- 無事に帰国者されることを祈って
EXIST 2015-12-30 01:31:27 - 奈緒さん
ブログ、この年末、紅白の前に海外でのお仕事、こ無理されないでく
ださい。日本の常識が世界では非常識なことが多々ありますから、
特に渡航慣れた時には、充分にお気をつけてください。
あくまで希望ですが、来年、外務省からの親善大使のオファーあると
良いですね。できたら、遠くの欧州より、今回の韓国とのこともあり
ぜひ大陸隣国との親善に、音楽を通じてご尽力してただきたい。
奈緒さんの美貌とピアノは世界の人々をきっと魅了することでしょう。
ご無事に帰国されることを祈っています。
- 紅白
浩一 2015-12-30 01:16:19 - 奈緒さん、こんばんは。
海外のお仕事を楽しんで、無事に日本に帰ってきて下さい。
紅白でお目にかかるのを楽しみにしています。
- カレンダー
ふみくん 2015-12-29 23:35:02 - またまた海外ロケでしょうか?今度は深夜や早朝でもいいので地上波で放送されると最高です。さて、待望のカレンダーが手に入りました。奈緒ちゃんは本当に海外の風景にピッタリ合いますね。特に9~10月の1枚が気に入りました(^_^)。
- 年の瀬
満月ポンちゃん 2015-12-29 18:02:42 - 奈緒さん、今年最後の「実は今・・・」でしたね~。この時期の海外というとBSフジの恋する休日シリーズでしょうか?それにしても忙しい年の瀬を送られているのですね。大みそかは紅白歌合戦で仕事納めですね。水木しげるさんへのメッセージという奈緒さんにとって大切なお役目ですよね。きっと奈緒さんのそばには鬼太郎も目玉おやじも水木センセが生んだ妖怪たちも応援していることでしょう。(笑)来年も奈緒さんの「実は今」を楽しみにしていますね!「実はこの度」なんてこともあるでしょうか!?
- 今から
ハーモニー 2015-12-29 17:59:53 - 松下さん、撮影お疲れさまでした。大晦日の紅白歌合戦に出るとのことで、今から凄く楽しみです。大晦日、頑張ってくださいね。年末、私は色々やっています。松下さんのCD『Together』聴きながら、踊りながら掃除機かけたりとかしています。
- 今年も大活躍でしたね
NORI 2015-12-29 15:59:03 - 奈緒さん、スタッフの皆さん。ブログ更新ありがとうございます。
奈緒さんは、お着物姿が美しく、古都の佇まいにもマッチする一方で、
海外の風景、華やかな洋装にもぴったりなので、海外の紀行番組へのご出演が
多いですが、今年は例年以上。今も海外からとは凄~いスケジュールですね!
アメリカ旅スペシャルはメディアアワードの賞も受賞されました。遅くなりましたが
おめでとうございます。「光の画家モネ~」の睡蓮の連作、テレビ越しでも迫力の大作。
奈緒さん作曲のテーマ曲も通してライブで聴いてみたいです。フィンランドでは、日本と
縁のある紙のアーティストの方と偶然出会うことができましたね。びっくりでした。
アイルランドでは独特の楽器の音色、澄んだ歌声。音楽ってその風土と密接に関係
していて、それがまた後世に伝わっていく。色んな国の音楽を聴く面白さを実感しました。
奈緒さんのナレーションもまた磨きがかかったように聴こえます。
やはり、ラジオ番組をずっとされている事もいい影響あるでしょうね。これからも、
サウンドストーリー楽しみにしています。声のお仕事としては今年は司会のお仕事も
多かったですね。24時間テレビ。書道パフォーマンス感動でした。
そして、春ソング、秋うた、クリスマスソングの歌番組の司会。以前から、奈緒さんに
音楽番組の司会をして頂きたかったのでNHKさん、感謝です。あの歌番組シリーズ、
来年以降も観たいなあ。それに毎回の弾き語りも嬉しい!
弾き語りといえば、音楽活動は、「Music Box」発売そしてツアー。ポップな楽曲から
クラシカルなものまでとてもバラエティ豊かで、歌もパワーアップ。そしてピアノ演奏が
なんとも歌うように演じるように奏でていらっしゃるように聴こえ、大変感動しました。
ツアーもとっても楽しくて、また来年のビルボードも今から楽しみにしています。
今年後半はドラマ撮影が沢山あって、来年早々オンエアされますね。予告観ましたよ。
三陸のドラマも無事の完成をお祈りします。今年は海外ドラマデビューもあって、女優業も
多方面にご活躍でした。「闇の伴奏者」。ラスト泣きました~。凄くいいドラマでしたね。
国内外たくさんの旅をされたので、またいい写真が撮れたでしょうか。また、「旅カメラ」
のフォトエッセイで紹介して下さいね。
今年最後のお仕事は、紅白のゲスト出演。水木先生、戦後70年の節目の年に逝かれて
しまいました。悲しい。ただ姿はなくとも魂は作品として残ります。激動の時代を生き抜かれた
その93年の生涯。苦しい時も明るくされていたというその精神力に感服。教わるものが大きい。
奈緒さん、生放送で緊張されると思いますが、テレビの前で見守っています。
今年もたくさんの感動をありがとうございました。多忙で大変かと。どうぞ、お体ご自愛下さい。
- ブログ更新拝見しました有難う。
岩崎澄男162cm 2015-12-29 15:13:47 - 我市の隣町の市に来てロケしたんですか残念ですね、我市には来る予定は無しでしたか。
又また海外ロケですか多忙ですね、自家用機必要ではないですか(笑)。
紅白にも出るんですね久しぶりにテレビに齧り付きますか(笑)。
兎に角体調にだけは気を付けて下さいね、無事の帰国待ってます。
- 頼もしい奈緒さんの言葉
まーさん 2015-12-29 11:09:32 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、おはようございます。
奈緒さん、海外からのブログの更新、ありがとうございます。
昨年はニューヨークからで、今年はどこからなんでしょうか?
「年末は海外」が、奈緒さんの定番になりつつあるみたいですねぇ~。
もし、来年の今頃に国内にいたら、それは「ソノタ」ですね(笑)
ブログの後半に「紅白」出演のことにふれられていますね。
「最後にふさわしい1日になりますように…」、「それでは大晦日にお会いしましょう」の頼もしい2つの言葉に、奈緒さんらしさを感じました。
そして、奈緒さんの頼もしいその言葉に、「気持ちの整理がきちんとできているようですね」と感じさせられました。
奈緒さんの頼もしい言葉を見たからには、今年の「紅白」、絶対に見逃すわけにはいきません。
一昨日の「Sound Story」の今年最後の放送を聴き逃しているだけに、なおさらです。
5年前の司会の時のシーンを頭の片隅に置きながら、奈緒さんが1年を締めくくるところを見届けようと思います。
それでは奈緒さん、大晦日にお会いしましょう。
マネしちゃった…(笑)
- 撮影、お疲れ様です。
takaちゃん 2015-12-29 09:10:19 - おはようございます。ブログ更新、ありがとうございます。
大船渡での撮影、お疲れ様でした。
寒かったと思います。海外でお過ごしですか。
体調をくずされませんように。
25日放送の番組をどちらも見ましたが、後半のエンヤさんとの共演は素晴らしかったなと思いました。アイリッシュハープにも挑戦してました。かなり様になってましたよ。エンヤさんの曲は過去に聴いたことがあり、トーンが高めのボーカルなんですよね。ですから耳に残りやすいんです。今度また聴いてみたいと思います。
「魅惑のソナタ」、もう一度ゆっくり見てみます。
話が変わりまして、カレンダー、GETしましたよ。
2006年版から毎年購入してますが、変化が見られるのが、ラフなファッションが影を潜め、どちらかというと、落ち着いた服装が多く見られ、カレンダーを見る人を落ち着かせる印象があります。ほっと一息つかせる、疲れた体を癒してくれる、安心感があります。どうか、2016年も宜しくお願いしますよ。
あさっては紅白歌合戦が放送されますねぇ。
今年はかなり期待しているんですよー。
奈緒さんに限らず、好きな歌手、ゲスト、審査員の方々、全てにおいて、見ごたえがあると思うからです。楽しみにしてますよ。
27日から地元に帰省しており、サウンドストーリーは来年1月10日から視聴とさせていただきます。来年も宜しくです。
ではまた書きます。
- 奈緒さんっ!!グッモーニ~ンO(≧∇≦)O
太陽の子供 2015-12-29 08:45:10 - ☆紅白★見まっせっヾ(≧▽≦ヘ)♪
うんうん(⌒‐⌒)お約束。
そのうちわかるから、いいもんね~だ( ̄^ ̄)
今日からお休みです。
計画的に掃除を進めていたので残り僅かです。
奈緒さん元気だとオレも元気(^○^)
奈緒さん寂しいとオレも寂しい(T_T)
がんばりや♪