- 年の瀬。
満月ポンちゃん 2017-12-30 21:54:03 - 気をつけてたのですが、ひいてしまいました、風邪。12月は色んな事があり過ぎて、疲れが溜まって一気に気が抜けた感じです。幸いインフルエンザではなかったので、長引かずにすみそうです。松下家のおせち料理はお母様の手作りでしょうか?それとも有名料亭のおせち?年末年始はゆったり、レオ君とまったりできるといいですね。今年一年楽しませて頂きました。テレビに映画にコンサート。一粒で3度楽しみました。(笑)良いお年をお迎えください。
- 大掃除なう
のびもん 2017-12-29 12:10:24 - 昨日は仕事納めでした。
納会、300円でたらふく飲み食いができ、テレビや旅行券など豪華賞品を懸けた大抽選会あり、かなり楽しんで帰宅しました。
日頃の怠慢が祟り、やばいやばいと急ピッチで部屋の大掃除なうです。
(小声で)確か奈緒さまも掃除嫌いだと言ってたような…σ(^_^;)
今年の日常を彩ってくれた奈緒さまの大カレンダーを見ながら、1年早かったなーと思ってますです。
来年は卓上カレンダーでお世話になります。
あ、音恵2018、絶対チケットげっとします!
もう友達と行く気満々です!
S席だよね!って。
CDとかDVDとか貸さねば。
やれやれ、掃除に戻ります…
- 松下奈緒 四季の饗宴
京の茂 2017-12-28 23:10:02 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
年の瀬、気忙しいですね。
NHK京都発 ザ・プレミアム 『松下奈緒 四季の饗宴』~京料理~
2015年1月2日 お正月に放送された番組でした。春夏秋冬、季節毎に京都に来られ
撮影だったのですね。撮影は名だたる名所で行われました。
春 平安神宮貴賓館 夏 銀閣寺書院 秋 天龍寺宝厳院 冬 東寺観智院
国宝 観智院の障壁画、剣豪宮本武蔵が描いた画、滅多に訪れそうもない千載一遇で
したね。4人の著名な料理人の方々、春夏秋冬の料理を奈緒さんとの出会いを大切に
料理人として持てる力を全て出し切られ本当に美味しそうでした。
春 平安神宮貴賓館から、遠くから見える神苑の紅八重枝垂れ桜、際立つ美しさでした。
春らしい桜の着物きれいです。鯛の白子、珍しい旬の一品ですね。
夏 銀閣寺書院での、ひまわりをあしらった浴衣を着られた奈緒さん、清々しく清潔感が
漂い夏らしい白を基調された浴衣、目を見張ります。
秋 京都が最も輝く季節、宝厳院の紅葉美しいかったですね。秋らしい鮮やかな着物。
お刺身にトマト醤油で食べられ初めての体験でしたね。美味しかったみたいですね。
冬 伊勢海老 間違いなく美味しそうです。極上の食材です。お正月料理のおせち
分かる範囲で一番太い竹のお重、食べるのがもったいないと思ってしまいますね。
華やかなおせちでした。
松下奈緒 京料理紀行 和食の“おもてなし”夏 貴船、夏の風物詩
川床料理から始まりました。
松下奈緒 京料理紀行 和食の神髄“だし”
松下奈緒 京料理紀行 家族の味
松下奈緒 四季の饗宴の関連番組で各30分の番組でした。
重複する映像もありますが、新たな映像も観られました。
番組の最後で、錦市場でだし巻きたまごをペロリと食べられ美味しく食べられました!(笑)
暮れも押し迫ってきました。どうぞよいお年お迎えください。
- ビルボードと再放送情報
きっちょう 2017-12-28 19:36:50 - ビルボードライブ10周年へのお祝いコメントがアップされていました。先般のライブの時はあまり長い時間見ることのできなかったワンピースでのご登場です。奈緒さんのコメントは78人目ですが、八代亜紀さんと同じ日にアップされているところに、ビルボードの幅広さと奥深さを感じます。
ビルボードライブが始まったのは2007年夏には、奈緒さんは初のワンマンライブを行いました。前年の秋にはアルバムを出したので、奈緒さんの方が少し先輩ということになりますが、ほぼ同期生と言っていいでしょう。奈緒さんはすでに東京・大阪ともに3回ずつ登場していますが、これからも出演機会があることを願う気持ちは、ファンなら誰でも抱いているはずです。
奈緒さんの番組情報が2件出ていました。そのうち「遺恨あり」の放送時間がすごく早いと思いましたが、普段は「おはよう時代劇」の時間帯なので、大晦日は時代劇の2時間ドラマが選ばれたのでしょうね。あの放送以来、温水洋一さんに羨望の眼差しを向けるようになりました。(笑)
NHK-BSでは年が明けて3日に「四季の饗宴・京料理」の再放送があります。「わろてんか・新年のごあいさつ」に続く時間帯です。何度も再放送があることは優れた番組の証明と言えますが、ファンとしては続編の方がありがたいかなと思います。
去年の暮れから今年の初めにかけては、ライブ&天才バカボン2の告知で、奈緒さんをかなり見ることができましたが、そんなことが毎年起こるはずはなく、今は「闇の伴走者2」の撮影が順調に進むことを願うのみです。
- 今年もあとわずか
NORI 2017-12-28 16:55:34 - 奈緒さん、スタッフの皆さん。
クリスマスの可愛いお写真ありがとうござます。クリスマスといえば、ビルボードライブでの
クリスマスメドレーが思い出されます。もう一回アレ聴きたいです♪いつかクリスマス音楽の
CDを製作して頂ければ嬉しいです。いきなりおねだりから始まってスミマセン。
今年も奈緒さん大活躍でしたね。音楽活動は10周年記念ツアー、ビルボードブルーノート
ライブなど大変内容の充実した素晴らしいものでした。アーティストとして1、2ランク着実に
ステップアップされたように感じました。リーダーとのデュエットも素敵でした。あの動画何度も
拝見しています。「Covers」やFNS歌謡祭でお二人で歌われているのも観れてよかったです。
また是非音楽番組に出演されること期待しています。BSの「春ソング」等復活しないかしら。
女優業は、「トットちゃん!」「阿久悠物語」「今からあなたを脅迫します」とどれも素晴らしい
演技でしたね。他の方も書き込んでおられましたが最近の奈緒さんの演技からは風格、抜群
の存在感を感じます。台詞が一段と説得力をもって響いてきます。
今年の初めに「Dr.ストレンジ」で洋画の吹き替えに初挑戦されました。とても巧くてびっくり
しましたが、あの経験は演技にもプラスになったのかも。大変だったと奈緒さん自身仰って
いましたが、また機会があれば懲りずに(笑)是非挑戦して下さい。声優の奈緒さんも凄く
魅力的ですからね♪
紀行、旅番組も例年以上のペースでしたね。このお仕事だけでもかなりの労力です。
奈緒さんの場合音楽やナレーションも担当されるので大変です。ほんとに質の高い番組
ばかりで毎回大変楽しみにしています。これからも奈緒さんと共に様々な芸術や風景に
触れる素晴らしい機会を持てる贅沢な時間を期待しています。
FMの「サウンドストーリー」が終了してしまったのは、ほんとに淋しいです。毎回とても
楽しいお話が聴けて心待ちにしていたので。また復活する日が来ることを祈っています。
寒い中、「闇の伴奏者」の撮影、お疲れ様です。あのドラマ、奈緒さん出演作の中でも
かなり私的には好みのドラマなので続編叶って大変嬉しいです。
福岡音楽祭出演決定と来年のお仕事の情報も続々と入ってきて嬉しい限りです。
奈緒さんはお正月くらいはお休みあるのでしょうか。寒い時節柄どうぞ奈緒さん、
そしてスタッフの皆さん、くれぐれもお体に気をつけてこれからもご活躍下さい。
- メルボルン届きました!
のびもん 2017-12-27 22:10:22 - 届きましたホリデーフライトメルボルンDVD!友達ありがとう!
のっけからラウンジでビーフカレー、そしてファーストクラスならではの美食。
ご飯食べながら見てましたが、腹が鳴るってもんです。(ちなみさん私はチャンポン食べてました)
メルボルンでも豪快に食べましたねー!
しかし私スイーツがダメなんです。
海産物も好き嫌いが多いんです。
奈緒さまとは一緒に食事に行けませんね。泣
あ、ステーキハウスには行けます!
食後のスイーツには卒倒するかもしれませんが。やばい。
てかコアラ&ペンギンの可愛らしさ!
コアラ&ペンギンのシーンは、奈緒さまよりそっちに目移りしました。ごめんなさい。
長崎にもペンギン水族館があって、亡くなりましたが、キングペンギンの「ぎん吉」の飼育期間39年9ヶ月15日は世界一なんですよ。
ワイナリーレストラン、いいですね!!
あたしはここに一番行きたいかも!
メルバさんは母親が反応してました。
チャップリンの若かりし頃、イケメンでしたねー。
喜劇王でしか知らなかったので。
ビクトリア州立図書館、日本でいえは、大政奉還前に建築されてるんですね、おどろき。
デザインがオシャレですねー。
メルボルン、いい街ですね。
グレートバリアリーフも行きたいですがメルボルンもいいかも。全豪オープンの頃とか行きたいかもです。
- トットちゃん その後
きっちょう 2017-12-27 17:55:58 - トットちゃん最終話の次の日に、ホリデーフライトがあったからいいようなものの、今週は帰宅しても昼ドラのないことに物足りなさを感じています。年明け放送の「越路吹雪物語」の脚本・龍居由佳里さんは「二十四の瞳」の方ですね。
番組の情報源はインスタグラムでした。終盤は徹子さんご着用の衣装や私物が次々と現れたので、その確認に役立ちました。チョッちゃんのショットがそれほど多くないのは残念でしたが、それでもミシンに向かうショットが出ていました。(エツ叔母さんとのシーンです)
早くもDVDの発売が発表されています。10枚組なので、1枚につき6話収録されるのでしょう。気になるのは映像特典ですが、真瀬樹里さん演じる野際陽子さんが登場した「徹子の部屋」がフルバージョンで流れるそうです。野際さんがNHK名古屋放送局時代に泥棒に遭遇した話ですが、ドラマの時は途中に大下アナのナレーションがあって、一部割愛されていました。
「トモエ学園」の合唱用譜面(混声三部合唱)を、ダウンロードで見ました。アレンジしたのは井上鑑さん("shine" を手がけています)ですが、キーの音を2通り設定するとは良心的なお仕事ではありませんか!今後、卒業式などの場面で広く歌われることを願います。
福山雅治さんは紅白でこの曲を歌います。ここのところスペシャルメドレーが続いていたので、1曲ジックリと歌うのは久しぶりのこと、ドラマを見なかった人にもいい歌だとアピールするよい機会となるでしょう。
- 福岡音楽祭
takaちゃん 2017-12-27 11:11:34 - こんにちは。早いのですが、今日から年末年始の休みに入りまして、実家に帰省中です。
福岡の音楽祭、是非、チケットを確保して、参加したいと考えております。
取りましたら、早いうちに、飛行機と宿の予約を入れたいと思います。
成田空港から行けたら、JALのラウンジでビーフカレー、「メルボルン」で放送された、奈緒さんが実際に食べたものを、自分でも食べたいなと考えてます。
奈緒さんのことで頭がいっぱいになった時、奈緒さんが実際に食べたもの、触れたもの、好きな音楽、好きな海外ドラマ、いろいろありますが、自分でも体験してみる、そんな気分になります。これは、奈緒さんファンならば、自分に限らず、実行していると思います。これからも、頑張って実行しますよ。
2017年も残りわずか。奈緒さん、ファンのみんな、スタッフの方々、どんな一年でしたか?2018年も、宜しくお願い致します。
では、また投稿します。
- テンション上がるー!
のびもん 2017-12-27 07:20:14 - 朝っぱらから連稿すみません!
今知りました!
音恵2018とやらで福岡にいらっしゃるのですね!!
九州もんとして絶対見に行かねば!
朝からテンション上がりました。
毎度の如く、血圧も脈拍も上がりました!!
本場明太子、もつ鍋、豚骨ラーメン食べてって下さいね(*≧∀≦*)
- 日課
のびもん 2017-12-27 05:21:59 - トットロスで寂しくて、久しぶりにOA開始直前の徹子の部屋を見ました。
花ちゃんと出演されたやつです。
花ちゃんの一行日記(どうしても一行じゃないやろ、といったツッコミはさておき)、いいですね。
日記系はあまりしないもので、偉いわ〜と感心です。
奈緒さまの靴磨きも偉いですね!
私、普段スニーカーが多いんですが、たまに洗う程度です。
あらっ!やばいやん。私何もない!
なにか一つ日課を作りたいもんです。
あ、ホリデーフライトオーストラリアDVD、今日届く予定です!!
楽しみー!