Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

「Sound Story」が~
NORI 2017-03-20 21:42:26
 奈緒さん、スタッフの皆さん。

 東北、山形でのはじめてのライブ、無事成功して何よりです。次の渋谷公演まで
少し間が空き、他のお仕事などでコンディション管理も大変かと思います。
 ツアー後半、この調子でお体に気をつけてね。応援しています。

 ところで、「Sound Story」が3月末で終了とのお知らせ。ガーン ショック(泣)。
あの番組では奈緒さんの近況のみならず、幼少期、学生時代のお話、ご家族や
ワンちゃんのお話などを奈緒さんの声で直接聞くことが出来る貴重な機会を持て、
今考えれば、毎週奈緒さんの声か聞けるなんて、とても贅沢な時間だった。

 番組初期の頃、奈緒さんのお好きな音楽のジャンル、年代の幅の広さに
ビックリしたり、「映画評論家か」と思うほど映画の解説説明が巧かったりと
最初からラジオでお話するのが巧かったけど、最近ますます快調なDJぶりで
まさか今月末で番組が終了するなんて全くの想定外でした(泣)。

 女優、音楽活動多忙な中、毎週楽しいお話、様々なテーマでいい音楽を紹介
してくれて本当にありがとう♪
 是非また番組が復活する日を、奈緒さんの声がラジオから聞こえてくる日が
来るのを願っています!
 4月に入ってほんとにあの番組がなくなったら、私自身かなりの喪失感を
感じてしまうだろうな・・・。 淋しいワ。

 
山形公演も最高!!!!!!
LINGO#99 2017-03-20 21:22:02
山形公演 素晴らしい時間をありがとうございました。

奈緒ちゃんのコンサートといえば、やっぱり、雨・・・荒天のイメージが・・・(ごめんなさい)
でも、今回の10周年のアニバーサリーツアーは、初日からずーっといいお天気ばかりでしたが、
今回は、雨・・・ 降りましたね~。
米沢でホテルにチェックインした後に、赤湯に向かったのですが、米沢は晴れていたのに、赤湯駅に着いたら、まさかの雨(^_^;)
やっぱり降るよね~(笑)

公演会場の南陽市文化会館は、木のいい香りがして、音の響きもすごくきれいで、ホントにいいホールでしたね。
客席から舞台もいい感じに見られ、心地いいホールでした。

このツアーが始まってから、奈緒ちゃんとバンドメンバーのみなさんの一体感がどんどん増していることを体感しています。
CDとは異なるアレンジだったり、生の演奏、歌声は、やっぱり別次元ですね。
何回参加しても、毎回感動しています。(何度、泣きそうになったことか。)
ありがとう!!!

ご当地ネタ満載のトークも、ますます磨きがかかって素晴らし~い\(^o^)/
奈緒ちゃんトーク中の、バンドメンバー(特に、コジローさん、里奈ちゃん)の反応も見ていて楽しいです。
ホントに、トークのゆる~い感じと、ガチな演奏とのギャップがすごすぎますよ。

次の渋谷での公演も楽しみにしています(^^♪
季節の変わり目ですので、くれぐれもご自愛くださいね。
えっ、サウンドストーリーが…。
takaちゃん 2017-03-20 20:55:11
こんばんは。今日は、「サウンドストーリー」の感想を、書きます。
USBで予約録音してましたが、聴いたのは、実は、今日でして、番組の最後に、当番組が、3月いっぱいをもって終了との情報を聞きました。
えっ、という衝撃が走りました…。寂しくなりますが、仕方がありません。
今回のTime&Sceneは、デーモン閣下。
よく聖飢魔IIさんの曲を学生時代に聴いてましたが、個人的には、「WINNER!」という曲が大好きです。岩崎宏美さんの「思い出の樹の下で」を紹介されました。
女性の声質やスタイルが好きで、明るい曲調であり希望を持って生きていこうという曲とのこと。個人的な感想だと、「信じましょう 信じていきましょう」という歌詞が好きです。奇跡が起きるかもしれないという歌詞が続いており、自分を信じようという気分になりますね。デーモン閣下本人の曲「ゴールは見えた」。歌詞から、「難しく考えるな!」と励まされるかのような印象の曲です。
後半のPiece of Timeは、「小悪魔ソング」特集。
倖田來未さん、山口百恵さん、シャ乱Qさん、荒井由実さんが出揃いました。
「キューティーハニー」から始まり、「プレイバックpartII」でうんうんと納得し、「ズルイ女」で正統派、「まちぶせ」で女性の恐ろしさ?を感じました。シャ乱Qさんの曲が一番好きで、「ズルイ女」をはじめ、よく「いいわけ」や「新・ラーメン大好き小池さんの唄」も聴きますよ。
次回、ラスト2(東京FMを基準)、どんなサウンドストーリーが聴けるか、心して聴くことにいたしましょう。

コンサートも、後半に入りました。渋谷にお邪魔いたします。
また、もう1公演、愛知にも、当日券対応で参加する方向でいきます。
楽しみにしますよ。
木曜日放送の、「阿修羅 1300年の新事実」、必ず見ますからね。
では、また投稿します。
あおによし、
満月ポンちゃん 2017-03-20 20:20:23
奈良の都は咲く花のにほふがごとく今盛りなり。この連休の暖かさで桜の蕾もほころんで〜と思ったら明日は雨だって。阿修羅の番組は後もう少しですね。出会いと別れの時期ですが、サウンドストーリーが終わるのはとってもとっても残念です。奈緒さんの選曲大好きです。奈緒さんの影響を受けて購入したキースギャレットのアルバムは私の子守唄ですよ。まだまだいっぱい影響受けたかったのにな〜〜(笑)。昭和の名曲も好きでした。奈緒さん、年齢詐称かっ、ていう選曲でしたね。ヒロリンとの対談もまた聴きたかったし、また番組復活願います。
ブログ
アクエリアス 2017-03-20 16:23:06
奈緒さん、ブログ更新ありがとう!

熊野大社と夕鶴の里に合間に行かれたのですね!

場所は違うけど、

熊野本宮大社に参拝に行った事が或る!

その時に願った事が、今だから言うけど、

「世界平和!!!」

ここの神様は約束を護らないと厳しい神様だから、

僕のこの願い事は命続くまで約束を護る事が続く。

奈緒さん、その時の思いを思い出しました!

「ありがとう♡♡♡」
阿修羅像・スポット番組
きっちょう 2017-03-20 13:01:49
阿修羅像についてのスポット番組を相次いで見ました。
早朝の「ひよっこ」ガイドのあとには30秒バージョン、昼の「べっぴんさん」の前には2分程度のまとまったものです。
3人の案内人が分担して阿修羅像の新事実を紹介しているらしくて、奈緒さんは若草山に登っていました。ある人物に思いを馳せているようでしたが、誰のことでしょうか。同行した先生も奈緒さんのコメントにうなづいていました。
番組HPも少しずつ詳しくなっており、奈緒さんは現代にも通じる思いやりの気持ちに感銘を受けたようです。
新事実が判明する前に出た本ではありますが、阿修羅像の写真を見ています。

きょうは「電卓の日」ということです。郷間彩香のことを思い出しますね。
Je t'aime 奈緒さんへ
アクエリアス 2017-03-20 11:17:19
奈緒さん、サウンド*ストーリー♪

ありがとう!!

今3月で最終回、今までありがとう!!

感謝を込めて、ありがとう♡♡♡
山形公演ありがとうございました
すやみん 2017-03-20 09:36:23
奈緒さん、バンドメンバーのみなさん、スタッフのみなさん、山形公演お疲れさまでした!そして、素敵な演奏、素敵な時間をありがとうございました!

オーチャードホールでのコンサートも参加します。桜の季節に、ぴったりのコンサートになりそうで、今から楽しみにしてます。
サウンド*ストーリー♪♪♪
アクエリアス 2017-03-20 00:18:04
Je t'aime 奈緒さん!

小悪魔ソング特集

キューティーハニー 倖田來未

プレイバックpart2 山口百恵

ズルい女 シャ乱Q

まちぶせ 荒井由実

2017年、サウンド*ストーリー、

3月まで、来週が愛知県では最終回、

2017年3月26日(日)でファイナル。

奈緒さん、僕にとってこの時間はとても楽しいものでした!

奈緒さんとのサインのかけ合いがとても楽しかった♪

アルファにしてオメガ。

終わるのなら始めればいい!!!

奈緒さんとの大切な大切な時間を、

「ありがとう♡♡♡」

次週がまだ或るね!
サウンドストーリー終了へ(T_T)
ふみくん 2017-03-19 22:54:25
皆さん、コンサートネタで賑わっていますが、サウンドストーリーが今月一杯で放送終了と奈緒ちゃん本人から発表がありました。非常に残念です(T_T)
ページ:

>>show all