Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

特命指揮官 郷間彩香見ました!
Ray 2016-10-23 13:00:17
嬉しい!髪が長い! ファンとしては髪伸ばしてほしいです
「特命指揮官 郷間彩香」見ました。
takaちゃん 2016-10-23 12:18:59
こんにちは。昨日放送された、「特命指揮官 郷間彩香」、見ましたよ。
ロングヘアの奈緒さん、久々のお披露目でしたね。
刑事役ということで、「CONTROL」 とどうしても比較してしまいますが、今回はというと、活動的で、どこか無防備(決して悪い意味ではありませんよ。)なところがあるのは共通していますが、今回は、上から目線なところはやや抑えられているかなと思います。男社会的な現場で、馴染みにくいながらも、犠牲者を出さぬ為にも、一生懸命なキャラクターである点は好感が持てます。防弾チョッキなしで突入するというところは非常に、演技とはいっても勇気が要ると思います。「電卓女」というニックネーム、気にいってますよ。あくまで個人的ですが、見た感じ、ピアノを演奏するかのように、手早く操作する。凄いなと思いましたよ。あそこまで早く操ることはなかなかできませんからね。奈緒さん、格好いい‼ですよ。
共演者の方も、こだわりがありました。稲垣吾郎さん、かつての「踊る大捜査線 歳末特別警戒スペシャル」でも犯人役を演じてましたが、その作品を思い出させるかのような、スリル感溢れる演技でした。大友康平さんの演技も、温かな印象を持ちつつ、最後は冷徹さを見せるという演技で、意外な一面が見られました。内田裕也さんの演技も、クールな演技を見せてくれました。「ロックンロール」という言葉が、個人的には大好きです。
続きがありそうな、余韻を残す終わり方のように思えましたが、続編や完全版がいつか見られたら嬉しいなと思いました。
また、昨日の朝に放送された「めざましどようび」も、ちゃんと見ましたからね。
ブログの更新、いつもありがとうございます。
では、また投稿します。次回、サウンドストーリーの感想を書きます。
お疲れ様でした!
ぴあの ☺︎ 2016-10-23 09:55:37
「 特命指揮官 郷間彩香 」見ました。
奈緒さんが美しくてかっこよくて、ドラマの展開も最後まで読めなくて、誰が味方で誰が敵かハラハラして、すごくよかったです!!!
そして、謎で終わりましたね!続きが気になります。

大変だったことも多いと思いますが奈緒さんの郷間彩香が見れてほんとによかったです。
お仕事忙しいと思いますが、ゆっくり休んでください ☺︎

素敵なドラマをありがとうございました!
郷間彩香の長い一日
たづくり 2016-10-23 06:25:17
奈緒さん演じる郷間彩香にとって、その日は長い一日となりました。横領の事実を指摘して一丁終わりのはずが、特命指揮官に任命されたばかりに徹夜する羽目に陥りました。その後のフォローアップ捜査を含めると、ほぼまる一日事件に携わっていたことになります。お疲れ様でした。
犯人グループからの連絡をただ待つことなく、推理を張り巡らせなくてはならなかったので、時間の経つのが早かったでしょう。体力もさることながら、知力を振り絞っての交渉&指揮でした。
しかも、随所に出てくる父親の姿、それを振り払わなくてはならず、余計に大変だったはずです。一枚の写真を提示されたときに、涙が止まなかったのは、今まで強く抑えていたことの反動でしょう。

そして、奈緒さんが事前に告げていたように、誰を信じていいのか、信じてはいけないのかがつかみにくい話でした。どうやら吉田警視正は悪い人ではなさそうですが、隠し事が多くて、信じにくい人ですね。ラストシーンのアップでは、そこまでやるのかと思いました。
彩香は防弾チョッキの着用を拒否して店内に入り、「電卓ならあります」で山荘に踏み込みと、無謀なようで、かえって事件の核心に近づいていて、稲垣吾郎さんが指摘していた「ニュータイプのヒロイン」ぶりを発揮していました。ぜひ次の事件での活躍を見たいです。
また見たい
大盛り 2016-10-23 00:33:54
郷間彩香、意外な展開で面白かったです。
また『土曜プレミアム』に帰ってきてください。
感想を書きますね
まーさん 2016-10-23 00:25:19
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

『郷間彩香』の感想を書き込みにきましたよ。

久し振りのロングヘアーで、美しくかっこいい奈緒さんを、2時間10分堪能しました。

奈緒さんは、ほとんど男だらけの現場の中で、凛々しくて、推理がキレッキレで、圧倒的な存在感を放っていて、まぶしすぎるほど輝いてました。

ストーリーは、展開が早く、登場人物の相関関係が、複雑に入り組んでいて、一瞬たりとも見逃せない、そんなつくりになっていました。

彩香が伊藤氏に「私、あなたを追います」と言葉を投げかけるシーンは、続編を匂わせるものがありましたよ。

続編が作られるかは、私達ファンの応援次第でしたよね?
わかってますよ、奈緒さん、任しといてください(笑)

あと、鈴木亮平さんのお芝居もかっこよかったですよ。
一瞬、裏切ったのか?と思わせるシーンがありましたけど、やっぱり、悪役じゃなくて、ホッとしました。

誰が彩香の味方で、誰が敵なのか、ホント最後の最後まで見えてこなかったので、スリリングだった分、ソニアとの対面を通じて、父との別れの真相を知った時の彩香の涙につられて、泣いてしまいました(T_T)

父との別れの真相を知って、声をあげて泣きながらも、父が守ってくれたんだという安堵から、少し微笑んだ彩香の表情、この場面の奈緒さんは、最高に上手な演技だったですよ。

最後に、内田裕也さんがどんな芝居をするのか注目してましたが、やっぱり貫禄十分で、場面がピリッと締まりますね。
ご自身は、ご自分の登場シーンを「飛ばして見てください」と仰っていたそうですが、いやいや、何を仰いますやら…、でした(笑)

奈緒さん、今年の締めくくりに、奈緒さんの熱演が見れて、幸せでした。
また良作を届けてくださり、ありがとうございました。

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
ドラマ
土竜 2016-10-22 23:40:49
 いや~とても面白かった。 奈緒さんはじめ 各ポジションの 俳優さん達の 演技が 素晴らしかった。 裕也さんは はまり役 でしたね。 ハハハ。 ところで奈緒さん。 私は ロングヘアーの 奈緒さんが 素敵と 再認識 いたしました。 もし 次の ドラマが あるのなら・・ぜひ ロングで・・・。 では また。
郷間彩香 警部補 超カッコいい♪
Nao,Be My Love♪ 2016-10-22 23:38:04
観ましたよ!
このドラマ、すごく面白かった!!
奈緒さんのクールな熱演ぶりが最高!でした。
彩香の最後の涙の場面、感動しました。そして、それだけでは終わらない、終わり方が...thriller~
奈緒さんはじめ、俳優さんたちが本物の豪華キャストでしかもそれぞれみんな重要な役で、すごかった!の一言です。
今日の産経新聞のドラマ評が、このドラマと奈緒さんのことを賞賛してましたよ♪
PS.
原作読まずに観て、本当によかったと思いました。それほど筋立てと役者さんの演技が素晴らしかった。最後までコロッとだまされました。サスペンスドラマを観る醍醐味を味わいました。ホント面白かったです
これからゆっくり原作読もうかな~
展開が
ハーモニー 2016-10-22 23:34:20
松下さん、観ましたよ。電卓うつシーン、かっこ良かったです。ストーリーの展開が目まぐるしくて凄かったです。稲垣さん、鈴木さん悪かと思ったら違っていたりで・・・。なんか連ドラで来年でもありそうな、そんな終わり方でした。まさに、ミステリアス!ってところでした。録画してあるので、また観たいと思います。郷間さん、1月にでも連ドラ化なってほしいって思いました。
ドラマ
アクエリアス 2016-10-22 23:28:56
奈緒さん、ドラマお疲れ様です。

このドラマを観て思う事は、

「対立よりは調和を!

それは話し合いの中から生まれる!」

あらそいに平和をもたらす為には、

いつの時代でも話し合いが必要だと思います。

伊藤は戦争をねらうというドラマ設定。

大切な事はなんだろうと思いましたが、

中庸を引き出す事だと思います。

ロシアとアメリカの真ん中の国、日本

その中庸としての日本のこれからの立ち回りのようで考えさせられました。

しかし、大切な事は中庸で或り、戦わない事。

その中庸と仲立ちのヒントが憲法に或るのですね!

ありがとう!
ページ:

>>show all