- 読売新聞から見たクリムト
きっちょう 2017-06-07 16:18:47 - クリムトの特別番組の日、読売新聞がテレビ評に取り上げていました。
こちらでも「接吻」を目の当たりにした奈緒さんの涙に注目していましたが、そこは先日の書き込みに記したように、やはり外せない感動ポイントだと思います。
テレビ評では観光の要素を入れながらも絵に主眼を置いているのがよい、という指摘がありました。全編絵のことばかりやってもいいくらいですが、そこは2時間の長丁場、「黄金よりも愛よりも甘いトルテ」という表現まで飛び出したザッハトルテは、いい頃合いで挿入されたと思います。このホテルのバルコニーに登って、ウィーンの旧市街と新市街を見渡すところで、本題にすんなりと戻れました。
筆遣いがわかるほどのカメラのクローズアップにも触れていました。今回は天井や壁の高いところにある絵を紹介することが多く、奈緒さんばかりでなくカメラマンさんも首が痛くなったのではないでしょうか。それでも絵に肉薄していました。モネの睡蓮、ミュシャのスラブ叙事詩と大作を取り上げたことで、撮影に磨きがかかったように思います。
わたしたちもおよそ20年ほど前に世紀末を体験しましたが、クリムトたちのように世紀末を彩るようなことをできたかどうか、はなはだ自信がありません。
- 癒されます。
EXIST 2017-06-07 00:07:01 - 奈緒さん
お疲れ様です。
長期ロケでの Jet lag(時差ボケ)は、回復されましたか。
毎日欠かさず奈緒さんの曲、10周年アルバム、中でも、
「No.14.impressive」は、リピートして聴いていますよ。
とても美しい流れの曲調で癒されます。
聴いた会社のFrance人スタッフは、感動してました。
彼女はピアノも弾くので、すごく関心があります。
おやすみなさい 東京より
- ザッハトルテ
満月ポンちゃん 2017-06-06 19:22:16 - ホテル ザッハーの客室のバルコニーからの見晴らし最高ですね。ウイーンは私のもの気分はシシーでございますって奈緒さんも上げ上げでしたね。ザッハトルテ甘くて美味しそうでした。下がった血糖値も上がりましたか?奈緒さんがザッハトルテを食べているのを見て思い出したんですが、近くにあるデパートの中に確かウイーンという名前の喫茶店で初めてザッハトルテとウインナーコーヒーを食べたのを思い出しました。ちょっと感動もんでした。
- クリムトが届くのを首を長くしてまつ日々
のびもん 2017-06-06 17:46:30 - 奈緒さま、我が家はBSフジが映らないので、福岡の友達に録画してもらいました。
急かしてはいけないのですが、一向に発送してくれません_| ̄|○
皆さんの感想を読むと、まじ取りに仕事早退して特急かもめで福岡行こうかな!!と発狂寸前です。
見たらまた感想書きますね!
- クリムト
ナインスター 2017-06-06 08:51:55 - 松下さん、おはようございます。また、ひとつ知識が増えました。絵画も音楽と同じで奥が深いですね。ブルク劇場天井画、とても絵が綺麗で首が疲れるまで見ちゃいそうです。分離派会館、動物と植物がデザインされていて何と何がいるのかなと探す楽しみがありますね。
ベートーベンフリーズ、今回の番組の中で1番気に入りました。ストーリー性があって見ていると時間を忘れそうです。
クリムトより私は、シーレの作品の方に心を惹かれました。見ていいて何かを問いかけている感がしました。
ロダンの接吻のシーンの洋服が素敵でした。
そして、接吻は、松下さん感激のあまり涙をながされていましたね、絵画のこと、その他色々なことを思い感じられたのだと思いました。
- ^
京の茂 2017-06-05 23:25:34 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
ブログ更新ありがとうございます。
ちょっこし大きな文字で、ただいま~!! 安堵感が漂います。
これほどの長期の海外ロケは初めてだったと思います。
無事に帰国され良かったですね。何よりです。
冒頭、接吻の絵画の前で、感極まり絵を見て泣いてしまったのは初めてと語って
おられました。純粋に心から感動を覚えられたのですね。
浮世絵を収集していたクリムト。藤が“愛しさ“を表すと知っていたのですね。
奈緒さんの紀行番組で、ルノワール・クロード・モネの番組でも西洋の作家たちに大きな
影響を与えたジャポニズム フランスからヨーロッパに波及して拡がりをみせたのですね。
♪Jazz chocolatが聴ける中、ホテル ザッハー カフェ オリジナルザッハー・トルテ
美味しいそうでした。すごく甘そう!!チョコレートケーキですね。
后妃エリザベートが好物だったのですね。
テーマ曲♪Brillahte・ ♪shine~・ ショパン バラード第3番と聴けました。
松下奈緒 ショパン、私の恋人 番組のエンディングで♪バラード第3番を7分間の
魂の演奏 ノーカット放送を思い出します。
- 輝かしく。
満月ポンちゃん 2017-06-05 23:08:32 - 夕べのクリムト観ました。絵画に疎い私でも、クリムトの接吻という絵は知っていました、が、クリムトと言う人はあまり知らなかったのでとても興味深く観ることが出来ました。クリムトは今までの印象派の人達とは全く違う絵ですね。キンキラキンが好きなのですね、時代は違うけど秀吉と気があうかも知れませんね、(笑)。実際の絵をまじかで観ると迫力があるのですね〜血吸われた脱力感って凄いんですね。どんな感じなのかなぁ〜
- おかえりなさい
なっち 2017-06-05 21:55:29 - 奈緒さん、おかえりなさい!
無事に帰ってこられたことを知り、とても安心しました。
長期間のヨーロッパでのお仕事、お疲れさまでした。
レオくんやご家族に癒されて、おうちの布団でたっぷり睡眠をとって、体を休めてくださいね。
- お帰りなさい
直矢 2017-06-05 21:30:31 - 無事、帰ってきてなによりです。楽しい旅行でしたか?昨日のBS録画しておきました。今日、少しだけ見たら、最初から奈緒さん泣いていて、これは、時間のある時、集中して見ようと決めました。
- so happy?
調布グリーン 2017-06-05 21:14:34 - I'm so glad you come back home Japan!
Let me see your brilliant smile !? (笑)