Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

仕事始め
まーさん 2018-01-04 19:31:11
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんは&お疲れ様です。

奈緒さん、私は今日が仕事始めでした(>_<)
奈緒さんは、いかがでしたか?

年々仕事始めがダルくて、「辛いなぁ~」というカンジなんですけど、今日のは、ここ数年で一番しんどかったですら~(T0T)

私も奈緒さんぐらいの歳の頃は、元気いっぱいやったですけどねぇ~(笑)

来週から本気出してがんばるとしまっしょい\(^o^)/
Lucia
きっちょう 2018-01-04 19:29:30
京都にあるファンシーという会社がウェディング・ドレスの新しいブランド "Lucia" を発表し、そのモデルに奈緒さんを起用しました。と言っても12月には展示会が行われているくらいなので、発表はもっと前だったのでしょう。情報の入手がすっかり遅れました。
この会社のHPには奈緒さんのそれはとても優美なウェディング・ドレス姿のギャラリーが掲載されています。15種類のドレスを2ポーズずつ取っていますが、どれだけの写真が撮られたことでしょう!
たとえブログなどでの告知はなくても、奈緒さんの活動は止まないのです。

「優美な光」という意味の言葉をブランド名にしているだけあって、全体的に柔らかな感じがします。奈緒さんのこれまでのウェディング・ドレスと比べても、割とシンプルな意匠という感じです。それだけにモデルである奈緒さんの写り具合が大事と言えます。
ウェディング・ドレスの定番・白では、裾を広げたアイテムが目立ちます。光沢のある素材の中に、模様の縫い付けが交じっている柄がとくにいいと思いました。カラーでは水色(薄紫)に上品な雰囲気があります。ベルト状の飾りがライトに照らされて、思わぬ効果を発揮しています。この色では奈緒さんのアップが見られるのも加点要素です。
わたしのプリンタでは、きれいに印刷するのに時間がかかるだけでなく、プリンタの能力の限界からか「冷却時間」を要するため、全部出力するのに難儀しましたが、苦労しただけのことはありました。これも立派な奈緒さん写真集です。
あけおめ ことよろ(^^)
やまじ 2018-01-03 23:31:18
奈緒さん、スタッフのみなさん、ファンの皆様。あけまして、おめでとうございます。昨年はツアー、BBL東京と奈緒さんに直接会える機会が多く、沢山のドラマ出演、そしてボーカルがピアノを上回ったFNS!嬉しいうれしい大活躍でした。さて今年はどんな活躍があるのか、とても楽しみです。とはいえ充電期間も必要ですし、悩ましい所。とはいえ、奈緒さんがやりたい事を応援するのがファンですので、思う存分、やりたい事をやって下さいね。皆々様方今年も宜しくお願いします。
正月の恒例にふと思うこと
のひもん 2018-01-03 12:04:26
私、正月休みも明日までなんです。
といっても、金曜日だけ出勤したらまた成人の日があるので土日月と休みなんですがね。
実質来週火曜日から始動です。
年末年始もあっという間に終わりを告げそうです。

で、正月恒例の箱根駅伝にチラチラ目をやってます。
さっき繰り上げスタートに涙してしまいました。

連日、それはもう血反吐を吐くような練習を積み重ねてきても、無情にも繰り上げスタートや棄権といった結果に終わってしまう。決して、練習や情熱では負けてないのに。
昨日借りてきた早海さんの研二さんの野球とだぶってしまいました。
うーん。

しかし、早海さんち、何回見てみても、男一家は激しいですね!
よく飛び込みましたね優梨子さん。
あたしだったら避けます。旦那の実家には寄り付きません!
特にあの偏屈なお義父さんですから。
同じ呑んだくれ人種としては憎めないお義父さんですが、、、

昼から残り3話を一気に見るつもりです。

あ〜、(仕事かもしれない奈緒さまを差し置いてこんなセリフ恐縮です)年末年始パラダイスも終わりを告げます。
悲しいてかリハビリが必要な私です〜
…_| ̄|○
謹賀新年
Tarepanda 2018-01-03 07:40:34
遅くなりましたが、奈緒さん、スタッフの皆様、奈緒さんファンの皆さん、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
おみくじは連日の大吉!
のびもん 2018-01-02 23:08:43
今日は長崎市の氏神様、諏訪神社に詣でてきました。
昨日は近所の氏神様に詣でてきたので、どんだけ神頼みな私なんでしょう
日本三大くんちの一つ、長崎くんちの舞台になる由緒ある神社なんですよ。
みんな考えることは同じでワラワラと詣でに来てました。
おまわりさん、ご苦労様です。
で、昨日に続きまたも大吉!
今年はまじで縁起がいいねラッキー!と思ってたら、帰路で腰が痛くなり、ダウンしてしまいました。泣
鎮痛剤を飲んで早々にベッドに転んでます。
あ、でも、おみくじによると、病気:軽いので安心してください との事。
うーん、、、まじか?
でも、
願い事:目の上の人の助けによって早くかなうでしょう →音恵2018のチケット獲れる?
待ち人:たよりなしに来ます →奈緒さまのツアーがもしかして長崎で!?

と、正月らしい夢も少しは、ね。笑

あ、久しぶりに、早海さんと呼ばれる日DVDを途中でレンタルしてきました!

ロン毛奈緒様が新鮮です〜
ドラマ 遺恨あり
京の茂 2018-01-02 23:06:48
奈緒さん 皆さんこんばんは。
12月31日に放送された“遺恨あり 明治十三年最後の仇封”
残念ながら関西地方では放送されなかったです。放送からもう6年も経つのですね。
録画を済ませましたが2011年に発売されたDVDを観ました。
キャッチフレーズに、明治維新の激動期、仇討は、ただの『人殺し』と見なされた。
実話をもとに人間の誇りと愛を描く感動の物語。 裁かれる最後の仇討。

骨太のドラマで見応えがありました。 惨殺され惨い殺され方、圧倒的な殺陣の凄み
すごくリアルでした。六郎(藤原 竜也)は復讐を誓い父母の仇を討とうとして
岩陰で一瀬直久(小澤征悦)待ち伏せし決行を決意しますが怖くおじけづき情けなく
刀を抜くことさえ出来なかったと嘆き、悔しい思いでした。
待ち伏せしている際に、チェロ奏者 溝口 肇さんの曲が六郎の緊迫した心情を表された素晴らしい曲でした。

囲炉裏での灰かぐらの戦いの末、遺恨ありと言いながら刺殺し仇を討ち首に返り血を浴び
印象的でした。第二回公判で六郎が裁判所に向かう際、なか(奈緒さん)が見つめる先に六郎が・・・涙をため言葉がなくても愛おしく思われる演技でした。

恩赦で10年の刑期を終え出所し一瀬直久の家に、見覚えの景色がロケ地は京都“哲学の道”
でした。琵琶湖疏水に沿っての散歩道。桜の名所で満開の時期になると多くの人が
訪れられます。

九州秋月藩 故郷に帰った六郎住んでいた屋敷の観音開きの戸を開けその時に、六郎の
前髪にふーと風がそよぎ、粋な計らいと思いました。
なかの肩の映像があり刑期を終えられるのを、どんなにも待ち続けられたのか分かります。
奈緒さんの最後の台詞、“お帰りなさいませ”。この台詞は忘れられません。

特典映像から 藤原竜也×小澤征悦×源孝志監督によるスペシャル対談。
主導は監督から、小澤さんは喫茶店で脚本を一気に読みふけり読みたくなる本と語り。
奈緒さんの印象を藤原さんが、変な壁を作らなくてやりやすい人でした。
僕が描く『なか像』でしたと。小澤さんから、日本人女性がもっている奥ゆかしく
一歩も二歩も下がってなおかつ思いやって男性を守る姿が素晴らしいと
語っておられました。 献身的に支え尽くす役柄は素晴らしいです。 
六郎が真剣で一太刀に見事に斬られた竹、一太刀で済ませ値段は3000円だったそうです。 
長文でごめんなさい。
拝啓 松下奈緒 様
ラフィター66 2018-01-02 22:23:42
明けましておめでとうございます。
今年も 健康で 仕事にプライベートに 充実されることを 祈ってますよ
俺も ギター がんばりまーす
またね
お正月の過ごし方。
満月ポンちゃん 2018-01-02 19:33:39
お正月はいい天気に恵まれていますね。初売りの今日はデパートへ行ってきました。覚悟はしてましたが、まあ凄い人でしたね。お目当ての靴も買えたしブラブラしてたら、人だかりがあり何かとのぞいたら、将棋のひふみんさんでした。年末年始テレビに引っ張りだこでしたが、ご高齢なので心配ですね。昨日は少々気が早いですが、wowwowも加入しましたし、今のところ充実したお正月を過ごしています。奈緒さんの出演するテレビ番組がないのが、なんとも寂しいです。新しい情報待ってま〜〜す!
遅くなりましたが…
やっちん 2018-01-02 12:16:33
奈緒chan(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
あけましておめでとぅございます(๑^ ^๑)

2017年、奈緒chanにいっぱい会えてめっちゃ嬉しかったです♪
楽しかったし嬉しかったし最高に幸せでした☆
やっぱ、奈緒chanの事大好きすぎるなーって改めて思いましたww
2018年も松下奈緒san大好きなやっちゃんでいます(๑•̀ㅁ•́๑)✧
そして奈緒chanに会えると信じて頑張ります☆

奈緒chan、いつもありがとう(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
今年もやっちゃんは奈緒chanが世界で一番大好きですっ♪

身体を大切に無理はしないで頑張って下さいね( •̀ᴗ•́ )/
今年もよろしくお願いいたします(*^ω^*)
ページ:

>>show all