- 松本ピアノフェスティバル♪
まい 2017-04-30 21:34:43 - 奈緒さん こんばんは!
昨日、松本ピアノフェスティバルを鑑賞させて頂きました!!
生の奈緒さんが見れて、生の演奏が聴けて、もう大興奮・大感激・大感動でした!!
奈緒さんがステージに現れた瞬間、もう大興奮な私でした。
私は1階席の後ろの方の真ん中あたりに座っていたのですが、
奈緒さんが大好き過ぎて、気合を入れて、10周年コンサートグッズの白いハンドタオルと、
手作りの「なお」と書いた紙を持っていき、その2つを時々奈緒さんに向けて掲げていました笑!!
気付いて頂けたかなあ!? 変な人が居る・・・と思われたかもしれません笑
調布に続いて2度目の奈緒さん☆
あの赤いドレス姿をまた見る事が出来て、とっても嬉しかったです!
ピアノの黒と、赤いドレス、コントラストがとっても素敵でした~!!!
今回、クラシックを弾くのかな?と思っていましたが、
10周年コンサートの内容を再び聞く事が出来て嬉しかったです♪
f、エカテリーナのための協奏曲、青空、ありがとう、GRACE~princess rose~、
全てとても素敵でした!ボーカルも聞けて嬉しかったです!!
あっという間に終わってしまい、「え~!?もう終わり~!?もっと聞きたいよ~!」
という気持ちでいっぱいでした!!
4組のピアニスト皆様大変素晴らしかったですが、
やはり私は奈緒さんの演奏が、一番心に響きました。
本当に、うっとり、幸せでした。
今度は是非、奈緒さんのピアノソロやクラシック(ショパンなど)を生で聞いてみたいので、
期待しております!!
奈緒さんは、長野県では須坂市や松本市でコンサートを経験されましたが、
今後は是非、上田市でも開催を願っております!!
本当に、素敵な時間をありがとうございました♪ そして、お疲れ様でした!!
また松本にも来て下さいね!!
P.S.
昨日、試弾出来るピアノで、奈緒さんを想いながら、練習していた「f」を弾きました!
奈緒さんにレッスン受けたいです!!!
そして、奈緒さんに心をこめて書いたファンレター。会場スタッフ様にお預け致しましたが、
奈緒さんに読んで頂けたかなあ・・・。もし奈緒さんのもとに渡っていなくても、奈緒さんへの
熱い想いがこうして掲示板等で届いていたら嬉しいです♪
- 明日から5月ですね♪
まーさん 2017-04-30 19:27:25 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
奈緒さん、昨日は、松本ピアノフェスティバルにご出演、お疲れ様でございました。
他の方の書き込みによりますと、奈緒さんは、「初松本」とのことで、「松下初松本」だったわけですね。
私は、35年ぐらい前に松本城を見学に行ったことがありますよ。
さて奈緒さん、明日から5月ですね。
カレンダーの奈緒さんも、明日から5~6月バージョンで、前半の3枚のラストです。
3~4月バージョンの、歩き姿がとても美しい奈緒さんの図柄とも、お名残惜しいのですが、明日から2ヵ月、新しい奈緒さんの図柄に、癒してもらいましょう。
奈緒さん、そろそろ新しいお仕事始動かと思いますが、ご自愛なされて、お励みくださいませよ。
それではまた。
- 行きたかったな‥‥‥
ナインスター 2017-04-30 19:07:08 - 松下さん、こんばんは。ファンの皆様、松本ピアノフェスティバルのレポートありがとうございます。f、青空を含めて5曲演奏されたのですね、衣装は、どんなの着たのかな。「f」、音の強弱感、最後のところの音が私は、好きです。「青空」、弾き語りでの定番になってきていますね。
美味しい食べ物は、食べれましたか、観光したのかな。小寺さんと今井さんも一緒だったみたいですね、ガールズトークで休憩時間は、盛り上がったのかな。
今日だったら行けたのに行きたかったな。松下さん、お疲れ様でした。blogの更新、楽しみにしています。
- 本日も晴天なり
満月ポンちゃん 2017-04-30 17:55:43 - 気持ちの良い天気でした。昨夜の松本ピアノフェスティバルお疲れ様でした。短い時間だったみたいですが、コンサートとはひと味違う感じでしたか?ピアノとヴァイオリンとチェロのトリオ編成も新鮮ですね。ここのBBSで昨日の内容を教えて頂き感謝です。奈緒さんお疲れ様でした。奈緒さんもゴールデンウイークにお休みとれると良いですね。
- 國取り合戦
アクエリアス 2017-04-30 07:10:24 - 奈緒さん、以前、サウンド*ストーリーで
紹介されていた「國取り合戦アプリ」
長野県松本まで延長OKです!
このアプリは旅のお供ですね♪
奈緒さん、ありがとう(^ν^)
- 松本ピアノフェスティバル
共働きの母 2017-04-30 07:08:10 - 奈緒さん、スタッフの皆様、奈緒さんファンの皆さん、おはようございます。昨日は松本のキッセイ文化ホールで行われたピアノ・ザ・プレミアムに参加しました。
奈緒さんは第1部のラストに登場しました。コンサートツアーでお馴染みのバイオリンの里奈さん&チェロのかおりんも一緒でした。奈緒さんは松本は初めて来たとおっしゃっていたので、この2人が一緒だったので心強かったのでないでしょうか。演奏時間は30分あるかないかぐらいの短い時間でしたが(今回のコンサートに参加した奈緒さんファンなら皆さん同じ思いだと思いますが・・・)十分奈緒さんの思いは伝わりました。
ピアノ&バイオリン&チェロの3人でしたが、伝わる音は、それぞれの音がはっきりとよく聴こえました。普段の奈緒さんのコンサートでは、この他にギター&ドラム&シンセサイザー&フルートが加わりますが、昨日はコンサートとは違う音を聴くことが出来て、感動&感激しました。またこの2人は奈緒さんにとっては気心も知れて、お互いわかっているからか、演奏の始めや終わりもアイコンタクトしている様子もよく見えました。(私の席は前から2列目中央だったので)ボーカル曲も含めアンコールも含めて全5曲。納得のいく選曲でしたね。新鮮に感じました。
会場には、ピアノフェスティバルというだけに、いろいろなピアノも展示され、またフロアーではミニコンサートも開かれていました。
奈緒さん、素敵な時間をありがとうございました。コンサートツアー終了し、少しはゆっくり出来るのでしょうか?他の方もおっしゃっていましたが、奈緒さんのブログでの「一旦終了」という言葉が気になって仕方ありません!またまた奈緒さんから、いつビッグニュースが発表されるのか、毎日ドキドキしながら待ってます。
奈緒さん、いつもありがとうございます。これからもずっと応援していきます。くれぐれも体調には十分ご留意して下さいね。
- ピアノプレミアム、お疲れ様でした。
takaちゃん 2017-04-30 00:30:14 - こんばんは。今夜のピアノプレミアム、お疲れ様でした。
奈緒さんの生演奏、生ボーカルが当分観られないということで、心して拝見させていただきました。ピアノが主体で、ボーカル曲ほないと思っていましたが、「青空」を歌ってくださいました。また、奈緒さんの明るいトークも聴くことができ、満足のいく内容だったなと思います。
その他、ピアノプレミアム以外では、JPA(ジュニアピアノアワード)2017や、
ピアノ検定(初級と中級)に挑戦しました。中級は難しかったです。あとは、日曜もありますから、内容はこのへんにします。
ピアノプレミアムが終わり、奈緒さんロスにかかりました…。
でも、だからこそ、体調を整え、また是非、テレビやライブで元気な奈緒さんを見せていただきたいです。
では、ゆっくり休んでくださいね。
また投稿します。
- 松本 ピアノ*ザ*プレミアム♪
アクエリアス 2017-04-29 23:48:24 - 奈緒さん、コンサートお疲れ様です!!!
今回、名古屋からキッセイ文化ホールに
午前中に到着した事もあり、
「みんなdeショパン マラソン 2017」の第1部、第2部を通して、
音楽鑑賞させて頂きました♪
ここでの方のピアノの上手さに圧巻!!
ここまで演奏がすごい、カッコイイとは思いませんでした!!
会場か大ホールに変わり、
「ピアノ*ザ*プレミアム♪」
一番、ライル・クライスさんの演奏のレベルの高さに驚愕!!!
二番、山本貴志さんの演奏、
まるで水のながれをさわさわと美しく
光で溢れるような演奏!!!
三番、使用ピアノ*Steinway&soonを使用しての演奏♪
「松下奈緒さん☆彡」
正直、僕は不安でした。ここまでレベルが高い演奏の中に、
本当に奈緒さん、大丈夫⁈
ちゃんと「はね返せる??」って、
でも、最初の演奏「f」で見事はね返せた!!!
ビックリしたよ!!本当に!!!
「きっとね、奈緒さんには音楽を聴かせる力が或るんだよ!!!
奈緒さんの音楽って、なんて言うか、、
人に与えるメッセージ性の強さがちゃんと
聴きたく成る演奏に反映されるんだ♪
奈緒さんのオーラを感じた!!!
奈緒さん、今日、松本に来て良かった♪
ピアノと言う楽器の奥深さを感じた!
ピアノと言うのが如何に人に感動を与えるのか
とても気付かされました♪
コンサートね、「大成功だよ!!!」
僕はこんなにも拍手喝采の音楽コンサートは始めてだよ!
奈緒さんのコンサートツアーも素晴らしかったよ♪
だけど、最後のレ・フレールの素晴らしい拍手喝采を聴いて、
ああ、音楽ってこれなんだ!!!
すべての共演者とのアンサブルなんだと感じました♪♪♪
奈緒さんのオーラの或る演奏からすべての観客の共感が変わった☆彡
それは素晴らしい事なんだよ!
「音楽を心から楽しむと言う意味でね♪」
ハーモニーを奏でるなんだよ!!!
会場のみなさん、ピアノの挑戦者さん、スタッフのみなさん、
ヴァイオリンの方、チェロの方。
ライル・フレールさん、山本貴志さん、レ・フレールさん
そして「奈緒さん♪♪♪」
本当に素晴らしい拍手喝采のコンサートを、
「ありがとう♪♪♪」
- あと三時間
信州りんご 2017-04-29 16:16:33 - 奈緒さん、こんにちは。信州松本へようこそ。
これからキッセイへ向かいます。7時開演に間に合いそうです。楽しみにしております!
- キッセイ文化ホール到着‼
takaちゃん 2017-04-29 10:50:19 - おはようございます。ただいま、キッセイ文化ホールに到着しました。
今夜のピアノプレミアム、楽しみにしております。
今日は、ピアノのことをたくさん学んで、さらに、長野の魅力をいっぱい吸収していきたいなと思います。「ピアノ検定」とか、デシベル選手権、いろいろピアノの魅力を堪能できたらと考えています。
それでは、開演を楽しみに待ちます。