Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

今日のトットちゃん
満月ポンちゃん 2017-12-08 22:43:01
今日は朝さん出ていましたね、亡霊でしたけど。(笑)生霊ですか?徹子さん迷っていましたね。ニューヨークでは懐かしいダニーさんとの再会もありましたね。来週はいよいよ徹子さん帰国で、あの番組が始まるのですね。先週のいまごろはビルボードのライブで盛り上がっていた頃です。先週に比べ寒くなりましたが、体調に気をつけて年末のお仕事頑張って下さい。
『トットちゃん!』の感想(29)~トットちゃん、どうして?~
まーさん 2017-12-08 22:36:11
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

奈緒さん、「トットちゃん! オリジナルサウンドトラック」が今日我が家に届いたので、これをBGMにしながら、今日の『トットちゃん!』の感想を書きますね。

ケルナーさんがトットちゃんのためだけに演奏し歌ったのは、守綱さんと朝さんの時と同じ展開だったんですけど、「パリで一緒に暮らそう」と言われて、結婚ということにためらったのか、トットちゃんは、ケルナーさんのプロポーズを断ってしまいました。

そのあとのシーンで、朝さんと向田さんと渥美さんと#さんが、トットちゃんの心に語りかけますが、この演出は、うまいなぁ~と感心しました。

特に朝さんの「私は、迷わずついていったわ」の言葉は、もし朝さんがこの時トットちゃんのそばにいたとしたら、絶対に言ってただろうなぁ~と思います。

他の3人の言葉も、なるほど、この人だったら言うだろうなという言葉でした。

それにしても、トットちゃんは、どうしてケルナーさんのプロポーズを断ってしまったんでしょうねぇ~?
久松さんのプロポーズを「私は、誰とも結婚しないわ」の言葉で断ったから、自分の心の中に結婚に対する壁を作っちゃったんでしょうか?

まぁ、この時に一歩踏み出さなかったから、今に続く徹子さんの輝かしいキャリアがあるわけなんですけどね。

それから奈緒さん、ケルナーさん役の城田優さんですけど、歌うまいなぁ~と思ったから、プロフィールを調べたら、ミュージカル俳優と出てたから、なるほどですよね。

最後に、トットちゃんがNYにいる間は、朝さんの登場シーンあきらめてましたけど、まさかのトットちゃんの部屋に回想風のご登場で、物凄く嬉しかったですよ♪

奈緒さん、これを書き込んでいるうちに、BGMのサントラの再生が終わりました。
聴いていると、『トットちゃん!』のいろんなシーンがよみがえってきますし、ラストナンバーの「Lovin’you」が流れると、ちょうど一週間前のビルボードライブ大阪のステージがよみがえってきました。

しばらくは、毎晩寝る前に聴くようにしますね。

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
親は親、子は子の結婚観
きっちょう 2017-12-08 19:45:32
チョッちゃんの結婚式からおよそ40年後、えつ叔母さんの結婚式が行われました。倶楽部にはそれだけ多くのドラマが刻まれたことになります。先行き不安なまま行われたチョッちゃんに比べ、叔母さんの場合は達成感のある結婚式に見えます。
叔母さんの尽力で、チョッちゃんは法的に結婚する運びとなったのに、叔母さんは出席を控えました。それだけにチョッちゃんには、叔母さんのために一役買いたいという気持ちが強くて、ウェディング・ドレスの制作を申し出たのでしょう。
「先行き不安」ではあっても、チョッちゃんに結婚への迷いはなかったはずで、それがニューヨークでの出現シーンでの発言となりました。しかし、再会したダニーさんがいみじくも言ったようにトットちゃんに「自信がある」ことが、パリ行きを思い留まらせたでしょうし、トットちゃんなりの結婚観があったはずです。
「インスピレーション」「プライベート・コンサート」「パリ」と来れば、たいていの女性は降参すると踏んだケルナーさんでしたが、「誰とも結婚しない」と久松さんに言い放ったトットちゃんには通用しなくて、首を傾げたことでしょう。

きょうのためにニューヨークの街並みのミニチュアが作られ、スタッフの手作り感と愛情に溢れています。栃木県でのロケでしたが、セントラルパークっぽさは出ていたと思います。実際に公園を歩いたことのある奈緒さんなら、いろいろと言いたいこともあるでしょうが・・・。

先月の23日(この日は祝日)に7.4パーセントをマークした視聴率ですが、週を追うごとに上がっていて、先週の平均視聴率は6.5パーセントでした。視聴者の満足度も高く、終わるのが惜しまれるいい番組になっています。
トットちゃん #50
京の茂 2017-12-08 18:38:05
奈緒さん 皆さんこんばんは。
トットちゃん #50 奇遇にもニューヨークで再び祐介・ケルナーさんと出逢われ
プライベートコンサートに招かれ少し喜びで気分が舞い上がっていましたね。
ドビュッシー ♪アラビスク弾かれ、テレビCMでドビュッシーさんの映像と共に
音響メーカのCMを思い浮かべました。
その後歌われた曲、映画 サウンド・オブ・ミュージックから♪私のお気に入りでした。
いきなり聴き覚えのメロディーで驚きました。嵐の夜、雷鳴が轟き7人の子供達は恐ろしく怯え慌ててマリア(ジュリー・アンドリュース)のベツトに囲むように集まって来て
マリアが歌われた曲でした。映画 サウンド・オブ・ミュージック制作から半世紀が
過ぎたそうです。

徹子さん、エミーさんがシイナさんと結婚したことをこの日はダニーさんに
言えなかったですね。
えつさん
Nao,Be My Love♪ 2017-12-08 16:39:23
(少し前の回ですけど)朝さんの叔母えつさんが結婚されましたね。
演じている八木亜希子さんはクランクアップの際、奈緒さんのブログに奈緒さんとのツーショットで登場してくれました。お二人ともホントに素敵な笑顔で、親しく楽しい雰囲気が伝わってくる素敵なお写真で、とても印象に残っています。
その時のブログに、奈緒さんは、
「八木亜希子さんとは今回初めて共演させていただきましたがとても楽しかったです。
えつさんは学生時代からずっと見守ってくれていた方。『チョちゃんの人生は、チョちゃんのものなんだから』というセリフがとても優しく、勇気付けられ、心に残っています。
そんなえつさんもこの先、色んなことに翻弄??されるようです(笑)」
と書かれていますが、えつさんは「96回目のプロポーズを受け、ついに結婚に至りました」というハッピーエンドで、本当に良かったなーと思います。
八木さんは、奈緒さんのビルボード東京ライブにお祝いの花環を贈ってくれていました。
それを会場で発見したときに、私はブログでのお二人の笑顔のツーショットが思い浮かんで、とても楽しい気持ちになり、感動さえしました。
えつさんの人柄の温かさは、八木さんご自身にも通じる様な気がします。
奈緒さんは素敵な共演者に恵まれて良かったなー、と思います。
今日のトットすけ
のびもん 2017-12-08 12:59:58
トットすけ、ケルナーさんとチューまでしましたが、ケルナーさんと一緒にフランスに行く事はなかったのですね。
その心情を、朝さん、向田先生、渥美さん、#さんの4者4様を介して描くシーンは、うまいわ〜と思いました。
トットすけもいろんな葛藤があったのですね。

そしてNYでは思いがけない出会いが!
ダニーさん、元気でしたね!
エミーさんにまだ心あるみたいでしたが。

恋愛模様は複雑ですね、今の世も昔も。

来週予告、守綱さんの身に?!となってました。
いよいよドラマも佳境にはいりました。

奈緒さまヲタとしては、ストーリー気になりつつも奈緒さまの出番をひたすら待つのみですが。

トットロス、奈緒さまロスが怖い私です〜
あっという間の2017
マーボー 2017-12-08 11:40:49
奈緒ちゃんいつも遠くから応援しているからね。
体調くずさないように。
ゴッホのテーマ曲とFNS歌謡祭
musicdragon 2017-12-07 22:38:03
まずはゴッホから。
テーマ曲『appassionato』、すっごく情熱的でピアノもギターも超カッコイイです!

そしてFNS歌謡祭。
涙くんさよなら、糸、そして奈緒さんの歌だけでもスペシャルなのに、
今年もピアノまで聴けて大満足でした!!

Mステ・スーパーライブに、今年も出演されるのかなぁ~
今年はやっぱり、『トモエ学園』を福山雅治さんの歌と奈緒さんのピアノで聴きたいデス!
FNS歌謡祭の感想!
ナインスター 2017-12-07 22:34:11
松下さん、こんばんは。昨日のFNS歌謡祭、お疲れ様でした。そして、お疲れの中、blogの更新ありがとうございます。
衣装がとても素敵でしたよ。1つ目の衣装は、緑色でクリスマスを意識してクリスマスツリー色にしたのかな、鮮やかで素敵でした。2つ目は、シンプルですが松下さんの美しさが際立っていました。3つ目の衣装は、水色でふわふわしたデザインで可愛らしくて今回の中で私は、1番好きでした。4つ目の衣装もシンプルですが美しかったですよ。
「涙くんさよなら」、良い曲ですよね。松下さんみたいな綺麗な女性とデュエットしたい(笑)
「愛のうた」、松下さんのピアノ素敵でした。
「糸」、皆さんで歌ってとても良い音色でした。松下さん単独で歌うところがありファンとして嬉かったです。 綺麗な歌声でした。今年、ドラマに出演したので阿久悠さんの曲で誰かと歌って欲しかったな。来年もピアノだけでなく歌でもコラボして欲しいです。
色々な人と会話できましたか。
今年は、あと「トットちゃん」、「今からあなたを脅迫します」のみになってしまいましたね。それとも今年の松下さんは、まだ終わらないのかな‥‥‥
「トットちゃん!」と、「歌謡祭」
takaちゃん 2017-12-07 21:15:28
こんばんは。まずは、昨日放送の「FNS歌謡祭」出演お疲れ様でした。
鈴木雅之さんとのコラボ曲「涙くんさよなら」を観て、急遽、鈴木雅之さんのアルバム「Discover Japan3」を購入しました。明日には手元に届く予定です。そして、「愛のうた」では、奈緒さんのピアノ演奏が見られ、さらには、最後の中島みゆきさんの曲「糸」を16組のアーティスト達で熱唱されました。「夢追いかけ走って ころんだ日の跡のささくれ」のパートを歌っておられましたが、夢を追いかけても、なかなかうまくいかないのは頑張ってる証拠なのかもしれません。奈緒さんの歌われたパート、心にしまっておきます。奈緒さん以外では、近藤真彦さんの「ミッドナイトシャッフル」が、個人的には大好きで、1996年当時はよく聴いていましたよ。

「トットちゃん!」昨日と今日の感想を、書きます。
向田邦子さんとの別れが、きてしまいました…。トットちゃんは、足しげく向田邦子さんの家を訪れ、親しくしていただけに、ショックは測り知れません。留守録にしょっちゅう伝言を残していましたね。原稿の遅れや、旅行に行ったりでマイペースな性格だったのでしょうが、トットちゃんにとっては辛かったと思われます。その後は、NHK専属俳優を辞め、単身ニューヨークへ旅立ちます。なんと、あの、ケルナーさんと、偶然の再会が‼以前、ドラマの収録が長引き、空港で待ち合わせすることができなかっただけに、お話をする機会ができたのは、奇遇でした。次回は、そのケルナーさんから愛の告白が?という予告でした。自分は、単身で海外に旅立つ決断は、なかなかできないかもしれません。奇遇ともいえる運命の出会いが多く、羨ましいです。自分には、異性との運命的な出会いが少なく、もし、この先結婚できずに独身を強いられることにならざるを得ないなら、うーん、この先は恐ろしくて書けません。ただ、独身を貫けるほど自分は強い人間ではない、とだけ申し上げます。嬉しい出会いがあれば辛い別れもある、そんな物語の展開でした。
次回はどんなお話が見られのでしょうか?

奈緒さんの出演番組を毎日見てますが、おかげさまで、元気が出てます。
仕事では、四苦八苦中で、結構へこんだり、でも励まし合いながらなんとか乗りきってますが、奈緒さんのパワーこそが、自分の元気の源です‼自分自身、人間として良い方向に変わりたい、でも変わろうともがいて変われない自分という現実ですが、自分自身が人間的に変われば、絶対に自分を良く思ってくれる人が必ず現れると信じます。それまでの間、人間として変われるよう頑張ります。

では、また投稿します。いつも長くてすみません。
ページ:

>>show all