- MeLeDi インタビュー(前編)
きっちょう 2020-06-18 19:37:44 - 言葉がもたらす出会い、学び、発見、そして未来を応援することを目的に刊行された雑誌ですが、その雑誌の創刊号インタビューが奈緒さんでした。しかも、第2号に続くとあります。インタビューはECCフォリランのHPにUPされていますが、ECC外語学院でも配布しているそうです。
ということで、今回のテーマは「旅と言葉」です。そのため、奈緒さんの仕事の柱となっている紀行番組について、浮き彫りにしています。直近の「アフリカゾウ」について質問がなされていますが、現地スタッフとりわけゾウの世話をしている人たちとは、いろいろな話をしているように見受けられました。奈緒さんは単なる挨拶に留まらず、ゾウについての質問を投げかけたはずです。訪問したのがケニアと英語圏だったのは幸いでした。
現地の人たちとどう関わればいいのかについて、心構えだけでなく、具体的に言い回しをあげているので、専門学校生のみならず、英語でのコミュニケーションを目指す人に広く役立つことでしょう。
ニューヨークでのエピソードは初めて知るものでした。さすが朝ドラ、外国でも見ている人がいるものです。そして布美枝さんとは違う出で立ちの奈緒さんによくぞ気づいたものだと思います。(どうしても「鶴瓶の家族に乾杯」西伊豆町で、奈緒さんと布美枝さんが結びつかなかった方のことを思い出してしまいます。)そういえばその質問も簡潔なものですが、ちゃんと通じていますね。
- 看取る
のびもん 2020-06-17 22:04:30 - 毎度の一週遅れのガイアです。見終えました。
入院患者の朝は目覚めたら隣のベッドとの仕切りであるカーテンがまず目に入ってきます。そして白い天井。朝食は8時、昼食は12時、夕食は18時。消灯が21〜22時。このサイクルの病院が一般的かと思うのですが、私の経験上、正直入院するとこのサイクルが毎日続き嫌になります。
手術をうけたり毎日点滴を打たれたりと治療をうけながら余命宣告されると自宅で終わりたいと思うのもすごくわかります。
患者さんやご家族を上からひっぱるのが病院での治療とすると、在宅治療は下から支える土台だよなって思いながら見てました。
患者さんの感謝の涙。ご家族の感謝の涙。それがあるからこそスタッフの頑張り(寄り添い)もあるのでしょうね。
看取る家族をサポートする、本当に力強くありがたい存在だと思います。
今ちょっとプライベートで凹んでおりまして、奈緒さまを拝めてほっこりしました。謝謝。
- イメチェン
満月ポンちゃん 2020-06-17 20:08:41 - 昨日のガイア見ました。一般のマスクは沢山市中に出回っていますが、医療用のマスクはまだまだ不足しているようですね。精密でなければいけないのでどこでも作るというわけにはいかないようです。内容も興味深いものでしたが、気になったのは奈緒さんのヘアースタイルです。イメチェン?マイナーチェンジというところでしょうか?ようやく新ドラマの撮影が始まりましたが、大河ドラマと、朝ドラがお休みになるみたいなので寂しいです。テレビで動く奈緒さん観れるのはいつになるでしょう。
- ガイアの夜明け~必要なものをいま届けます!~
きっちょう 2020-06-17 07:34:59 - 「コロナ崩壊を防ぐ人たち」の第2弾ということで、前々回の第1弾では紹介できなかった取り組みを扱っていました。第1弾の時よりは医療従事者の方が多く登場していたので、医療現場で起こっていることに迫れたように思います。やはり医療従事者の活動や意見を見聞きしないと、問題の核心を理解することは難しいでしょう。
その意味で医療用マスクをめぐる話で、ユーザーに当たる医師が多く出たのはよかったです。奈緒さんの説明でマスクがどれだけ高性能なのかはわかりましたが、さすがに1か月も使っていたら、マスクの用をなさないでしょう。しかも、家庭用マスクのように都度消毒ができないだけに、厄介です。第1弾の時にも書き込みましたが、医療従事者には治療に専念していただきたく、備品・設備の調達で頭を悩ませてほしくないです。
ガイアの関連本に「兆しをとらえる」があり、これは奈緒さんが案内人になる前に書き込みました。人工呼吸器の開発を始めたメーカーそしてリモート社会に対応したサービスの開始を告知する日経グループのCMを見て、それが発揮されていると思いました。人工呼吸器は今のところ不発に終わっていますが、「冗長系」あるいは「備えあれば憂いない」という言葉があるように、一定の役割は果たしています。
奈緒さんが紹介したお弁当の数々ですが、キッチンカーが3台も出向くぐらい規模の大きな病院なら職員食堂があるはずなのです。それがCovid-19のために閉鎖された時、職員(医療従事者)の「食」をどう確保すべきなのか、病院運営者に「兆しをとらえる」力があれば、「コンビニ任せ」にはならなかったと思います。これは「住」(休憩室)の確保という点で、キャンピングカーのリースにも言えることでしょう。
- ガイアの夜明け 感想
まーさん 2020-06-17 00:04:59 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
今日の「ガイア」は、医療現場に必要な医療器具を届けようと、医療用高性能マスクや人工呼吸器作りに取り組む人々と、温かい食事を届ける人々の取り組みの紹介でした。
奈緒さん、「N95マスク」の95の説明、ありがとうございました。 微細なウイルス等の物質を遮断する率なんですね。
番組で紹介されていた3Dプリンタで作る高性能マスクは、その遮断率が97%とのことで、N95マスクの代用どころか、それにとって変わる可能性を秘めていますよね。
また、人工呼吸器の方は、麻酔用の人工呼吸器の製造方法を応用したものでした。 コンマ数ミリ単位の細かい調整は、ホント大変な作業ですよね。
高性能マスクも人工呼吸器も、もしもこのあと第二波が到来した時に(こないことを祈りますが)、医療現場の助けとなることでしょう。
最後に紹介されたキッチンカーで温かい食事を医療現場に届ける取り組みは、心温まるものでした。
今日は、ものづくり日本の面目躍如、共助の精神あふれる日本、その真髄に触れたような気がしました。
それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
- 今日の「ガイア」、楽しみです。
まーさん 2020-06-16 18:48:07 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
今日の「ガイア」のOAまで、あと3時間30分弱です。 先日、番組インスタに掲載されていた「イメチェン奈緒さん」が、今から(というか、インスタがupされてから)楽しみで楽しみで、「あ~、どうしましょ」状態です。
今日のテーマは、医療現場に必要な医療器具を作ったり、食事を提供したりする人達を取り上げるんでしたよね? 3Dプリンタでなんか作ってた予告は、ちゃんと覚えています。
今日の奈緒さんは、上が白・下が赤の衣装のコーデもそうなんですけど、髪を少し切ってて、久々に前髪があって、「うわッ! かわいい~!!」って思ったもんですから、奈緒さんのかわいさに見とれて、肝心のテーマが飛んでかないように、集中して見ますね!!
それでは奈緒さん、見終わったら感想を書きますね。
- 髪がー!
のびもん 2020-06-13 21:22:34 - インスタのガイアの公式見ました。
髪切っとるー!前髪あるー!新鮮ー!
と、テンション上がりました(=゚ω゚)ノ
弁当の数々、どんな展開になるんでしょうね。OA絶対見ますので。
- あれれ?
のん太 2020-06-13 14:50:29 - 今さっきガイア公式のインスタが更新されてました。次回(といっても私の住んでいる所はその次の回になりますが)では前々回の続きでコロナ崩壊を防ぐ人たちにスポットを当てて各々が今できることについて取材しています。まだ世間はコロナに対して予断を許さない状況下にあります。特に患者さんが入院されてて集団感染が起こるリスクの高い病院では尚更です。今も医療関係者の皆さんは大変な思いをされています。そうでなくても(これはニュースで見たのですが)医療関係者だということで飲食店への入店を拒否されたという話も聞いています。正直言って酷い話です。そんなことよりもただ必死に今やるべきことをこなそうと日々奮闘していらっしゃる医療関係者の皆さんにはただただ頭が下がります。つくづく感謝の思いでいっぱいです。
それはそれとして.....今日このインスタ見た私、一瞬思わず目を疑ってしまいました。というのも....奈緒さんだいぶイメチェンしましたね!?前回のガイアの時よりも髪全体が短くなった上に前髪も作ってて.....正直びっくりしました( ゜o゜)でもよく見たら....似合ってまっせ(^^)というかやっぱり美人さんはどんな髪型であっても雰囲気が自然と馴染んでるもんなんだなぁ〜。てな訳で、またこれまでにないようなお姿を拝めたような気がします(笑)
今日も私の住んでいる地域は雨です。また災害が起きないことを.....今はそれを祈るばかりです.....
- イチゴ
まーさん 2020-06-12 15:56:03 - 奈緒さん、お集りの皆さん、こんにちは。
昨日、ブログとインスタを更新していただき、ありがとうございました。
奈緒さんのお家のイチゴは、写真で見る限りでは、丸っぽくて少し小さい感じがしたんですけど、実際に収穫する段階では、どれぐらいの大きさになっていたんでしょうね?
イチゴ好きの奈緒さんが作るイチゴだから、おいしいには違いないのでしょうね。
イチゴといえば、私は毎年3月か4月にイチゴ狩りに行く習慣があるのですが、今年はコロナのためイチゴ農園が閉園してまして、今年は泣く泣く断念しました。 まあ、開園していても、3密を避けるために、自重していたかも知れません。
奈緒さんのお家では、家庭菜園でいろいろ育てているということを、以前何かの番組で聞いたことがあります。 土いじり、私もた~~まにすることがありますけど、なんか気持ちが暖かくなったりしませんか? いいもんですよねぇ~。
それでは奈緒さん、またおじゃましますね♪
- イチゴ
ももじろう 2020-06-12 14:55:10 - 家庭菜園でのイチゴ、美味しいそうですね!