- 向田邦子先生
のびもん 2017-12-04 12:58:50 - ラジオドラマの向田邦子先生の原稿、ヒヤヒヤもんでしたね。
よくあの状況下でスラスラ(というかか殴りつけるといった風でしたが)書けるものです。
しかし、自宅で原稿を書く時はおしゃれして書く、という姿勢がカッコいいですね。
勝負ですもんね。
向田邦子さんといえば、胡桃の森を思い出します。
明日またレンタルしてこようかな。
#さん、まさかの壁どんでしたね!
言いきりましたね!
カッコよかったですよ。
そして、トットすけが恋に落ちましたね!
続きが気になります。
奈緒さまが出るのかも気になります〜
- 東京都美術館
イワン 2017-12-04 12:55:54 - 夜の放送前に上野にある東京都美術館に行って、ゴッホの予習をしてきました。
冬の上野公園は紅葉もきれいに色づき、良い雰囲気に包まれていました。
待ち時間もなく入れてラッキー!!
いきなり「最後の自画像」から始まり、ゴッホの筆使いに圧倒されました。
日本にあこがれ、夢見たことが良くわかる展覧会ですね。
奈緒ちゃんがTVで見ていた同じ絵がいくつも展示していました。
予習に行って良かった・・・今度は復習に行こうと思います。
1月8日までなので、近場の方はぜひ行って見てください。
感動ものですよ。。。
- 奈緒さん、私の予想通りでしたよ!
まーさん 2017-12-04 00:03:55 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
さっきまで『今からあなたを脅迫します』を見てました。
BS見れる環境じゃないので、ごめんなさいね、奈緒さんm(__)m
で、その「今キョー」なんですけど、すなお君が稚菜さんの弟さんで、稚菜さんの死の真相を探ろうと、千川さんに近づいたこと、千川さんも、稚菜さんの死の真相を探ろうとしていること、私の予想通りでしたよ!
回想シーンのみの、しかも1分あるかないかの奈緒さんの登場シーン、テレビ画面から目を外すことができない、油断のならないドラマです、「今キョー」って(笑)
最終回まであと2回?それとも3回ですかね?
私にとって見慣れない奈緒さんの脇役なんですけど、脇役だと簡単に済ませることができなさそうな予感がする、そんなこれからの展開となりそうです。
奈緒さん、『トットちゃん!』と『今からあなたを脅迫します』のダブルで楽しまさせてくれて、ホントにありがとうございます。
それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
- 奈緒さんのクリスマスソング♪。「ゴッホ」の番組もみていますヨ!
Nao,Be My Love♪ 2017-12-03 22:18:13 - もう12月になりましたね。
奈緒さんがライブでおっしゃっていた素敵な楽しいクリスマスの季節です。
"White Christmas"と"The Christmas Song""Jingle Bells"のメドレーは楽しかった♪私はビルボード東京以来、すっかりクリスマス気分で、奈緒さんが歌い、演奏してくれた曲を海外アーティストのCDで聴きつづけています。スティービー・ワンダーやジャクソン・ファイブ、あとモータウン・レーベルからの「モータウン・クリスマスス」と言われているレア物CDや、そうそう奈緒さんが「サウンド・ストーリー」で紹介してくれたマイケル・ブーブレのクリスマスCDも聴いていますよ。特にこの"The Christmas Song"を聴くと、ライブでの弾き語り、奈緒さんの素敵な歌声を思い出します。もう一度聴きたい、あれCD化してくれないかな~、って思います。
ああ、奈緒さんのクリスマスミュージック・アルバムがあればいいのにな~、と切に思います。
もう一度、奈緒さんの歌声や演奏が聴きたいよ~!これが本音ですね。
ここまで書いて、
始まりました、「松下奈緒 ゴッホの青春」。
オープニングも奈緒さんの”begin”です。
実は、ゴッホは私の一番好きな画家です。きっかけは、ゴッホの「ひまわり」や「糸杉」、「星月夜」などの作品を画集で観て、どうしてこんな絵が描けるんだろう、とすごく魅かれたことでした。
ですから、奈緒さんがアムステルダムの美術館で今、ゴッホの絵を次々に鑑賞されている画面が映りましたが、ホントに羨ましいです。でも、他ならぬ奈緒さんがゴッホの番組をナビゲーションしてくれているのも、だから、実はすごく嬉しいnです♪
だって、大好きな世界一美しい奈緒さんとゴッホですよ。
何か、興奮したまま、書き続けていますが、それはもう、興奮しすぎて何かしながらでないとかえって、見続けられないと思うからですが...。でも、もう、テレビに専念しますね今日はこのへんで。
あ、10時半からドラマモあるんだった。もうどうすればいいのかしら!
それにしても、奈緒さん、リアルでもテレビでもやっぱり超美しいなー、ホント素敵です♪
- 今夜はスーパームーン
満月ポンちゃん 2017-12-03 22:07:39 - ギリギリ間に合いました、ゴッホさん。もちろん録画もしてましたが、リアルタイムでと思って。今日は日帰りバスツアーに参加してきました。お天気も良く最高でした。今週末は奈緒さんライブに、日帰り旅行と、後でバチが当たりそうなくらい幸せな日々を送らせてもらいました、感謝!奈緒さんは無事帰京されましたか?また近いうちにビルボードで、コンサートホールで待ってますね。関西圏なら何処でも行きます。今日は青空が綺麗で飛行機雲が素晴らしかったです。夜はお月さまが輝いていました。帰りに御堂筋のイリュミネーションも見ました。キラキラに弱いですね。ゴッホさんが終わると、今脅ですね、いつお風呂に入ろうか、悩みどころです。(笑)
- 最高のひと言です!!
下京区民 2017-12-03 19:11:12 - 奈緒さん、ビルボード公演本当にお疲れ様でした(o^^o)/
こちらにはかなり久しぶりの書き込みになりますが。。
昨日の大阪での2公演、僕も参加させて頂きました。
いや〜ビルボードはやっぱり距離が近いですね!
2公演とも3列目の席で、奈緒さんの美しさにもノックアウトでした(笑)
今回はブルゾン奈緒や奈緒トットさんなど、
お茶目な奈緒さんも沢山見られて嬉しかったです(笑)
選曲もいつもながらに素晴らしく、
奈緒さんがお客さんの事をよく考てらっしゃるんだなぁと、
しみじみ感じさせられましたよ♪
個人的には大好きな「永遠のハジメテ」を初めて生で聴けたので、
嬉しいサプライズとなりました!
今年は3月のツアーに昨日のビルボードと、
奈緒さんに2度お会いできて素晴らしい1年となりました♪
来年も奈緒さんにお会いできる事を、心から願っていますね(*^^*)
- 『トットちゃん!』の感想(25)~芸能界のおかあさん~
まーさん 2017-12-03 18:09:02 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
奈緒さん、昨日の2ndステージ終演からあまり間をおかずにブログを更新していただいたみたいで、大変ありがとうございました。
バンドメンバーの皆さんとの笑顔でのワンショット、これが毎年一枚ずつ増やすことができるように、ライブハウスツアーが奈緒さんの年中行事となるように、これからも奈緒さんを精一杯応援し続けますよ!
さて奈緒さん、見るのが遅れてました『トットちゃん』第45話の感想を書きますね。
お貞さんとトットちゃんの親交が深かったこと、「芸能界のおかあさん」と慕っていた存在だとは知ってましたけど、ホントに深いお付き合いだったんですね。
旦那さまが亡くなられた後にお貞さんが、書斎で旦那さまからのラブレターを見つけたシーンと、トットちゃんが最後にお貞さんの家を訪れたシーンには、少しウルッとなりました。
お貞さんとのお付き合いを描くために、時代を30年以上進めて、現在の徹子さんに近い様子を描いてから、『夢であいましょう』のスタジオ風景に戻る、お貞さんとトットちゃんのエピソードは外せない、という意図が感じられました。
お貞さん役の浅野ゆう子さんのメイクの感じを見ていたら、朝さんが80代を迎えた頃のメイクって、同じような感じになるのかな?と思えて、少し安心しました(笑)
久松さんのプロポーズをトットちゃんが断ったシーンで、陰でその様子を#さんが聞いてしまいましたけど、久松さんと#さんが、結婚なんでしょうか・・・・・・?
来週はいよいよ、トットちゃんの「国境を越えた恋」のお相手役、城田優さんご登場のようで、そろそろ佳境に入るのかなぁ~?という感じがしてきました。
奈緒さん、まだまだ登場シーン残ってますよね?
最終回近くまで、トットちゃんを優しく見守る朝さんが、何度も登場することを祈りつつ、来週以降も楽しみにしてます。
それでは奈緒さん、また来週~☆♪
- ブルーノート!ビルボードライブ!
J 2017-12-03 16:11:46 - 奈緒さんブルーノート、ビルボードライブお疲れさまでした。
ジャズィなナンバーと落ち着いた空間でとても素敵な時間を過ごさせていただきました。
大好きな「青空」が聴けたのも嬉しかったです。
クリスマスメドレーと会場バックのウインドウから見えるクリスマスイルミネーションに彩られた夜景にクリスマス気分を盛り上げてもらいました。
ホワイトクリスマスはクリスマスソングの中でも情緒的で大好きな曲です。
MCでもトナカイさんの鼻スタンプのお話しにホッコリした気持ちになりました。
是非またビルボードライブ開催お願いします!
- 松下奈緒ジャズ・セッション♪
Nao,Be My Love♪ 2017-12-03 13:55:08 - 奈緒さん、ブログ更新ありがとう♪
名古屋、東京、大阪とめぐった、三都ツアーおつかれ様でした。
わたしは、東京の2公演を鑑賞しました。
何といっても、松下奈緒ジャズ・セッションが最高でした!本当に素晴らしかったです♪
わたしは、秀れて瀟洒なアルバム”pf”が大好きなのですが、そのなかから2曲が選曲されて演奏を聴くことができたのは本当に嬉しかったです。
このアルバムは全曲、奈緒さんが作曲した作品でアルバム構成されていますね。
その意味で”作る松下奈緒”の素晴らしい才能が凝縮されたアルバムだと思っています。
そして、今回の演奏、本当にこのジャズ・セッションはグレードが高くて聴かせました。このメンバーでもっともっとジャズ演奏が聴きたいです。
jazz chocolat♪はやっぱり大好きです。あのchocolatのジャズですよ!やっぱりこれは、こたえられません♪活力湧きます!最高です♪
そしてLovin' You♪疾走感ある素敵な新曲ですね。
will be♪これは私なりに感じたことをいえば、新時代の松下奈緒の盛り上がりの曲として、素晴らしいサウンドだと思います。ジャズ・セッションのしめくくりで最高に盛り上がりました♪
クリスマス・ソングメドレーも、良かったです。奈緒さんのジャズっぽい歌声は初めて聴きましたが、これは特筆ものといっていいくらい、歌声が曲にマッチしていました。本当に素敵でした♪
ビリー・ジョエルの曲をカバーしたときに、奈緒さんはジャズの歌がいいかな~、なんて思っていたので、今回は大満足でした。
- プライムナイト!!
京の茂 2017-12-03 11:55:40 - 奈緒さん 皆さんこんにちは。
昨夜のビルボードライブ大阪 最良のひとときを過ごせました。楽しませて頂きました。
奈緒さん、お馴染みのアーティスト皆様お疲れ様でした。
今回は、ステージから遠く離れたカジュアルシート、ほぼ正面で高いシートから楽しみ
ました。ビルボードライブ大阪、今年創立10周年を迎えられ、アニバーサリーですね。
アーティストの方からお祝いのメッセージの映像がその中に、セルジオ・メンデスさんの
名もありました。セルジオ・メンデス&ブラジル66 懐かしい!
冒頭、振り返られ見栄を切り、初めての所作で一瞬驚きたまげました。だけど
カッコ良かったですよ。 アルバムPfからCarnival Night聴けて大好きな曲です。
♪Lovin You Jazzのメロディーでも聴けました
アンコールは、♪jazz chocolatでした。
今夜放送される、松下奈緒 ゴッホの青春 そして色彩が生まれた。楽しみにしています。
カレンダー買い求めました。