- プライムリッチ 北海道工場
京の茂 2016-06-20 23:15:56 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
ブログ更新ありがとうございます。
アサヒビール北海道工場に6月16日に工場見学に行っておられたのですね。羨ましい。
いままで何度か工場見学に行かれたと思います。この契機に奈緒さんのブログから
工場見学にどこに行かれたかを探してみました。2件手にしました。
①2014年7月9日 アサヒビール茨城工場に行かれていました。
ブログの日付は7月15日 『芙蓉の人』の撮影がお休みでしたので茨城工場に!
今週末から冷凍庫での撮影が始まったのですね。4枚の写真がUPされました。
プライムリッチができるまで1ヶ月ほど掛かると書かれています。
②2013年2月14日のブログ Happy Valentine!!
meiji製菓さんの坂戸工場へ工場見学に行かれていました。
お土産にスペシャル『アポロ』を手にされ、アポロに坂戸工場って書いてある~♡と
笑顔で応えられ嬉しそうでした。
- 昨日の「サウンドストーリー」と、ブログ。
takaちゃん 2016-06-20 22:01:16 - こんばんは。昨日の「サウンドストーリー」の感想と、ブログについて、投稿させて頂きます。
まずは、「サウンドストーリー」から。山下達郎さんがゲストでした。
「Let it be me」。竹内まりやさんと夫婦でデュエットされてますが、二人で弾き語りをされているかのような、そんな感じの曲に思いました。お二人の息がぴったり合っているからこそ、何と言いますか、ほのぼのとした雰囲気の曲だと思うんですよ。ちなみに、奈緒さんとはスタジオで1度だけお会いしたことがあったとのこと。ドラマはすでに放送終了してますが、この曲と主題歌、ドラマはまだまだ、自分の片隅で、流れていますよ。個人的なことをいつも、投稿の際に申しあげていますが、自分は、1988年に発表された、「僕の中の少年」というアルバムが大好きで、現在も聴いてます。
後半は、意外だなと思ったんですが、おそらく、6月というタイミングなのか、もしくはドラマからの流れなのでしょうか、「結婚してください!KSKソング」。今回選曲されました4曲は、全て個人的に大好きな曲ばかりでした。ドラマからの主題歌、奈緒さんが初めて買ったCD曲、そして「バンザイ」は個人的にウルフルズさんの中でも最も大好きな曲です。
来週はどんなサウンドストーリーが聴けるのかな?
ブログ更新、いつもありがとうございます。
日付を見る限り、「早子先生」最終回放送日、ではありませんか!
北海道に行かれたんですね。過ごしやすかったですか?今日はあいにくの天気のようでした。都内は今日も暑いです。こんな時に、仕事帰りのあとのビールは最高でしょうね。ビール工場、行く機会と時間があれば、予定を設けて行きたいな。
その前にアポをまずはとらないといけませんね。
ビールが美味しい季節まで間近です。
ゆっくり身体をいたわってくださいね。
では、また投稿します。
- 6月も〜〜
満月ポンちゃん 2016-06-20 21:56:49 - 早子さんが終わったと思ったら、奈緒さんは北海道へ飛んで行かれました。美味しいビールを飲んで?そして今日は綺麗なお着物でなだ万のお弁当を食べられてましたね。なかなかお休みできないようですが美味しい北海道の空気を堪能されて気分転換になったのかな〜〜6月は私の誕生月なので沢山のブログ更新はとっても嬉しいです。ドラマも終わったことだしお弁当3人分くらい食べてもOK?ちゃいますか?(笑)
- 早子先生、お疲れ様でした
浩一 2016-06-20 20:42:45 - 奈緒さん、早子先生お疲れ様でした。
最終回は、何度も見直しました。不思議な余韻の残るドラマです。ありそうな、ありえなさそうな、夢のような、現実のような不思議な感覚の残るドラマです。
最終回で、早子先生が、「その時には…」と言って、数文字を携帯に打っています。その言葉が何だったのか…。そして、それに答えて、三田さんが「はい。」
有島武郎さんの「一房の葡萄」も読みました。これまた昔の日本の話なのに海外情緒も漂い、しかもとても作者の思い入れを感じるお話でした。
また、ダビングした早子先生を最初から見直ししようと思います。
奈緒さん、スタッフの皆さま、大変お疲れ様でした。
- なだ万高輪店オープン祝
ゆうみん 2016-06-20 18:19:38 - 早子先生が終わったあとも、奈緒さんの活動は留まることがありません。北海道のビール工場に続いては、高輪の日本料理店ですよ!日テレの動画ニュースで知りましたが、気分がグーンと上がりました。ただの日本料理店ではないようで、「プライム」と銘打っています。奈緒さんにはよくよくご縁のある言葉です。奈緒さんの側にお重が並べられていましたが、どれも食べごたえがありそうです。夜の本格的なコースになったら、どれだけ凄いのかと思います。奈緒さんの桜柄のお着物、お祝いのお花(竹のおかげで、色合いが引き立っています)もプライム感を高めるもので、動画をしばらく止めて見入りました!
- 奈緒さん in Hokkaido
まーさん 2016-06-20 18:01:18 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
奈緒さん、北海道でアサヒビールの工場見学ですか~。
いいですねぇ~。
ジンギスカンで、ビールは飲み放題だったりするんですかねぇ~。
北海道は、梅雨がなくって、ことに6月は、たくさんの種類の花が、一斉に咲き誇る時期だとも言われていますよね。
奈緒さんは、ONとOFFの切り替えを上手にする人だから、きっとリフレッシュされたことと思うので、嬉しいブログの更新でしたよ。
プライムリッチの夏バージョンのCM撮影のための今回の北海道行きだったら、なお嬉しいと思う私でした(笑)
奈緒さん、それではまた…♪
- べっぴんです。
EXIST 2016-06-20 15:21:43 - 奈緒さん
ショートカットの和装の奈緒さん、ズバリ「別嬪(べっぴん)」です。
今晩の夕飯は『なだ万』の弁当です\(^-^)/
タイミングが良くて日本橋のデパートでお買い物中の家内に指示しました。仕事、チャチャとやって帰ります。
もちろん、食前はいつもの『プライムリッチ』の一気です。
これからも楽しみが増えそうな予感していま~す( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
- 嬉しい近況ご報告!ありがとう♪
Nao,Be My Love♪ 2016-06-20 14:20:42 - 工場見学大好きな奈緒さん!楽しそうなご様子でホント良かったです。
奈緒さん、どうしてるかなと、みんな思っていましたから、超超!嬉しかったですヨ♪
クランクアップしてすぐに北海道へ飛んだんですね。この行動の素早さ、気分転換の巧さも奈緒さんのいいところですね!
梅雨のない北海道は6月が一番美しい季節といわれていますから、いいときに行く機会に恵まれてホントによかったなあと思います。いい季節の北海道を満喫してくださいね。
ビールもとても美味しいと思います。ましてや工場での新鮮な味ですからこたえられないですね、ビール好きの早子先生としては!(笑)
(以前はMeijiの工場見学をして、感激してましたね。奈緒さんはやっぱり少し理系なのかもです。私の勝手な推測ですけど...)
長いハードな撮影期間を終えてのリフレッシュでしょうから、うんと、楽しんできてくださいね!
- 色々
ハーモニー 2016-06-20 14:19:40 - 松下さん、『早子先生結婚するって本当ですか?』改めて凄く良かったです。パート2があるといいな~って思っています。録画したので、観ています。感動しています。最高です。(早子先生結婚するって本当ですか?ナレーション風に)そして、アサヒビール北海道工場見学したんですね。色々見てきたとのことで、良かったですね。プライムリッチ、お風呂上りとかにグィ~っと飲んでいます。いいですね~。たまりませんです。
- ☆早子先生☆最高でした(^o^)v
ジェミ 2016-06-20 07:52:41 - 奈緒ちゃん☆早子先生☆お疲れさまでした。
毎週木曜日が待ち遠しく楽しみでした。
笑って涙して暖かい気持ちになれて明日からも頑張ろう!って思わせてくれるドラマでした。
奈緒ちゃんのショートカットも、とても似合っていて素敵ですv(・∀・*)
早子先生は奈緒ちゃんの今までにない役柄なのでドラマが始まる前から楽しみでした(゚∀゚*)(*゚∀゚)
期待していた通りに期待以上に良いドラマでした!
☆プライムリッチ☆毎晩飲んでいますよ!
仕事が終わり飲む☆プライムリッチ☆美味しいです‼
奈緒ちゃん♪これからも応援しています!
今年も猛暑なので、お体ご自愛下さいねv(・∀・*)