- 奈緒さんのショートカットに「ばばば!」
まーさん 2016-03-07 10:43:23 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、おはようございます。
奈緒さん!
朝、皆さんの書き込みを見て、慌ててヤフーエンタメニュースを見たら、松下奈緒、髪を30cmバッサリ、の見出しで、写真つきの記事が載っていました。
4月からの新しいドラマにご出演、とのこと、おめでとうございます。
小学校教師は、奈緒さんにお似合いの役かと思いますし、体育会系とあったので、興味津々です。
奈緒さん、ショートカット、思い切りましたよねぇ~、でも、似合ってるし、顔の輪郭が強調されて、美しさとかわいさが際立ちますね。
由香里役、バカボンのママ役、そして、4月から髪をショートにして臨む新作ドラマと、このたびのショートカットも込みで、奈緒さんが元日のブログで仰っていた「挑戦」の一貫なんだろうか、と思ってしまいました。
4月からの楽しみが増えたので、奈緒さんに感謝するとともに、しばらくショートのままで、次作のアルバムのジャケットを飾っていただきたいですし、コンサートツアーもショートカットで臨んでいたたければ、と個人的に願っています。
それから奈緒さん、昨年12月以降、多方面に出ずっぱりな印象を受けますので、きっと楽しいドラマの現場なんでしょうが、くれぐれもご自愛なされて、がんばっべし!ですよ。
4月の放送開始を楽しみに待ってます。
- 楽しみ
さなちゃん 2016-03-07 10:30:28 - 奈緒さん、お集まりのみなさん、こんにちは。
かなりの時差ぼけで、列車コンもどうぶつ園も、ロダンも見れていないのに
朝からぶっこまれたショートヘアでのドラマ主演のニュースで、てんてこ舞いです。
でも、すっごく嬉しいですね~楽しみですね~ワクワクします!
体調にはじゅうぶん気をつけてね、頑張りすぎるとダメよん☆
- ショート
彩雲4号 2016-03-07 10:23:38 - ショートカットもステキですね!
- びっくり
ふじやん 2016-03-07 09:11:41 - 奈緒さん、おはようございます☀
列車コンやサウンドストーリーの感想を書かせて頂こうと思ったら、ヤフーニュースで
奈緒さんの髪30cmバッサリにビックリ
- ワォ!ワォ!!
EXIST 2016-03-07 08:25:30 - ワォ!ワォ!!ビッグニュースですね。
干物教師、朝からテンション上がります(o^ O^)シ彡☆
ショートカットも綺麗で超素敵です。
楽しみです。もうすっかり、奈緒さんのとりこです。
- 驚きの新ドラマ!
Haru 2016-03-07 07:03:12 - 今朝のめざましニュースは目が覚め過ぎました!
それまでは、義兄への切ない恋心にキュンキュンしてたのに、えっ!?と瞬き止まりました。
ビックリ1、奈緒さんのショートカット(似合ってますよ)
ビックリ2、筋トレ好き
ビックリ3、体育会系教師
またNEO奈緒さんを見られるのは嬉しいのですが、超ハードスケジュールじゃないですか?
身体気をつけながら、楽しい3ヶ月過ごして下さいね。
応援してます♪
- 早子先生結婚するってよ
ダニエル豚吉 2016-03-07 07:02:06 - 奈緒さんへ
今朝起きてネットニュースを確認しようと、スマホを見ていたらトップニュースに奈緒の写真が
でも良く見てみると奈緒さんショートカットになっているのです。
新ドラマ『早子先生結婚するってよ』
に出演する事になったとかびっくりです。
でも朝ドラみたいな内容と聞きましたので、少々安心していますが。
ドラマ楽しみにしていますね。
ではまたこんどです。
ダニエル豚吉
- 早子先生、結婚するって本当ですか?
しげお 2016-03-07 06:20:57 - きのうのサウンドストーリー、
いつもなら月曜日はこう書き出すところですが、
きょうはビッグ・ニュースが入りました。
春ドラマの主演ドラマ、おめでとうございます。
3月に入り、春ドラマはもう出揃ったかと思っていただけに、
サプライズ度が高く、大いに喜んでいます。
クランクインはもうすぐでしょうか?
役柄は小学校教諭、これまでに何度か経験のあるものですが、
内容は「ありそうでなかった」もので、
「結婚と家族」のことを深く掘り下げるようですね。
共演者では、松坂さんが引き続き母親ではありませんか!
これまでとは違う親娘関係が見られるのでしょうか?
かつて「ちりとてちん」ではテーマ曲演奏でサポートした
貫地谷しほりさんとの共演も感慨深いものがあります。
- 一木監督の賭ける思い!!
あおば 2016-03-07 01:30:27 - 奈緒さん、スタッフの皆さん、こんばんは。
『列車コン(第二話)』観ました。
プレマップでは会話が多いと仰ってましたが、セリフのない表情だけのシーンが数多くあり、
いろんな奈緒さんの表情が強く印象に残りました。
その後に番組サイトのスタッフブログに掲載された一木監督のメッセージを見て納得しました。
監督のドラマに賭ける思い、奈緒さんへの熱烈オファーの理由、そして市役所での取材。
市職員の方々の話を懸命に聞き、自分の言葉で感想を述べ、さらに質問していく。
奈緒さんを知り尽くした監督の想いに応えて、
感じ取ったことに渾身の力を込めて演じられる姿に圧倒されました。
奈緒さんが試写会の会見で、
「大船渡に行って教わったことが役につながっている。
このドラマは大船渡の皆さんの協力なしには成立しなかった」(岩手日報)
と仰ったのはこのことだったんですね。
次回が最終回なのがすごく残念です。
『復興者』を描いたドラマ、楽しみに待っています。
- BS ロダンを愛した女たち
tery 2016-03-07 01:02:21 - Naoさんの海外紀行のものは、自然風景の中にNaoさんがどのように溶け込んでいるのかがいつも楽しみで録画しています。(はしゃいでいたりとか....)
今回も素敵でしたが、勉強にもなりました。
放送中、Naoさんが手に取って読み上げていた本、「ロダンの言葉抄」、購入して読みまっする!!。