Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

おめでとう、プライムリッチ!
ゆうみん 2016-06-04 13:38:10
プライムリッチが国際的な審査団体から「極めて優秀」と認められて、最高の三ツ星を受賞したこと、おめでとうございます。リッチの発売から4シーズン目に入っていますが、今回の表彰で新たなステージに歩を進めた感じがします。発売以来CM に出演している奈緒さんにとっても、PR をした甲斐があるというものです。これからはますます自信をもって、リッチを勧められますね。しかも今年のクオリティアップで、売り上げも大きく伸びているそうです。評価と売り上げ、どちらもよければ、CM 出演者冥利に尽きるというものです。午前中のブログですが、「本当に」わかりませんか?いつもはキッパリと「本当です!」と書いているので、奈緒さんにもわからないことを信じます。
『早子先生』第7話から♪
あおば 2016-06-04 09:02:40
奈緒さん、スタッフの皆さん、おはようございます。

『早子先生』第7話、楽しく観させていただきました。
予告動画では早子先生、ミカ先生、そして港先生&莉々先生のストーリーが同時進行という感じでしたが、
終わってみると進展なしでしたね。(港先生&莉々先生はスタートラインに立ったところ?)
これから終盤のラストスパート。
次回第8話は千駄木先生メインのストーリーのようで、早子先生、ミカ先生は“本当に結婚できるの?”
って感じですが、楽しみにしています。

ドラマの中でいつも楽しみにしているのは、妹のブンちゃんとの姉妹トークのところで、
今回もしっかりブンちゃんから、「結末を恐れちゃ何もできないよ!」お説教されてました。
いろんなシーンで出てくるお説教(名言!)も楽しみの一つです。
毎回、早子先生の仕草で面白いところを見つけるのも、また楽しみの一つですが、
今回は三田さんへメールを送るシーンでした。
女子力ゼロの早子先生は一人でいるときは基本“あぐら”をかいていますが、
メールを打とうとするときは“正座”でした。
何を打とうか悩んでいるときは寝転がっていましたが、打つ瞬間は“正座”でしたね。
こんな細やかな表現がこのドラマの好きなところです。

ところで私事ですが、6月2日は結婚25周年の記念日でした。
第6話の岡山さんの言葉を借りれば、「つまらない会話もしながら25年」というとことでしょうか。
記念に二人で食事をしたのですが、料理は派手さはないのですが丁寧に作っていて、いろんな野菜が楽しめる、
食べてて幸せになれる素敵な料理でした。
自分達でもささやかながら野菜作りをしているので、楽しさが実感できました。
『早子先生』もストーリーに派手さはありませんが、早子先生の婚活にまつわる日常の出来事を丁寧に描く、
素敵なドラマだと思っています。
毎週観終わって、“続きを怖がることなく(笑)”次回はどうなるんだろうと楽しみにしています。

まだ監督の厳しい撮影が続いているようですね。お体に気を付けて、頑張ってください。
応援しています。

第7話を、見ました。
takaちゃん 2016-06-03 22:16:48
こんばんは。遅くなって申し訳ございません。
昨日放送の第7話を、楽しませていただきました。
一番印象に残ったシーンは、どうしても最後方面になってしまいますが、早子先生のセリフ「気が済むまで殴ってください!」。このシーンは目に焼き付いていて離れません。サバサバした性格の早子先生、クールでいいなと思います。小学生の生徒には明るく優しく、というギャップが、グーです。いろいろな恋愛から、失恋まで、今回はなんでもありの展開だった気がします。婚活同盟卒業者が続々登場していますが、早子先生はいつ卒業できますか?気になりますね。
いつにも増して展開が速くなってきている感じがします。来週の第8話、大いに期待したいなと思います。主題歌が「それでしあわせ」の題名から、そのようなラストになるかもしれませんよ。

簡単な感想でホントにすみません。でも、毎回必ず見てますからね。
では、また書きます。
懐かしのロングヘアー
まーさん 2016-06-03 18:07:59
奈緒さん、お集まりの皆さん、まだまだ明るいのですが、こんばんわ&お疲れ様です。

昨日BBSで、ギャラリーが更新されている、と書かれている方がいらっしゃったので、今日確認してみました。

奈緒さんがショートカットになってまだ3ヵ月だというのに、ロングヘアーが懐かしいなぁ~、と感じました。

早子先生を熱演している奈緒さんに、完全にヤラれちゃってるみたいですねぇ~、私の場合…。

私のように、ショートカットに奈緒さんの新しい魅力を感じているファンの方、たくさんおられると思いますよ。

今回のイメチェンは、成功ですよ、奈緒さん!!

ドラマの撮影、クランクアップに向けて、追い込みがかかっているかと思いますが、どうかご自愛なされて、がんばってくださいね~(^O^)/

それでは奈緒さん、日曜日に「Sound Story」の感想を書き込みに立ち寄りますね。
感動しました
ハーモニー 2016-06-03 17:34:42
松下さん、昨夜の『早子先生、結婚するって本当ですか?』第7話、昨夜も感動しました。昔は男の友情というのが目立っていましたが、女の友情もいいですね~。益々、これからのストーリーに注目です。ブログの監督さんとの2ショット、いいですね~。撮影、頑張ってくださいね。
恋に落ちるとは?
たづくり 2016-06-03 17:31:39
きのうの第7話でミカ先生は婚活同盟から抜けるのかと思いきや、そうはなりませんでした。
残り話数が気になりますが、結婚願望120%のミカ先生に、運命の人は現れるでしょうか?
ミカ先生の身代わりとなって顔面にパンチを食らった早子先生、災難でしたよね。
はじめはミカ先生になりすましていましたが、ミカ先生から仕入れた情報を言い尽くすと、香川さんの元カノに交際を認めてもらうようにとの頼みに変わり、早子の「男気」を感じました。
いったんは燃え上がりそうになったミカ先生の思い、「しつこい」電話のあたりで冷めたのでしょうか?
それとも早子先生に恋愛の思い出を語るうちに、自身を客観的に見られるようになったのでしょうか?

千駄木先生と飲んだときの会話での「恋に落ちる、恋に落ちない」の境目は何でしょうか?
言い換えると千駄木先生はもとより、喜連川さんにも心が動かないのに、三田さんのことが気になるのはなぜかということで、どういう違いがあるかということです。
もちろん八嶋さんが番組開始前に言った「大きな力」が働いたからではないですね。
喜連川さんとはダラダラした関係になりそうでしたが、本郷先生の説諭で一区切りがつきました。
やっとの思いで送信したのに三田さんからの返信メールはなく、早子先生はジレたり、ため息をついたりしていますが、「大切なことは・・・」ということではないでしょうか?
早子先生 7
アクエリアス 2016-06-03 17:10:01
早子先生 7話

出演されたみなさんの「表情」がとても良かった!

とても印象的な回でした。

少しずつこの物語にあつみを増すように感じます

早子先生、ハッピーエンドを♡

みなさんも幸せな結末を!

今日も晴れやか!

いつもありがとう♪
『早子先生』第7話&JAバンク新CM
下京区民 2016-06-03 13:01:50
奈緒さん、ブログ更新ありがとうございます!
中江監督はとてもオシャレな方なんですね〜(*^_^*)
そして同時に、演技に対して厳しい方でもあるんですね(^_^;)
でもツーショットのお写真やブログの文面を拝見すると、
奈緒さんが中江監督の事をとても信頼されている様子が伝わってきます♪

昨日の『早子先生』第7話では、
早子先生がいきなりプロポーズされていてビックリしました(笑
結婚観についてある意味正反対だった隼人に対し、
早子先生はどうやら良い影響を与える事ができたようですね(*^_^*)

一方ミカ先生は今度こそ婚活同盟卒業かと思われましたが、
とてもお似合いだった香川さんと結ばれず残念でした(>__<)

それからJAバンクの新CMも拝見しました!
今まで幾度となく「それは無いやろ〜」を連発してきたこのシリーズですが、
今回も負けず劣らずの力作となっていますね(笑
CMでショートカットの奈緒さんを見ても、
すっかり違和感が無くなりました(*^_^*)
早子先生、第7話
J 2016-06-03 08:56:17
早子先生、第7話見ました。
今回は突然のプロポーズに戸惑う早子先生でしたが、人生観が異なる本郷先生の義理弟と結婚観について考えさせられるお話になってましたね。
人生が違えば結婚に対する思いも異なってくる。当然のことですが結婚は価値観の共有だけが目的じゃないし、恋愛のドキドキの延長でもないし、気が合う二人の共同生活というだけでもないし、早子先生はお互いに尊敬しあえる相手を探しているのかなあと思ってしまいました。
第8話で全員の運命の人が出揃う感じなのでしょうか。
それとも婚活同盟はまだまだつづくといった感じなのでしょうか。
第8話楽しみです(^^)
早子先生第7話
ダニエル豚吉 2016-06-03 07:26:39
奈緒さんへ
昨日早子先生の第7話を視聴しました。
1.昨日のお話では、本郷先生の従兄弟の方が登場して、突然早子先生にプロポーズされました。
びっくりしました、でも男性目線でいうと、本郷先生の言うように、あのように軽い気持ちでプロポーズするような物ではない(と思っています)、した事が無い私が言っても説得力はありませんが(笑)。
2.昨日はミカ先生に香川さんという銀行員が登場しましたね。
香川さんとの、くるくるターンなどの学生漫才、僕は面白かったです。
やはり、学生時代に、先輩・後輩として出会うと難しいのでしょう、
結局香川さんは仙台に転勤となりましてお別れとなりました。
3.香川さんの元カノが登場して、突然修羅場となり殴られたシーンにはびっくりしましたよ。
早子先生は、ミカ先生の代わりに、ミカ先生が思っている事を言いたい放題言ってあげて、よかったと思っています。
そして、『どうか気が済むまで殴ってください』というセリフ、なかなか言える物ではないですよ。
立派だったと思ますね。
4.早子先生の運命の方と思われる、獣医の三田先生から結局お返事はなかったですね。
うまく進展するといいのだけどと思いつつ見ています。
僕は早子先生の運命の方は、獣医の三田先生だと思っていますから。
5.また来週も楽しみです。
6.ではまた日曜日のラジオでお会いしましょう。
ページ:

>>show all