- やったーーーー^0^
yuka 2017-09-28 17:09:32 - 今日 奈緒さんのビルボードライブ大阪
チケット取れました^^
やったーーーーー♪
- TVガイド
きっちょう 2017-09-27 17:05:24 - 奈緒さんはザテレビジョンにも出ているそうですが、表紙の見出しだけを見て、こちらだけ買ってしまいました。中身を確かめるべきでした。
奈緒さん・清野菜名さんの衣装からみて、あの制作発表の日に取材が行われたのではないでしょうか。
奈緒さんはチョッちゃんを演じるにあたって、トットちゃんに似た雰囲気が必要だと思ったそうですが、それは「この親にして、この子あり」ということでしょう。
二人ともどこか底抜けに明るい気持ちを根底に持っていたのは確かなので、親娘共演シーンではそんな気持ちが伝わるやり取りがされたらいいなと思います。
早くも前半の撮影は終わったということですが、後半もトットちゃんを見守るだけでなく、何か役割があってほしいですね。楽曲でトットちゃんを応援するのもありだと思います。
番組表によれば、来週の徹子の部屋もトットちゃんウィークです。奈緒さんも満を持しての登場となりますが、詳しいことはこちらで発表があるでしょう。
- ビルボードを控えて
のびもん 2017-09-27 13:05:48 - ギックリ腰で寝たきり中の身、連日の投稿お許し下さい。
寝てる事しかできないので、必然的に、TV、DVDの鑑賞しかできないのです。
ビルボードライブに向け、Scene25を見てます。
Togetherで、会場と一体になるところ、いいですね!
先日の10yearsstnryでは、というところの、アンコールの心の宝石でしょうか。
さて、ビルボードライブでもあるでしょうか。
ビルボードなんて生まれて初めてなので、整理券制度なのにも戸惑いました。
整理券はげっとしましたので、あとは当日どこまで奈緒さまを近くに見れるかですね。
当日が楽しみです!
ライブ後、久々の友人との再会も楽しみです。
いろいろな楽しみ、こんなに前向きになれるとは、奈緒さまありがとうって感じです!
もちろん、ギックリ腰は早々に治しますよ。
腰がぁぁぁぁぁとかで行けなかったら、、私、死にますくらいの勢いです。
がんばれ私の回復力!
- 「松下奈緒のホリデーフライト ハワイ島」見ました!
MMR 2017-09-27 01:41:43 - トットちゃん、始まりますね〜楽しみにしてます!一週間、仕事を兼ねてミラノ、ベローナに行って来ました。テレビ放送見逃していたので是非見ようと、関西から羽田、パリ経由でビジネスクラスで行ったので大きな画面で見れました(笑)ハワイは何度か行ってますが(イタリアに向かいながらも)とってもハワイに行きたくなるような素晴らしい映像でした!!いつもの様に、いろんな美味しいもんいっぱ〜い食べてましたね〜!(笑)また機内映像作って下さいね!12月1日の大阪でのビルボードライブ、実は誕生日なんですっごく楽しみにしてます!
- シェパードとトットちゃん
のびもん 2017-09-26 12:24:39 - ギックリ腰やらかして欠勤してたから、徹子の部屋”山本耕史さん”見れました。
もちろん本物ではないですが、徹子さんの幼少期の愛犬”ろっきー”がでてきました。
シェパード飼っていたんですね。
所々に奈緒さまも出てきました。
トットちゃん出生前から描く訳ですから、そこも見どころかと。
カウントダウン始まってますね!
楽しみですね!
- マル秘映像
きっちょう 2017-09-26 06:33:11 - 丸めただけで空飛ぶ紙ですが、奈緒さんの投げた紙はモニターに当たらなければ、もっと飛んだことでしょう。武井壮さんほどではないにしても、なかなかいい感じで飛翔していました。
遠くにいる人に自分の声を伝えたいという気持ちの表れが、巨大メガホンではないでしょうか。伝えるだけなら、確かに手旗信号の方がよさそうですが、「自分の声」というのが大事です。巨大メガホンでも限界があるので、エジソンは電話の開発に着手したのでしょうね。
面白いと思ったのは一人にしか聞こえないスピーカーです。楽曲の制作のとき、これを使えばほかの人に関係なく、作業を進められそうな気がします。もちろん、もっといい使い方がありそうですし、脳に突き刺さるという小宮浩信さんの話なので、それを活かすことも考えられます。
トットちゃん!放送開始前日の日曜日に、徹子の部屋とトットちゃん!の合体SPがあります。ドラマの様子が紹介されるほか、過去の徹子の部屋のVTRが流れるようです。奈緒さんも出てくるでしょうか。
- 赤ちゃんの名前
満月ポンちゃん 2017-09-25 23:40:54 - 決まりましたね、パンダの赤ちゃんの名前。香香シャンシャンはだいぶ大きくなりましたね。動作が可愛いです。いよいよトットちゃんのオンエアーまで一週間になりました。ハードデイスクの容量をいっぱい空けて準備してます。
- ビルボード東京
ルミナ 2017-09-25 23:11:25 - チケット購入しました\(^o^)/
今から楽しみです!!
- ”ゲゲゲの女房” 最終回
京の茂 2017-09-25 22:55:53 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
ビルボードライブ大阪 12月2日 先日、ようやく予約を済ませました。
幸運でした。二人で楽しみたいと思います。
ブログ更新ありがとうございます。秋の味覚と言えばやはり秋刀魚ですね。
旬の秋刀魚を七輪で焼くとより一段と美味しくなります。
屋外でウッドデッキでの料理は最適です。
秋の訪れを感じる瞬間の一つが屋外を歩いていて、微かに、どこからともなく
金木犀のいい香りが漂ってきます。癒される香り。今秋初めてでした。
今日9月25日は、“ゲゲゲの女房”最終週 ありがとう156回の最終回でした。
墓所に続く道には、真っ赤な彼岸花が風にゆれていました。野際陽子さんの語りで
始まった最終回、父源兵衛さんの葬儀後の会食で、在りし日の面影を偲び思い出に
浸っていて、母ミヤコさんが、彼岸花が咲く頃に亡くなった人はご先祖さまに
守られてあの世に行けると言っておられました。
今、ちょうど秋のお彼岸の頃にあぜ道に今を盛りに咲いています。
ミヤコさんが、お見合いからたった五日で結婚式を挙げられた水木夫婦。
あんまり早手回しで驚かれ、娘さん達は唖然とされ驚きを隠せないようでしたね。
ラストシーン しげるさんが“まだまだこれからだ”と言われ布美枝さんは、はいと
正面からの映像が忘れられないです。
水木プロダクション 創立20周年記念謝恩パーティーでの引き出物の湯のみ
目玉おやじと一反木綿がデザインされた貴重な逸品、またとない同じような物は
他にないですね。母親役の絹代さんが湯のみを手にされ、一反木綿に指され
これは布美枝さんですねと台詞がありました。
大切な記念品として手元にもありますか?
楽屋の入り口に、一反木綿の暖簾が掲げられていたのを思い浮かべます。
- 秋刀魚美味しそう~♪
ジェミ 2017-09-25 07:38:22 - 奈緒ちゃん おはようございます。
ブログ更新ありがとうございます。
秋刀魚が食べたくなりました。
私は秋になると梨が食べたくなります。
でも何でも食べたくなります(笑)
もちろん!プライムリッチとともに(^o^)v
奈緒ちゃんのチョッちゃん楽しみです!
毎日応援していますo(*⌒O⌒)b