- ハワイ紀行はこの番組!
きっちょう 2016-08-30 19:57:06 - 奈緒さんが先月ハワイに行ったのは「すばらしきアメリカ旅」スペシャルのためと思いきや、全く違う企画でした。
来月の三連休、初日に奈緒さんづくしのこうした番組を見ると、連休全体がハッピーになります。
番組HP の作りがいままでの紀行番組には見られなかったものです。動画の公開が待たれます。
スライドショーで見られる奈緒さんはどれも満面の笑みを浮かべていますが、「満福」という表現は思いつきませんでした。
また「健康的なコメディアンヌ」という言い方は初めて見かけましたが、奈緒さんの紹介の幅が広がったようで、うれしいです。
ナレーターの根岸さん、「MLB ハイライト」での「イチロー、きょうも○試合連続マルチヒットをマークしました」の口調を思い出します。
- ハワイの番組
まーさん 2016-08-30 17:47:38 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
奈緒さん、メディア情報の更新ありがとうございます。
この間ハワイに行ってたのはこのためだったんですね。
地上波なのがなにより嬉しいです。
まだ先のことですけど、楽しみに待ってます。
それから、「ハモる」でひとこと言わせてくださいね。
「Wish」のラストのサビのところのハモり、奈緒さんが仰ってた、ダビングしたやつでしょ?
私は好きですよo(^-^)o
それでは、また♪
- ハワイの紀行番組、GO♪
Nao,Be My Love♪ 2016-08-30 14:21:53 - 奈緒さん♪
「松下奈緒の行こうよ!ハワイ 天国の館で極上フード&アートを極める」(テレビ大阪制作テレビ東京系全国ネット)
のお知らせ、ありがとう!!
9月17日の放送が、今から待ち遠しいです。
それにしても、
番組HPでの奈緒さん紹介
”持ち前の健康的なコメディエンヌぶりを発揮して...”
というのは、テレビ大阪さんは、美しい女優さんというだけじゃない奈緒さんの明るい天然ぶり?の特質をよく御存じですね~♪
- 実は~
満月ポンちゃん 2016-08-29 23:30:30 - って始まりの奈緒さんブログ更新ありそな予感!?(笑)迷走台風で凄い雨ですね。
ゆうべのサウンドストーリーは夏の終わりのハーモニーからのハモリ特集でした。昔よくいったカラオケでハモリ歌といえば・・・ざ・ピーナッツでしょうか?あみんもよくうたったな~
愛が生まれた日も好きだった。私はつられるのでほぼ主メロ担当。あっ~久々にカラオケ行きたくなったわ。
- ☆山陰に!
京の茂 2016-08-29 23:02:00 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
この夏、伯耆大山、とっとり花回廊、水木しげるロードと山陰に旅して楽しみました。
水木しげるさん昨年11月に急逝され初めての訪れでした。いつ訪れても多くの
方々が楽しんでおられます。水木しげる記念館前のアーケードに高く掲げられた横断幕に 先生に心動かされた私たちの想いは永遠に!と書かれていて境港市民の方々の総意ですね。
2016年6月4日現在 祝3000万人突破!凄い数字!とてつもない人数ですね。
水木しげる記念館も再度訪れました。
ガラスケースに収められた色紙に奈緒さんのサインと写真が現在も展示されています。
2011年5月27日の日付
ゲゲゲの女房 村井布美枝役 米子でのコンサートツアーのため再来館と
書かれていました。コンサート会場 米子コンベンションセンター懐かしいです。
米子駅前でした。米子市循環バス 赤いだんだん(ありがとう)バスを思い出します。
水木しげるさんのグッツ専門店で、人目をひく個所に結婚式を終えられた布美枝さん
車の傍で佇んでおられるリーフレットが現在も貼っておられます。
鮮やかな淡いブルーの衣装、印象深いです。
島根県安来市伯太川で、近所のおじさんが前日に仕掛けていた金網を引き上げると大
ナマズ、このようなシーンが放送されたのが6年前の8月27日
歳月が過ぎるのは早いです。光陰矢の如し ですね。
- 夏が終わってしまいますね…。
takaちゃん 2016-08-29 21:50:30 - こんばんは。昨日サウンドストーリー、聴きました。
今年の「五山送り火」、大雨のなかでの送り火でした。それだけに、感動もひとしおだったことでしょう。今週のTime&Sceneは、オリジナル・ラヴの田島貴男さんでした。中学1年に、ビートルズ「Don´t Let Me Down」に出会ったことから、この曲を選曲されましたが、実は自分も、中学1年頃に、故・忌野清志郎さんが歌っていた英語詞のカバー曲に出会い、聴いていましたよ。自分としては、歌詞の意味を当時理解してない状態で聴いてましたが、何かしらを強くアピールしているかのような、印象で、何回もリピートして、カセットテープで聴いていた思い出があります。オリジナル・ラヴさんの「Golden Time」は、肩肘張らずに、楽にいこうぜ!という気持ちで歌っているように感じました。
後半は、「ハーモニーがキレイな曲」特集。最初の、山下達郎さんと竹内まりやさんのデュエット曲「Let it be me」は、まさにハーモニーがキレイで、二人だからこそ実現できた曲だと思いますし、お互いに楽しく歌っている印象です。相性のよさが、出ているのかもしれません。あみん「待つわ」。懐かしく、いつまでも待つわという歌詞に、ぐっときますね。スキマスイッチさんの「奏」は、夏の疲れが癒されそうです。
来週はいよいよ9月。どんなサウンドストーリーを聴くことができるのでしょうか?
では、また投稿します。
- ハモる
ゆうみん 2016-08-29 06:16:57 - 先日のサウンドストーリー、「夏の終わりのハーモニー」というテーマでしたが、奈緒さんから音楽的なお話が聞けました。レコーディングの様子の一端がわかりましたが、ハモ(バックコーラス)の部分は簡単には終わらないのですね。また、キレイに聞こえるハモのパターン、これは参考になります。「奏」のハモは「待つわ」とは逆で、歌声に厚みを加えるためでしょうか。1人ではない感じが出ていました。"Let it be me "では、ドラマの話が聞けました。奈緒さんは山下さんパートにチャレンジしたのでしょうか?早子先生に出演していた佐藤仁美さん、朝ドラに「(創刊号からの)読者代表」の役で登場していて、引き続き見ています。
- サウンドストーリー#178
J 2016-08-29 06:10:55 - 今週のサウンドストーリー♪
今週のゲスト田島貴男さんご紹介の曲はTHE BEATLES「Don't Let Me Down」
今週のピースオブタイムは夏の終わりのハーモニー特集でした
最初にご紹介の曲は山下達郎&竹内まりや「Let It Be Me」
早子先生のドラマ挿入歌で感動的なシーンに重なる心温まる曲ですね
次にご紹介の曲は、あみん「待つは」
そして今週ご紹介の曲はスキマスイッチ「奏」
とここでエンディング「ブルードレス」が流れてまいりました(´∀`*)
それではまた来週の放送が待ち遠しいです(^^)
- 夏の終わりのハーモニー
ふみくん 2016-08-28 23:34:58 - 久しぶりにコメントします。今回のサウンドストーリーは夏の終わりのハーモニー特集ということで、この曲が流れると夏の終わりを感じます。今年の夏は長く感じました。世間ではリオ五輪に熱狂した人が多かったと思いますが、自分の住む北海道では高校野球の代表校が甲子園大会決勝戦まで進み興奮させて貰いました。また、奈緒ちゃんの出演した夏の番組では、「鹿児島紀行」しか観ることができませんでした。BS番組で視聴できなかった京都の送り火は凄かったみたいですね。
- 「やっぱりそうだぁ\(●^o^●)/」
太陽の子供 2016-08-28 23:30:23 - 奈緒さんのことふと考えると...。
奈緒さんのCMが流れる(o^・^o)
今までに何度もある。不思議なものです。
奈緒さん、なにしてんのかなぁ.....。