Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

女性自身
しげお 2016-04-25 07:04:51
こちらの女性誌も表紙+見開きインタビューです。
奈緒さんでワンピースの装いは以前からよくありましたが、
色違いながらスリーブレスとなると、
アイフルホームCM、ザテレビジョン、週刊文春、本誌、
そして早子先生(予告編)などと立て続けになります。
「新しい私(奈緒さん)。」の定番スタイルかもしれませんね。
身体のねじり具合と視線の落とし方、
「思惟する奈緒さん」という感じです。

一方の「軽やかな私。」、
早子先生の通勤着にもなりそうなこの出で立ちからは、
一陣の風がすっと通り抜ける感じがします。
今にも前に進み出しそうなポーズなので、
ボールが転がって来たら、迷わず蹴り返すでしょう。
もちろん、靴は脱げませんよ。(笑)
サウンドストーリー#160
2016-04-25 01:39:15
今週のサウンドストーリー♪
今週は佐藤仁美さんをゲストに迎えてのサウンドストーリーでした
早子先生にちなんで、結婚に関するお話になってましたけど、奈緒さんも佐藤さんも
ちょーリアルな結婚願望のお話になってましたね(´∀`)
お酒が飲めてオモシロイ人っていそうでいないハードルの高い人なのかもしれませんね
とここでエンディング「ブルードレス」が流れてまいりました(´∀`*)
それではまた来週の放送が待ち遠しいです(^^)
「早子先生、結婚するって本当ですか?」(๑◔‿◔๑)
hiro 2016-04-25 00:17:21
奈緒ちゃんこんばんは(。・_・。)/

ドラマとってもとっても面白かったです。
奈緒ちゃん可愛かった。(⋈◍>◡<◍)。✧♡

お風呂上りのシーンがとくに可愛かった。
ショートカットともとっても可愛くて15歳に戻った
みたいですね。(^^)

お父さんの「自分で決める」と言った言葉もとってもよかったです。

早子先生たくさん応援したくないりました。
妹さんとベットのシーンは奈緒ちゃん素ではなかったと
想像しています。(。・_・。)/

来週もとっても楽しみです。

大好きな奈緒ちゃんお休みー☆。

九州、熊本のみなさんが、毎日とても心配ですが
一日も早く安心出来るようにお祈りしています。
奈緒ちゃんの笑顔見て頑張ってくださいね。。(。・_・。)/
愛すべき早子先生♡
アメジスト 2016-04-24 21:52:16
奈緒ちゃん、みなさんこんばんは☆
「早子先生結婚するって本当ですか?」見ました
ハートフルなドラマ
あおば 2016-04-24 08:45:12
奈緒さん、スタッフの皆さん、おはようございます。

少し遅くなりましたが、
『早子先生、結婚するって本当ですか?』の初回放送のことを書かせていただきます。
※何度も観直ししておりました(^^)/
観てて、楽しく元気になる、本当にハートフルで素敵なドラマでした。
奈緒さんをはじめ、共演者皆さんのキャラクターがきっちりと描かれていましたね。
結構願望・女子力ゼロ!の早子先生、凄すぎました(笑)。
ミカ先生の”突っ込み”、港先生のちょっと否定的な反応、笑っちゃいました。
しっかり者の妹のぶんちゃんが姉を思う表情・行動がとても良かったです。
最近のドラマではめずらしい、モノローグ的なナレーション。
ドキュメンタリー番組・CMでナレーションをされている奈緒さんならでは雰囲気で良かったです。
2話以降もいろんな方が出演されるようなので、この後の展開がますます楽しみです。
※田中圭さん、足立梨花さんは奈緒さんとゆかりのある皆さんですね。

観ている皆さんが元気になれるドラマ、これからも撮影頑張ってください。
応援しています。
奈緒さんと家
しげお 2016-04-24 07:01:02
きょうも家のCMのことで、今度はJAバンクです。
「コアラ先輩」編とは別の住宅ローンに関するもので、
9大疾病補償とドッキングさせていますが、
去年の大作「9つ村」編とは打って変わり、
ストレートに内容を訴えるものでした。
奈緒さんはロングヘア、しばらく前に動画が
アップされたことに気づかなくて、すみません。
モデルルームのあちこちに解説アイテムが仕掛けられていて、
奈緒さんのよどみない説明が際立っています。

ドラマでの奈緒さんの戸建ての家は昭和期に建てられたものが多く、
新しい家で過ごす機会が巡ってきませんね。
早海さんでの実家(金井家)は邸宅でしたが、新築ではないでしょう。
新築(増築・改築)はゲゲゲの時ぐらいでしょうか、
住宅のことにうるさい・詳しい人の役も面白い気がしてきました。
同感っ!!!
太陽の子供 2016-04-23 21:26:57
いま音のでるもの全て消して正座をして書いています。
奈緒さんと一緒だよ。
私が奈緒さんのドラマを観たり応援するのは、ひとりの人として好きだからです。
たしかに美人だし可愛い思うけどそんなんじゃない。
「心」が好きなんです。
「がんばれ」とか「あきらめんな」とか伝わってくるんです。だから奈緒さんが好きなんです。

書かれている文章に感動しました。
気持ちや感情を表情するって、とてもむずかしいことだと思います。
伝わりました。だから『奈緒さんと一緒』って書きました。

さ~て☆
来週の早子先生はどぅなるんですかね\(≧▽≦ヘ)♪
「コマネチっ」

では(〃⌒ー⌒〃)
ドラマ初回放送が無事終わって...
Nao, Be My Love♪ 2016-04-23 17:32:56
私は、放送延期されはしましたが21日に初回の放送が見られてすごく幸せでした。無事に初回が終わってすごくホッとしました。
ドラマ視聴率のことが話題になっていますが、当初の初回放送日の時間帯が地震発生と重なってしまい、その影響があって確かに機先をそがれた感は否めませんよね。今クールでそういう影響をうけたドラマは他にはないようで不運だったかもしれませんが、
でも、だからこそ、これからが大事だと思います。そんなことにめげずに、ドラマスタッフの方々に支えられて、劇中の早子先生はじめキャストの皆さんが演じる姿、それぞれががんばる姿を見ていきたいと思っています。
そして4月14日のあの時間にこのドラマを観ようと待っていた方たちは大勢いらっしゃると思います。そういうことを思う時、視聴率って何なのだろうって思います。
私は、奈緒さんがドラマに出てくれるだけで幸せです。ドラマが面白ければもっと嬉しいです。
ドラマの楽しみ方や、ドラマを観て何を感じるかは千差万別です。
ふだんは日常の雑事に追われたり、忙しく働く日々を送っている身の人間にとってば、ドラマを観て楽しみながら人生や人間のことを考えたり、新たな刺激を受けたりするのは、悪いことではありません。貴重な時間といえると思います。ひょんなことにジンと感動したりします。
表面的な視聴率はともかく、ドラマを楽しんで観て支持してくれる人たちがいるかぎり、その放映されているドラマはその人たちとともにあると思います。
そして、ドラマを通じて、直接ではなくとも被災地の方々にもエールを送ることはできると思います。
良いドラマはどんな時でも人の胸を打つことがあるからです。
私は、早子先生のドラマを支持しています。
初回も面白かったし、音楽(主題歌も挿入曲も)も良かったし、第二回以降の展開も全く予想つかずこれからも楽しみが大きいドラマです。
高性能編
しげお 2016-04-23 15:04:43
アイフルホームの新作CMは、
スタジオでの撮影だったのですね。
「そして地震にも強い」
今となっては、この言葉がズシリと胸に響きます。
1階が崩れ落ちた多くの家屋、倒壊の危険があるとして使用できない役所の庁舎など
頻発する余震に容赦なくダメージを受けています。
これからの家には耐震性アップが欠かせませんね。

右に左にと角度をつけたポーズの笑顔からは、
帰るところがあるという安らぎに加えて、
しっかりと建てられた家のもたらす安心感が伝わります。
また、ショートカットにしたことで、
髪の揺れ方がダイレクトで軽やかになり、
耳元がクローズアップされるようになりました。
録画で観ました
ふみくん 2016-04-23 12:06:17
「早子先生」、録画しておいたのを観ました。バスタオルを放り投げてはしゃいでいる場面にドキッとしました。奈緒ちゃんスタイル抜群ですな~(^^;。視聴率が低い報道がありましたが、録画して観ている人は多くいる筈。めげずに撮影に励んでください。また、春本番になり新しいCMも始まってますね。
ページ:

>>show all