Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

興福寺 阿修羅像
京の茂 2017-04-13 22:50:53
奈緒さん 皆さんこんばんは。
先日、奈良興福寺 阿修羅像を参拝してきました。初めての阿修羅像でした。
“阿修羅1300年の新事実“は興味深い番組でした。1300年の時を経て現存
していのは凄いことです。国宝級が一堂に会する仏像、圧倒されました。
一斉にこちらを見つめられている感覚がありました。

奈良県文化会館国際ホールにて、開催された古都、奈良にピアノが響く、
ならピ!ナラノオト 2014年2月22日公演日 放送は3月10日でした。
改めて観ました。興福寺がすぐ近くでした。ナラノオトを、街中で音を探す企画でした。
ホルンの音色で鹿を呼び寄せ100頭の鹿が群れをなして見事に集まりました。
古都、奈良の風物詩ですね。期間限定で2月3月に行われるそうです。
奈良はピアノ普及率全国1位らしいです。

奈緒さん 早春を感じさせるもえぎ色の装いで、♪青空 ♪GRACE~princess roseと
弾かれ皆様に感動を届けられました。小学4年生の福留くん♪風に抱かれて、
弾かれ上手でした。可愛かった。

公演が終わり帰られる二人連れの年配のご婦人が、松下奈緒さん綺麗でしたと
明るく楽しそうにインタビューに応えておられました。

公演先の土佐清水市は、かつおのたたきが発祥の地だそうです。
初かつおを食べられ英気を養い頑張ってください。
風光る。
満月ポンちゃん 2017-04-13 19:13:29
今日は良い天気でした。花と花粉が大暴れでした。いよいよ週末です、奈緒さんはもう四国入りでしょうか?高知は初ガツオですか?以前一泊バスツアーで高知、足摺岬カツオ食べ放題ツアーに参加したことがあるんですが、何せ遠い〜〜ほぼバス乗りっぱなしでしたね。奈緒さんは飛行機でひとっ飛びですね。南国土佐を前にして〜何思われていますか?
春風
アクエリアス 2017-04-13 12:36:33
奈緒さん、今日は春風が気持ちがいいね♪

良い一日を☆彡
ゲゲゲをフジテレビで見る?!
きっちょう 2017-04-12 15:14:59
今月からゲゲゲをフジテレビで見ることができるようになりました!
これは動画配信サービスでのことです。フジテレビの動画配信サービスFODプレミアムにて、NHKの11タイトルの配信が始まりました。
朝ドラからは3タイトルで、そのうちの一つがゲゲゲです。ほかのドラマにしても、FODが選んでいると思わせるラインアップです。
ゲゲゲは本放送の2年後にはBSで再放送がありました。その後、ファミリー劇場やLa La TVでの放送を経て、動画配信となりました。NHKのオンデマンドではゲゲゲは配信されていないだけに、放送局の垣根を越えた粋な計らいと言えるでしょう。いろいろな場でゲゲゲが見られるのはうれしいことです。
もちろん、フジテレビのドラマは多数入っており、人間の証明をはじめとする奈緒さんのフジテレビ出演作はかなり揃っています。先日やっとの思いで見たエンドレスナイトも入っていましたし、単発ドラマの花の鎖もありました。

浅田真央選手の引退は残念と言うしかありませんね。ピアノ協奏曲、鐘とラフマニノフの曲と結びついています。
期待しています。
EXIST 2017-04-12 11:02:18
奈緒さんへ
きれいな桜のブログありがとうございます。写真の背景は
何でしょうか。

わたしは先日、葉山~大磯沖の船上から、お花見しました。
抜けるような青空と海の色と、湘南の陸側に並び立つ桜の
ピンク色とのコントラストが良かったです。

先日、日本が観光ランキング4位に選ばれましたね。和と洋の美しさと心を持ち合わせた奈緒さんのお仕事、これからも増えること期待しています。応援しています。

ナインスター 2017-04-12 08:48:00
松下さん、おはようございます。blogの更新ありがとうございます。松下さんの家の桜綺麗ですね。もう散ってしまったてことは、比較的早く咲いたのかな、何桜かな‥‥。松下さんの家では、桜に檸檬、他にも植物育ているのかな。花見ですが私は、行けていないです。プライムリッチを飲みながらしたいですね。高知は、桜まだ咲いているのかな。私の家近くは、今が満開です。
桜、見るとタイヨウのうた(ベトナム版)が思い浮かびます。コンサートの時、桜の咲いている時の撮影でしたよね。
高知公演楽しみにしています。移動が大変だから前日入りするのかな。
お花見
京の茂 2017-04-11 22:57:40
奈緒さん 皆さんこんばんは。
ブログ更新ありがとうございます。
桜の写真をありがとう。淡いピンクの桜、美しく可愛いです。
関西地方は満開の花見頃を迎え、桜の名所に多くの花見客が楽しまれていました。
9日の日曜日に、世界文化遺産 京都醍醐寺の花見に行って来ました。
桜花繚乱、咲き誇る花に人の心も癒される花見 と書かれていました。
この日は、太閤豊臣秀吉花見行列とし、当時の様子を再現した行事を催しされました。
多くの人々が醍醐の桜を楽しまれていて、その美しさに圧倒されます。
桜の根を傷めないように黒い“すのこ”を、敷きしめ保護されていました。
散り始めた花びらが“すのこ”の一面に拡がりまるで花筏でした。それは美しかったです。

京都、木屋町を流れる高瀬川沿いの四条から五条にかけて約1㎞の桜並木が続きます。
周辺には飲食店も多く桜を眺めながら食事を楽しむこともできます。
高瀬川沿いの桜は、繁華街ですので桜が低木で手が届きそうで親しみを感じます。
満開の桜美しいです。

週末は、大阪 造幣局の桜の通り抜けに行く予定です。
お土産は貨幣を模したおせんべいを買うつもりです。
ブログでお花見。
takaちゃん 2017-04-11 20:52:59
こんばんは。ブログの更新、ありがとうございます。
ブログの写真の桜、美しいですねぇ。
お花見に関しましては、8日の土曜日、都内(赤坂方面)で、あいにくの天気ながらも、実行しました。
今月は、2日の日曜日以外、いまのところ、土日はどうも、あいにくの天気です。
桜は、今はほとんど散ってしまいましたが、ブログの写真でお花見気分を味わっております…。今日は、雨で、冬の寒さでした。桜は都内ではもう見られないかもしれませんが、GWの連休中は、地元で桜がもしかすると、見られるかもしれませんよ。地元だと、4月下旬頃には満開の予報で、ほぼ平年並みとのことだからです。花見は、是非とも晴天の時に見たいですな。
BSフジで先週放送されたドラマ「エンドレス・ナイト」。あれから5年近く経ちますが、スリリングなストーリーに酔いました。大阪を舞台にしたストーリーで、去年大阪を訪れた自分を思い出します。残念ながらその日も雨天でしたが、また大阪を訪れたら、通天閣とか観て、ドラマの雰囲気を堪能したいです。
今週末は高知公演です。今週末は陰ながら応援させていただきます。
来週はファイナル2公演、愛知と和歌山公演がありますが、急遽、和歌山公演にも参加する段取りを組みました。つまり、愛知と和歌山、ファイナル2公演、どちらも参加するということにしました。和歌山公演はチケットを手配しましたが、愛知公演はまだ当日券に賭けてみたいなと思っています。奈緒さんの10周年記念コンサート、有終の美を是非とも飾れるよう、一生懸命応援したいから、是非参加しますよ‼
では、また投稿します。
奈緒さんちの桜
まーさん 2017-04-11 19:53:27
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

奈緒さん、おうちの桜の画像つきで、ブログ更新ありがとうございます。

さすが奈緒さん、ピンクをきれいにとらえてらっしゃる……。

桜の接写といえば、4年前の「鴨ちゃん」のロケの合間に、京都の桜の画像つきでブログ更新されていたのを、思い出しました。

4年前の画像も、鮮やかなピンクを、きれいにとらえていましたよね。

桜といえば、私の家のまわりの桜は、奈緒さん撮影の桜とは品種が違うのか、色が白っぽいです。

なので、接写したら薄いピンクなんですけど、引いて撮ったら、白く写ります。

ピンクの桜は、有馬に樹齢300年の、神戸市の木に指定されている、大きな枝垂桜があるので、その桜を撮りに行くこともあります。

今年の桜は、開花が遅かったのですが、満開までが早かったので、桜の撮影会の準備が、まだできてませんよf^_^;

運が良ければ、今週末にでも、散り初めの桜を、パシャッとやろうかなぁ~、と計画しています。

奈緒さんは、今週末、土佐清水市~西予市と、四国ツアーですけど、桜どうでしょうねぇ~?

高知は、全国一二の開花が早い地域ですから、望み薄でしょうか。

運良く残ってたらいいですよね。

それではまた。
ざわつきました。
満月ポンちゃん 2017-04-11 19:20:14
昨日は物凄い風の音と、フィギュアスケーターの浅田真央ちゃんが引退するというニュースを聞いたせいか眠れませんでしたね。小さい頃からスケート一筋で頑張ってこられた真央ちゃんの演技が見れないのは残念ですが、こればかりは仕方ないですね。奈緒さんも真央ちゃんのファンですよね〜〜。奈緒さんのピアノ演奏で真央ちゃんの演技が見たいですね。ショパンのバラードで。
ページ:

>>show all