Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

ホリデーフライトハワイ島
ナインスター 2017-07-30 23:37:50
松下さん、こんばんは。「松下奈緒ホリデーフライトハワイ島」見ましたよ。
山形公演後行かれたのに元気な松下さん、成田空港からハワイ島への飛行機就航されるんですね。気になったシーンは、キラウエア火山、地球の始りて感じで自然を感じられますね。イルカさん見れて良かったですね、そしてウミガメ可愛いですね。こんな近くで見れるのですね、大きいサイズの見れて松下さんは、幸運ですね。オーラの洞窟、太陽の光が綺麗ですね。心の平穏、お天道様よくお分かりです。
牛さん、松下さんに食べられると思い逃げてしまったのかな(笑)
「てしま」のオムライス美味しそうですね。ヒロでの衣装の松下さん可愛いいです。シグ・ゼンでは、お目が高いですね。ロウニンアジ(GT)は、釣り人の憧れてきな魚。釣ってみたいな。最後の衣装も素敵です。1時間があっという間で行ってみたいなと思いました。
ハワイ島の旅
きっちょう 2017-07-30 18:02:52
24時間テレビのドラマでは阿久悠さんの未発表の詞に曲がつけられることになっていましたが、作曲を担当するのはつんく♂さんとの発表が今日ありました。つんく♂さんの言う「できるだけわかりやすく」とはシンプルにということなのでしょうか。当日の発表への期待が高まります。奈緒さんは歌詞を見ましたか?

さて今日のホリデーフライトですが、旅の楽しさはそのままに、いつもの紀行番組から変化をつけていました。テロップの字体やつけ方、選曲の傾向が違うほか、これまでになく自然の中にたたずむ奈緒さんの姿が多かったですね。岩石や地質にフォーカスしたのは初めてではないでしょうか。ナレーターとの根岸朗さんとはすっかり打ち解け、原稿の読み合わせではなく、会話になっていましたね。

そして、奈緒さんをガイドしたダニー・アカカさんが羨ましかったです。奈緒さんの首にティーツリーをかけたばかりでなく、おでこや鼻を突き合わせたからです。その後、聖所への参拝では、結構長いこと手をつないでいました。これぞ文字通りの役得です。ティーツリーをデザインしたものはアロハシャツのお店でも現れ、ハワイ島での存在の大きさを感じました。
サウンド・ストーリーでは奈緒さんが「ブルーノ兄貴」と呼んでいたハワイ出身の歌手:ブルーノ・マーズの曲が多く使われていました。奈緒さんがセール品売り場に近づいたことに気づいて、"Treasure"というナンバーが流れた時は思わず吹き出しました。

一日を目いっぱいに使って数日間ハワイ島に滞在したので、帰りのフライトではさぞや爆睡しただろうなあと思います。
奈緒ちゃんこんにちは(。・_・。)/
hiro 2017-07-30 16:36:14
奈緒ちゃんこんにちは(^^)

毎日暑いですね。

水分補給、ミネラルをしっかり採って撮影頑張ってくださいね。(^^)

実話、私今日、松下奈緒のホリデーフライト ハワイ島 見逃してしまいました。

昨日奈緒ちゃんのブログを見ていたのに。(><)
夜じゃななかったのね。。。

みなさん
安心してください。(^^) たぶん、もう少ししたら民放公式ポータルTVerで見れますよ。

これからは、見逃さないように気をつけます。m(__)m

今日も、奈緒ちゃん大大だいすきです。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
「松下奈緒のホリデーフライト」
takaちゃん 2017-07-30 13:43:05
こんにちは。早速ですが、リアルタイムで、「松下奈緒のホリデーフライト」、見ました‼
とっても元気で明るい、奈緒さんを見ることができて、自分も気分が明るくなりました。
ナアレフのマラサダ、キラウェア火山、巨大カメ、オーラの洞窟、カヌーハウス、などなど、ハワイに行きたくなる要素が盛りだくさんの内容でした。特に、オーラの洞窟には是非行ってみたいなと思いました。オーラなのですが、奈緒さんは黄色に映りました。心の平凡さの表れだそうで、心に余裕がある証しなのかもしれません。もしも、自分が、オーラの洞窟に行ってみたら、オーラは何色に映るのでしょうか?それは、行ってみてからのお楽しみにいたしましょう。でも、いつ行けるかはわかりませんが、是非行きたいスポットです。あとは、数々の美味しい料理。オムレツや、ビーフステーキ、マラサダ、すぐにでも食べたいものがたくさんあります。かつて、2年ほど前に、マラサダを食べたことがあります。一度食べるとやめられなくなるくらい、美味しかったです。その他、ビーフステーキは厳しくても、オムレツは是非、ゆくゆくは食べたいです。
あとは、「コナズ サンセット」、海に沈む夕陽も、将来ハワイにまた行く機会に恵まれたなら、是非観たいです。
奈緒さんのファッションも、清爽なドレス?姿や、スカートのほか、普段着のようなデニムスタイルも見られ、多彩でした。上品さと、普通なのにさりげなくかっこいい、そんな奈緒さんの姿、とっても素晴らしいです。
感想は、こんな感じでよろしいでしょうか?
ブログも更新され、現在「トットちゃん!」の撮影の毎日で、頑張ってますね。
体調には気をつけてください。自分は、仕事での疲れがどっときてしまい、体調を崩してしまいました。今は落ち着いてきましたが。このところ、体調や気分的にもあまりパッとしない日が続いている状態ですが、こんな時は、あまり流れに抵抗せず、奈緒さんのDVDを見たりしてゆっくり過ごしていますよ。さらに、一昨日の投稿にありましたが、奈緒さんが愛用されているデニムブランドの、メンズ品を、2回分割払いで購入しました。おそらく、欲しいというよりも必要だということなのかもしれません。そうなると、白いシャツも欲しくなるもので、そちらはのちほどの購入となります。ラルフローレンでの購入予定です。是非、奈緒さんを観に行く時は、是非このようなファッションで行きたいです。
「天才バカボン2」DVDが、届きましたので、今度の盆休み、ゆっくり見たいと思います。
では、文章が長くなりましたが、また投稿します。
it is true that you are so happy
調布グリーン 2017-07-30 10:53:15
辛いでしょうか? 楽しいでしょうか? 大変でしょうか?でも終わった後
達成感や充実感、喜びを感じられれば、それは幸せではないでしょうか?
私も地味ではありますがそう思い頑張りたいと思います。完成品を
楽しみにしています。それでは、お体を大切に!
お疲れ様
motosan 2017-07-30 10:18:12
松下さん
本当に毎日暑いですね!
今日の、ハワイ放送楽しみにしています。
暑さ続くでしょうけど、がんばってくださいね。
ドラマの放映楽しみにお待ちしています。
撮影お疲れ様です。
ナインスター 2017-07-30 10:05:24
松下さん、おはようございます。blogの更新ありがとうございます、撮影暑い中、お疲れ様です。
プライムリッチと山形コンサート時に買ったワイン飲みながら楽しみたいと思います。
今日は、トットちゃんの撮影みたいですね、頑張って下さい。
日々、撮影
きっちょう 2017-07-30 06:13:24
連日の撮影、お疲れさまです。
今日のロケはトットちゃん、阿久悠さんどちらなのでしょうか。トットちゃんでロケというのは、時代差があるので実は大変なことですね。トットちゃんとほぼ同時期から始まる朝ドラ「とと姉ちゃん」では、ワープステーション江戸というオープンセットをよく使っていましたが、あとはスタジオ撮影がほとんどでした。どちらの撮影にせよ、奈緒さんは待ちの時間では日傘の下でジッとしていたのでしょうか。こう暑いと共演者との談笑でさえ、体力を消耗しそうです。
今週のやすらぎの郷はロケシーンが多かったですね。場所の曖昧さ(パトカーで神奈川県と判明はしましたが)を活かして、小湊鉄道と関東鉄道が同じ回に出てきました。野際さんもロケシーンに帯同していて、ギリギリまで頑張っていたことに感じ入りました。またテレビ創世期の苦心談の一つとして、四方の壁から代わる代わる撮影するエピソードの紹介がありましたが、トットちゃんの青年期でもそんな話が出てくるのでしょうか。

明日(→今日)はトットちゃんの方ですね、帰宅したらハワイ(島)の番組をご覧になるのでしょうか。
世界一美しい奈緒さんへ♪
Nao,Be My Love♪ 2017-07-29 22:41:30
こんにちは、奈緒さん。
ブログ更新ありがとう!奈緒さんがドラマ撮影に美しい気合いを入れて臨んでいる様子が文面から伝わってきて、とても良かったです。
私も暑さに負けずに頑張ることにします。
奈緒さん、大好きです♪
明日のハワイ島の番組、楽しみにしています!
こ、この感じは、、、!?
のびもん 2017-07-29 21:26:52
パリーグ贔屓チーム観戦して、博多駅で帰りの電車待ちです。
贔屓チームは勝ち、勝利の美酒を嗜み、満足感で一杯です。

この、満足感で一杯な電車待ち、しかも夜。
あ!宮崎ライブ終わりの日向駅に似てる!
そうです。宮崎ライブに参戦して、存分に楽しんで握手もしていただき、幸せ一杯で帰りの電車を待っていたあの時に似ています。

明日はBSフジでホリデーフライトハワイ島がありますが、我が家はBSが見れません。
今日一緒に観戦した友達に録画をお願いしてきました。
DVDディスクと袖の下も渡してきました。

録画されたDVDが届くのを楽しみに待ちます!

今日も暑かったですね。夏バテしないようお気をつけ下さい。
ページ:

>>show all