- 特命指揮官前夜の書き込み
ゆうみん 2016-10-21 19:51:56 - 奈緒さん、あしたはいよいよ特命指揮官の日です。それにちなんで、待っていたことが起こります。めざましどようびへの出演です。土曜日は情報番組が少ないので、貴重な番組試聴呼び掛けの場です。きょうはインターネット・ニュースで、番組のことを取り上げるものがありました。奈緒さんのキャッチコピー風の番組紹介、サウンドストーリーでの映画紹介のことを思い出しました。奈緒さんは拳銃を扱わない方がいいのですか。それなら「また刑事役を演じる」とは思われないでしょう。原作者の梶永さんは試写会を見て、予想外の展開があることに驚いていました。奈緒さんら出演者の表情づくりの入念なことにも感心していましたよ!
- 10周年おめでとうございます!
佐嶋建設 2016-10-21 09:41:56 - 奈緒さん、皆様こんにちは。
音楽家デビュー10周年おめでとうございます!
次のフィールドへ向けて、またいろいろな顔を魅せて下さること楽しみにしています。
近いところでは明日のドラマ「郷間綾香」、BSフジの特番、カレンダー&ベストアルバムの発売
を心待ちにしています。
コンサートツアーのチケット発売のスケジュールも発表されましたね。
日程と場所との兼ね合いにもうしばらく悩みたいと思います(笑)。
「ビッグ・アイアートフェスティバル」も応募しました。
私もこちらに既に書かれている皆様と同じようにいささか躊躇したのですが、主催者側としては
「奈緒さんのコンサートを通して少しでもこういう活動を広く知ってもらおう」という意味もあるのか
なと思い直しました。現に私自身こうした活動を全く知りませんでしたので、機会があれば周りの
人達にも話してみようと思います。
お話変わりますが、サウンドストーリーでモリコーネが取り上げられてましたね。
「チェスト!」の音楽はモリコーネとデイブ・グルーシンがベースになっていると以前お話しされて
ましたが私も奈緒さんの音楽を通して聴くとなるほどなあと思う事があります。
モリコーネに関しては、輸入盤の3枚組CDを買い求めたことがあります。それぞれ「荘厳な作品」
「西部劇」「ギャングもの」の1枚ずつで構成されたものでした。
私は常々奈緒さんの音楽も「軽快なインスト」「荘厳な大作」「ヴォーカルもの」の3つに大別されると思っているので、いつかそうした構成の3枚組のCDが世に出ることを願いつつ、長くなりましたがこ
の辺で筆を置かせていただきます。
より一層のご活躍を祈念しています!
- ツアースケジュール
まーさん 2016-10-20 23:51:00 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
今日、ホームページに2017ツアーの会場時間と開演時間のスケジュールがupされました。
一次先行と二次先行の受付期間の発表もあって、来年2月からのことなんですが、「いよいよ」という気持ちが沸いてきました。
私が参加しようと思っている大阪公演と翌日の兵庫公演の開演時間も載っていたので、コンサート終了後、何時ぐらいに帰宅できるのかをシミュレーションしてみました。
大阪公演の方は、ほどよい時間帯に帰宅できそうです。
一方、兵庫公演の方は、最寄り駅から会場まで少し遠いのと、帰りの電車が1時間に1本しかないので、会場を出る時間によっては、もしかすると23時過ぎの帰宅となるかも知れません。
まぁ、生奈緒さんを見た後なので、時間のこととか、疲れや眠気のことなんか、全然気にならないでしょうけどね(笑)
それから、兵庫公演の会場のホームページもチェックしましたよ。
座席数が500と書いてありました。
こじんまりとしたホールなんですね。
ステインウェイのピアノが置いてあって、そのピアノを使ったコンサートを定期的に開催しているみたいです。
アマチュアの演奏家の方に、広く門戸を解放しているようですよ。
ちなみに、来月手嶌葵さんのコンサートがあるんですって。
来週月曜日、10時になったらすぐ先行受付サイトにアクセスします。
チケットをゲットしないことには、楽しみが走り出しませんからね(笑)
それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
- コンサートツアー バナーアップ
きっちょう 2016-10-20 22:01:45 - 奈緒さんの来春のコンサート、タイトルは"~10 years story~"と発表されました。また、各会場の開演時間も出ましたね。
先日のブログでは"dolce"の思い出話が出ましたが、この10年間に発表されたアルバム、シングルCDをひっくるめてのことだと思います。
もちろん、ベストアルバムに収録される3つの新曲にも注目が集まるでしょう。
music infoでは愛媛・西予市は来年の元日から発売となっていたので、あれあれと思いましたが、ツアー日程によると1月13日です。金曜日ですね。
今のところ10会場ですが、前回の”music box”のように、追加公演があるかもしれないので、まだまだ目が離せません。
2日後に放送が迫った郷間彩香、共演者の内田裕也さんが毎日新聞のインタビューに応じていました。そこにいるだけで威圧感を感じますが、郷間警部補は臆することなく立ち向うのでしょうか?
- 10 years story♪
Nao,Be My Love♪ 2016-10-20 16:43:12 - じゃ~ん♪
出ました、『松下奈緒コンサートツアー2017』のバナー!
サブタイトルが、~10 years storyとなっていて、奈緒さんの10th Anniversaryのブログ報告につながっていて、実にいいタイミングですね。
”10 years story”っていいですね~、何かワクワクしてきますヨ。
Sound Storyとも韻を踏んでいて、このへんのトータルセンスはさすがと思います。
まだまだ10年、されど10年、奈緒さんの未来への土台となるデビュー10年のコンサート♪ああ、きっと素敵なライブになる...もう考えただけで胸がときめいてきますね!
早く、生の奈緒さんに会いたい、逢いたい、愛た~い♪
そして、全国ツアーをやるようになって、今回は5回目です。これだけコンスタントに全国のツアーを続けられる力は、もちろん奈緒さんの人気・実力からすれば当然とは思いますが、さらに、いわばスタッフ力というのも相当すごいと思います。”ピアノ”は持ち運びするわけにはいかないので必ず現地の会場のピアノを使用するのですから、今回もそうですが、毎回初めて行く会場を選ぶ、これもなかなか大変だと思います。本当にスタッフさんに感謝!であります。
毎回、新しい知己と出会い、演奏する奈緒さんの素晴らしいパフォーマンス力はいうまでもなく最高です。
そして、気になるのは、その前にリリースされるベストアルバムですね!新曲以外にもセルフカバー的なニューレコーディングもあるのでしょうか?というところが気になるところです。
ぜひ、奈緒さんによるセルフカバーも聞いてみたい気がします。
なにはともあれ、”松下奈緒ユニバース”に早くひたりたいです♪
- デビュー10周年おめでとう♪
京の茂 2016-10-20 12:52:37 - 奈緒さん 皆さんこんにちは。
ファーストアルバム『dolce』でデビューされ10周年迎えられおめでとうございます。
10th Happy anniversaryですね。節目を迎えられました。
昨日、走行中ですが改めて♪chocolatから最後の曲わんこまで楽しみました。
2曲目の♪ブランシュ Sound Storyで聴けなくなり久しいですが大好きな曲です。
エカテリーナのための協奏曲 本当に素晴らしい曲でブルーレイの映像を思い出します。
ますます今後のご活躍を願っています。
- 10周年おめでとうございます!
J 2016-10-20 02:29:34 - 奈緒さんアーティストデビュー10周年おめでとうございます(^^)
私が奈緒さんのファーストアルバムを手に入れたのは6年くらい前で、当時、松下奈緒ってなんて綺麗な人なんだろうと思っていたら、FNS歌謡祭でピアノを弾いている姿を見てピアノも弾きなはるんだと驚き!さらに作曲もしていると知ったときはスゲーなこの人、天は二物も三物も与えたかと衝撃を受け、もっと松下奈緒が知りたいと思って翌日にはdolce手に入れてましたよ(笑)
それからはアーティスト松下奈緒に釘付けな毎日です!
そして奈緒さんは今まさにアルバム制作に励んでいるのかとワクワクしております。
10 years story 楽しみにしてます(^^)
- 10年記念
EXIST 2016-10-20 00:25:47 - 奈緒さんへ
10月18日、10周年記念、おめでとうこざいます。競争の
激しい芸能界において、色々な楽しいこと、お辛いことが
あったと思います。
これまでの奈緒さんの作品、全部ではない様ですが、
「国立国会図書館」に保管されています。中には知らなか
った作品もあり、制作年度、当時の共演者等もわかります。
お仕事これからもお忙しいとは思いますが、体は大切に!!
切に思います。
「健康」を過信せずに、御活躍されること、心からお祈り
しています。
- 報告、その他
まーさん 2016-10-20 00:07:15 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
まずは報告から…。
11/27の記念コンサート、今日の夕方に応募しました。
応募しようか、ずっと迷っていましたが、奈緒さんを見たいという気持ちに、やっぱり嘘はつけませんでした。
私、自分が動けると思う範囲内だったら、奈緒さんについていくって、決めているので。
あとは、当たればいいなぁ~、と思いながら、吉報を待つことにします。
それから、TV Stationを買って、『特命指揮官 郷間彩香』のページを読みました。
郷間彩香は、捜査二課の敏腕刑事で、女子力満点な面と、「男に負けてたまるか」という男勝りな面を併せ持つキャラクターなんですね。
稲垣さんが対談で仰っていますけど、奈緒さんにぴったりな役だと、私も思います。
そして、稲垣さんが演じる、立てこもり犯の國井も、元刑事なんですね。
この設定が、このドラマの大きなポイントなんでしょうね。
大まかなストーリーは、本誌に書いてありましたが、複雑なストーリーのようで、立てこもり事件の裏に、もうひとつの大きな事件があって、その事件がドラマの核心のようですね。
これも対談で稲垣さんが仰っていますが、今までに見たことのないドラマに仕上がっているのだと思います。
それから、予告スポットでも流れていましたが、奈緒さんの「壁ドン」初体験も、みどころのひとつなんですよね?
壁ドンのお相手役の鈴木亮平さんは、役作りに非常にストイックに取り組まれる俳優さんだと聞きますので、私が今、気になっている俳優さんの一人です。
誌面の番組表に載っている出演者の方々のお名前を拝見しているだけで、ワクワク感がこみ上げてきます。
この豪華キャストに混ざって、奈緒さんは、きっと大活躍をされていて、キラッと輝きを放っているのでしょうね。
早くかっこいい奈緒さんを見たいです。
それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
- 初アルバムから10周年おめでとう!
ゆー 2016-10-19 23:14:58 - 遅くなってしまいましたが、昨日で初アルバムから10周年おめでとうございます!!
アルバム、来年のライブ楽しみです^ - ^
これからも奈緒ちゃんの活躍楽しみにしてます(*^_^*)