- コンサート
猫姫 2020-07-04 01:10:39 - ここの所感染者が多くなりましたね。三谷幸喜さんが舞台を再開をしたニュースで放送していました。試行錯誤での再開でした。不安もあるそうですが、誰かがしないといけない意気込みを話してました。奈緒さん大変でしょうが、感染防止対策を宜しくお願い致します。参加する私たちも気を引き締めて参加を致します。
- FM COCOLO
きっちょう 2020-07-03 19:42:59 - "PRIME STYLE FRIDAY"という長時間情報番組の11時台で、東大阪公演の告知&ボーカル曲の紹介(Moonshine & 青空)がありました。今はRadikoのおかげで、放送終了した番組でも容易に確認することができます。
この放送局は東大阪公演の主催者に名を連ねていますが、こうして番組でチケット先行販売の案内をした上に、2曲も流していただいたことに感謝いたします。
12時台のゲストは加藤雅也さんでした。「まんぷく」の時は楽しませていただきました。
よりぞうは去年は54位(企業・その他部門)だったのですね。上位に入る気配がなかったので、最終結果を見届けずにいました。よりぞう、ごめんなさい。今年は先ほど見たところでは11位で、1000ポイントを超えていたので、上位に食い込めそうな状況です。
- かつしか公演伺います
ulal 2020-07-03 07:35:16 - はじめまして。
今年のツアーは、開催されないかと思いましたが開催情報が入ってきてびっくり(笑)
ただ、只今中国の海南市に住んでいる為、コロナ関係もあり行けないか?と思っていましたが、香港経由で日本へ飛行機が飛んで居るのを見つけたので、速攻でチケットを予約しました。
かつしか公演も2列目を確保出来ました。
10/24の公演楽しみにしてます。
- ようやく投票
のびもん 2020-07-03 06:48:27 - 遅ればせながらようやくよりぞうに1票投票してきました。現在11位。トップ3には入ってほしいですね。
何年か前にハウステンボスであってた"ゆるキャラ大集合髭ダンスギネスに挑戦"、またないかなぁー。ローカルニュースこぞって取り上げてました。思わず録画してしまいました。笑。日本って平和だなって思いました。
東京はまた日に日にコロナ患者が増えてますね。ツアー2020までには収まってほしいですね。ご健康にお過ごしください。
何の曲弾くんかなー。DVD化されないかなー。
- よりぞうに1票
きっちょう 2020-07-02 07:38:17 - 奈緒さんのブログを受けて、「ゆるキャラグランプリ2020」はよりぞうに1票を投じました。
ここまでのところ、企業・その他部門にエントリーした291体のゆるキャラにあって、よりぞうは12位・96ポイントとなっています。1位のゆるキャラは組織票が入ったのでしょうか、今のところ断然トップです。
よりぞうは東京都にも名を連ねていますが、地域部門では700体のエントリーがあります。すべての都道府県からエントリーがあり、日本全国でゆるキャラが浸透していることがわかります。
よりぞうは選挙ポスターを意識した登場です。現在は都知事選挙の運動期間中なので、これは悪くないと思うのですが、果たして来場者の心をつかむことができるでしょうか?
なお、奈緒さんから紹介のあったARですが、「お楽しみコンテンツ」にて、工事中のようです。UPされたところで、よりぞうの姿を見ます。
夕方の朝ドラ・再放送ですが、ひよっこはゲゲゲのあとを受けて、1月下旬から放送されました。5か月余りで終わるわけですが(ゲゲゲはほぼ7か月)、それだけ中断されることが少なかった-選抜高校野球と大相撲・夏場所は中止-ということです。こんなところにも、Covid-19の影響を見ることができます。
- 奈緒さんこんにちわ^^
きむけん 2020-07-02 06:38:05 - 奈緒さん、こんにちわ。
ブログを読みました。
”皆さんも是非!!”よりぞう”に投票&応援をよろしくお願いします”
はい、投票します!
- よりぞうの性別
のびもん 2020-07-01 23:34:03 - 連稿になるかも。ご容赦ください。
キャラ発表の時に明かされてたのかもしれませんが、まじで記憶になく、よりぞうの性別が知りたくてグーグル先生に聞いてみたら、「ぼく〜」ってのを発見!
ぎょーーー、男の子だったんですね。でも、もやもやがなくなりました。すっきり寝れそうです。
- 店再建への道
のびもん 2020-07-01 22:36:23 - 先週のガイア見ました。
ドクターテンポス、社長の「医療従事者でなくても気持ちはそうであれ」みたいな趣旨のコメントから「すごいわ」と思い、飲食業の辛さ、いや、辛さというよりも「死の宣告」への心の叫びが…
いろんなケースがあるんだなって心苦しくなりました。
しかしテンポス側もギリギリの線であろうとも何とか打開しようとする姿がありましたね。
コロナ禍という言葉が定着した感がありますが、この数ヶ月でどれだけの店が閉店に追い込まれどれだけの人が失職したのでしょうか。インフルエンザのようにシーズンだけではなく、年中感染への恐怖をかかえながら生きていかないとダメなんでしょうか。
今日焼肉を食べに行ってきましたが、トングが封のしてある袋に入った状態で渡されました。これも感染防止策なんでしょうね。
何かしらひとつずつ解決していかないと、とは思うのですが、案がなかなか浮かばない、もどかしいのびもんです。
- ゆるキャラ
満月ポンちゃん 2020-07-01 19:40:34 - ゆるキャラと言えば、ふなっしーにひこにゃんを思い出します。よりぞう君は昨年のリベンジできますでしょうか?奈緒さんのお願いであれば、頑張りますよ。奈緒さんファンの組織票で上位に食い込めるでしょうか?よりぞう!頑張ってね。
- ついびっくらこいて.....
のん太 2020-07-01 17:51:58 - 今さっき「ひよっこ」の地上波再放送見てたんですが、そこで思わずびっくりしたことが....というのも最終回の1話前の回の最後のシーンでヒロインたちの家族が「涙くんさよなら」を歌うシーンがあったからです。「涙くんさよなら」と言えば、そのカバーバージョンが鈴木雅之さんのカバーアルバム『DISCOVER JAPAN Ⅲ 〜the voice with manners〜』に収録されているのですが、その際奈緒さんも鈴木雅之さんと一緒に歌ってましたね♪今もYoutubeにその時の映像があるのですが、実際に聴いてると、どこか心にしみじみとくるものがあります。もちろんこの曲の歌詞も素晴らしいのですが、奈緒さんのリズムの取り方が上手い上に歌声も優しくて、あぁなんて素敵なんだろと感じてます。
そこでなのですが、またいつかどこかでその曲を歌う機会があればなぁ〜と今思っているんです。元はと言うと鈴木雅之さんのカバー曲なので、それを実現させるのは難しいかもしれませんが.....何とかならないんですかね?私の方からどうかそこんトコお願いします!
さて、話は「ひよっこ」に戻って.....この話の時代設定は1960年代中盤から終盤にかけてですが、その時代には「涙くんさよなら」以外にも結構名曲があって、昔の作詞家さんや作曲家さんがいかに凄い人たちばかりだったか、つくづく感心しています。私自身結構今流行りの曲を聴きがちなのですが、何十年も前の昭和の楽曲を聴くことも悪くないですね♪そうだ!奈緒さんは昭和の歌謡曲で何かお気に入りの曲はあるのでしょうか?ぜひ知りたいものです。