Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

濃密な一週間
きっちょう 2017-10-06 19:11:24
父・周通さんは「勘当だ!」と吐き捨てましたが、この場合は「勝手にしろ!」と同義だと思いますよ。
きょうの結婚式シーンでは、ここまで溜めこまれた気持ちが一気に噴き出る感動ポイントでした。倶楽部の階段を立派に作ったのは、このシーンのためではないかと思えるほどです。もっと長く映してほしかったのですが、きのう公表された守綱さんとのアップ写真で余韻に浸ります。
朝ドラのチョッちゃんでは、音楽学校生、芸術家肌の夫、頑固者の父親という基本的な設定はそのままながら、第9演奏会はなかったように思います。ましてや倶楽部のような建物・住人は現れず、どうやって二人が結婚したのか記憶が曖昧になっているのが惜しまれてなりません。今週は5話分という短い時間がすごく濃密に感じられました。この密度が来週以降も続けば、大名作になるものと期待しています。

魂が汚れる、バイオリンと君だけを愛するなど、ほかの人には言えないことを次々と言ってのける守綱さんですが、いわゆる「武士は食わねど高楊枝」です。チョッちゃんとしては、生活が立ち行かなくなるのは困りますね。アパートの部屋のドアがどうして内側から開けられないのか不思議ですが、開かないなら開かないで、チョッちゃんは何とかするものと信じています。

徹子さんのインスタグラムには、ご両親の写真が出ています。淡谷のり子さんならずとも「美しい夫婦」として推薦したくなりますね。徹子さんは「素直な子」と紹介されていたそうですが、トットちゃんはそんな子になっているでしょうか。
私の青空
満月ポンちゃん 2017-10-06 18:29:26
今日のトットちゃん!も面白かったです。なかなかすごい旦那様ですね。芸術家というのはこんな方ばかりなのでしょうか?凡人には理解できません。(笑)トットちゃんの劇中で奈緒さんの歌が聴けました。なかなか古いうたですね。新生活大変そうです。来週も楽しみです。
トットちゃん#4
J 2017-10-06 04:52:03
チョッちゃん駆け落ち!
恋に生きるなんて許されない時代。
でも時代が変わっても父娘の溝は変わらず同じ。
親が子離れしなければ、本当の子供の幸せは訪れないですもんね。
また明日の放送が楽しみです(^^)
決意の朝
きっちょう 2017-10-05 20:38:45
勢いとは恐ろしいもので、あっという間に乃木坂上倶楽部での生活が始まりました。
画家・華子さんがチョッちゃんの名前を意識したかどうかはわかりませんが、朝食をとりながら決意したという意味だけでなく、決意をした朝さんとも取れます。
チョッちゃんが初めて見るフランスパンに悪戦苦闘する時間は、華子さんがスケッチをするには十分な長さで、パリで骨を埋めるつもりだっただけのことはあります。みなの見えるところに貼ったということは、倶楽部のみなさんに歓迎されているということですね。
華子さんの言うことは、チョッちゃんにとっては一種のカルチャーショックだったのでしょうね。結婚や人生についての考え方が、今までの人生(家出人届には「19歳」と書いてありました)から180度転換することになりそうです。

倶楽部の1階は舞台上のセットみたいです。もちろんテレビドラマなので、いろいろな角度から撮影はしていますが、基本は玄関からの眺めで、たくさんのカメラを駆使した劇場中継を見ているような気分になります。そして、倶楽部のミニチュアがよくできています。「ないなら作ってしまえ」というスタッフの心意気を感じました。
あれよあれよと〜
満月ポンちゃん 2017-10-05 17:45:30
いうまに、朝さんと守綱さん結ばれちゃいましたね。今日のネットニュースに朝さんのウエデイング姿が〜明日も楽しみです。今日ドラックストアに柔軟剤を買いに行ったら、DEWが置いてありました。10日間体験セットがあったので、試しに買いましたよ。
トットちゃん#4
のびもん 2017-10-05 14:24:17
トットちゃん#4、展開はえーと思ってみてました。
でも守綱さんと結ばれてよかったですね!
ただ、今の世と違い、親の同意を得ることが容易くないみたいですが。

てかヤフーニュースに上がってましたからね、朝さんと守綱さんのウェディング姿。
ネタバレみたいなものですよ。。。

明日も楽しみにしてます!
ずっと応援しています^^
yuka 2017-10-05 08:48:37
奈緒さん、「トットちゃん」2話から観ています。

わたしは、お仕事などの都合で週1.2度しかリアルタイムで観れませんが、

ずっと奈緒さんの女優魂にファイトをもらって、

毎日頑張っています! 
DEW発売!笑顔が素敵な奈緒ちゃん!
ナインスター 2017-10-05 00:08:24
松下さん、こんばんは。blogの更新ありがとうございます。DEW発売でしたね。blogの写真の松下さんの笑顔が可愛いすぎます。髪の毛が静電気で鬼太郎状態になってしまっていますね。
DEW、母にプレゼントしたいと思います。自分も少し使ってみて浸透具合を体感したいと思います。
CM見ましたよ、綺麗で笑顔が素敵な奈緒ちゃんにメロメロになりました。
インタビューでは、理想な女性像はありますかの問いにいつも、どんなときでも、誰に対しても笑顔でいられる気持ちのいい人ですと答えていましたがそんな松下さんが好きなんです。これからも素敵な笑顔を見せて下さい。トットちゃんの感想は、後日書きたいと思います。
トットちゃん#3
J 2017-10-04 21:14:10
いきなりのプロポーズ!
強引な守綱さんに振り回されながらもチョッちゃんの人生が動き始めたんですね。
自分の気持ちに正直になっていくチョッちゃん。
チョッちゃんの幸せはチョッちゃんの心のままであることを叔父さん叔母さんはわかっていたのですね。
次回は御父様が割り込んで更なる波乱が待っている模様。
また明日の放送が楽しみです(^^)
『トットちゃん!』の感想(1)
まーさん 2017-10-04 21:02:46
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

奈緒さん、昨日帰宅してから、日曜日まで待ちきれない気分だったので、録画していた『トットちゃん!』の初回&2回目を見ました。

初回は、朝さんと守綱さんの運命の出会いのシーンで、お二人とも輝いていたじゃないですか☆

リハーサルが終わってからの5分休憩の時、守綱さんから「応援団じゃないんだから」のダメ出しがありましたけど、これって前日の「徹子さんSP」で奈緒さんが仰っていた、守綱さん流の愛情表現なのでは・・・・・?と私なりに思いましたよ。

2回目のピアノの連弾のシーンでも、またも「周りの音が聴こえていない!」とのダメ出しがありましたね。

守綱さんは、朝さんに一目惚れなんですよ。
もちろん朝さんも、守綱さんに一目惚れなんですよ。

きっと守綱さんは、リハーサルでバイオリンを弾いている間、朝さんのことが気になっていたのだろうと思います。
朝さんに声をかけるきっかけを探っていたのではないかと思います。

そうしていると幸いなことに(あえて「幸い」といいますね)、ハーモニーからはみ出した朝さんの大きな歌声が聴こえてきたので、歌い方を注意することを、朝さんに声をかけるきっかけにしたのでは?と思いました。

それにしても、歌がうまくってピアノも完璧に弾ける奈緒さんが、ちょっと外し気味に歌ったり、初心者っぽくピアノを弾くって、演技として難しいものなんでしょうか?

私は、歌もピアノも上手な奈緒さんだからこそできる演技だと思っていますよ、もちろん♪

2回目のラストシーン、おとうさまは北海道から朝さんを連れ戻しに、わざわざ東京までこられたのでしょうか?
昭和の始めといえば、親の勧める縁談を断ることなど、即勘当ものというそんな時代ですよね?

守綱さんと朝さんが結婚するまでには、二人にどんな波乱が待ち受けているのだろう?と心配になるやら、これからの展開が楽しみになるやら、ホントに楽しみ満載の滑り出しとなりました。

奈緒さん、これからこちらに書き込む私の感想ですけど、いつもながらの私の勝手な想像によるものですから(笑)、気になさらず、朝さん役がんばってくださいね。

それでは奈緒さん、またお邪魔しますね☆♪

(追伸)
山本耕史さん、植木等さんを演じている時の人情に厚い人とはまた違う、かっこいいバイオリニスト、演じ分けが素晴らしくて、たった2回ですけど、すっかりヤラれちゃってます(笑)
ページ:

>>show all