- コンサートツアーファイナル!
ナインスター 2019-05-25 14:41:36 - 松下さん、こんにちは。今日でコンサートツアーが最後ですね、今回は、良い席にあまり当たらずちょっと離れたところで見ることが多かった気がします。ラスト、近くで見たいな衣装変えした2回目の衣装がと思い、何とか最前列のチケットをゲットすることができラスト楽Syhcnoを楽しみにしています。それにしても今日も暑いですね。
- 千秋楽 Toi toi toi!
ファーガキ 2019-05-25 05:15:20 - 奈緒さん、おはようございます。
昨日、上海より4日間の予定で帰国しました。
思っていたより暑くてビックリ!!
上海も連日暑い日が続いているので、少しは涼しさ感じられるかなと思いきや日本も暑い(笑)
今回のツアー初日・2日目と雪の出だしでしたが、(雨女から雪女にグレードアップ?)千秋楽を飾るに相応しく本日は晴天のようですね。
1列目からライブ楽しませてもらいます。
Toi toi toi!
- 最終日まで、あと1日。
T-ボーン 2019-05-24 18:24:29 - 全国ツアーの最終日、KOTORIホール公演まで、明日となりました。
2月の調布公演から、もうあっという間の3ヶ月半です。
今回の全国ツアーは、平成から令和への元号をまたぐ形となり、思い出深いものとなりそうです。是非楽synchroを、しましょう。
最近よく、奈緒さんの家族の一員である、レオ君の画像をよく見ています。
レオ君の、散歩に出かけてご機嫌な表情や、猫さんとのツーショットでちょっとくすぐったいかな、という場面、ボールなどのおもちゃで遊んだり、もちろん奈緒さんに抱っこされてるところを見ると、微笑ましいものです。是非これからも可愛がってあげて下さい。
では明日、楽しみにします。
- お疲レインボーと将来の松下奈緒(さま)
のびもん 2019-05-24 00:09:45 - ようやくSNS俺スカ予告に奈緒さまご登場!
短かったですが、ずーっと繰り返し見続けてしまいました。いや、じーっと見惚れていたの方が正しいかも。
第三者からみたら変な人だったかも。笑
小2のお嬢ちゃんがいる看護師さんは親子で見てるらしいです。お約束のズラのシーンで笑ってるらしいです。その看護師さんとは「お疲レインボー」と挨拶交わしてます。
あ、ちなみにかなり以前書き込みしましたが、そのお嬢ちゃん、ピアノ習ってるらしいです。「目指せ松下奈緒!ですね」っつったら「あがん上手くならんやろー」と言ってましたが、いやいや、分からないですよね。
今のうちにサイン貰っとこうかな。
- 週末の話題
きっちょう 2019-05-23 20:44:07 - 3月にBSで放送された「いきものがかり 水野良樹のうたがたり」(語りが奈緒さん)が教育テレビで日曜の昼下がりに再放送されます。優れたドキュメンタリーを今一度放送する時間枠のようです。
俺スカ・第6話の告知動画を見ました。奈緒さんといとうせいこうさんが視聴を呼びかけています。ロケ先の学校・廊下で撮影されたものですが、声がよく響きますね。
あゆみ先生はこのところワインレッドの濃淡をつけたジャケットとベストの組合せです。校長先生も三つ揃いなので、釣り合いは取れています。第6話は今月に入ってからの撮影と思われますが、ベスト・チョッキを着ていては暑くないでしょうか?
週末はコンサートツアーの最終日です。会場の昭島市民会館では、今月から非公式ながらツィッターを発信しています。開演時間を間違えて、慌てて訂正しているのに初々しさを感じます。「絶賛発売中」ということなので、ツアー最終日に相応しい盛り上がりが予想されますね。
- コンサートツアー最終日頑張ってください!
まい 2019-05-23 17:38:07 - 奈緒ちゃんこんにちは(^^)/
もうすぐツアーもファイナルですね!
行きたかったけれど行けなくて残念です(涙)
最終日、いつもの奈緒ちゃんの素敵な笑顔で頑張ってきてください!応援しています♪
先日のブログで、山形の帰りの新幹線でお弁当を食べた様子を拝見しました。
私も奈緒ちゃんと新幹線乗りたい~!!(笑)
同じ便に奈緒ちゃんが乗っていたら・・・と妄想すると失神しそうです(笑)
さて、奈緒ちゃんの大ファンながらお恥ずかしいお話、
少し前にですが、今更ながらアルバム「for me」を購入致しました。
特に「begin」、「Dream Catcher」、「颯爽と」がお気に入りです♪
前者2曲、ピアノの楽譜が見てみたいです!
「颯爽と」は、とても元気が出る爽やかな曲で、何度も聞いています!
是非今後のコンサートで聞きたいです!ご検討宜しくお願い致します(^^)
あと、今「わんこ」を練習しています♪
左手が結構難しくて苦戦しながら頑張っています!
CDを聞いていていつも思うのは、さすが、プロである奈緒ちゃんのピアノは「一粒一粒の音がはっきりくっきりしている」ということです。
プロの演奏家さんにこんなことを言うのはとてもおこがましいのですが、
やはり素人の私にとって「一粒一粒の音をはっきりくっきり」させて弾くことがとても難しいのです。
「音の独立」を目標に頑張っていますが、ピアノって、本当に難しいなあとつくづく思います。
小さい頃にもっと基礎を万全にやっておくべきだったなあ・・・およよよ。
では奈緒ちゃん!ファイナル応援していま~す!!
今週の俺スカも楽しみにしています(^^)♪
- 俺スカ 第3話
ユウスケ 2019-05-22 19:23:37 - 自分の目標もしっかり持って、家族に対して優しい光岡くんが起こしてしまった間違いを、大人が許そうとした時の光岡くんの反応が、今回の核だったと思う。
一人のために全員が再テストという連帯責任を負わせてしまう申し訳なさもあるだろうけど、それに加えて卑屈さが漂っていた。。
そこで原田先生は光岡くんに、“バカになれ”と言ってくれたけど、もう一つ付け加えるとしたら、“卑屈にだけは絶対にならない”ことを伝えたい。
素直でも愚直でも、折れずに進むことに変わりはないから。
- ゴール目前っすねー
のびもん 2019-05-22 08:19:35 - 今週末はいよいよファイナルですね。
ゴール目前、長かったですか?短かったですか?寂しいですか?嬉しいですか?
次の全国ツアーはいつですか?←鬼
そろそろ実はシリーズもくるーー?
私は今週末は後輩と沖縄料理を食べに行きます。ちょっと込み入った話してきます。
今日は週休。せっかくの休みなのに5時半にスッキリ目覚めてしまいました。いつもなら6時過ぎとる!やばい!ってなるのに。あーもったいない。
またトップキャスター見よっと
- 遅ればせながら・・・
ユウスケ 2019-05-21 23:30:25 - 遅ればせながら、立て続けに俺スカの感想を綴ります。。
まず第2話は、最近の働き方改革や“コンプライアンス過敏症”とも言える世相に対して、ささやかに、そして爽やかに切り込んでいた。
その爽やかさとは、“生徒達が自発的に練習したい”という気持ちの出鼻を挫くことなく、精一杯練習を支えてあげて、チーム全員が完全燃焼の笑顔を刻み付けられたこと。
- よりぞう編
きっちょう 2019-05-20 19:22:59 - JAバンクの新CMには、満を持してよりぞうがお目見えしました。初登場ゆえに、街の人びとは一様に驚いていましたが、しっぽの花を差し出されて、すぐに打ち解けた様子です。
奈緒さんはあゆみ先生とは逆に、屋上から街を見渡していました。街のあちらこちらに出没するよりぞうを見て、頼もしく思ったことでしょう。これならJAバンクの新たな理念である「あなたの生きるにより添いたい」と合致します。「ねえ、よりぞう」(よりぞう、ちょっと照れながらうなづく)のやり取りも順調な出足です。
現在放送中の朝ドラ「なつぞら」でも、農協の話が出てきました。農協の理念を熱く訴えるヒロインの養父(藤木直人さん)を見るにつけ、農協(JA)のより添う範囲は昭和30年ごろの組合員(農家)から、現在では地域の人たちに広がっていることを感じました。
今回は奈緒さんのインスト曲「みんなのあした」がバックに流れていました。JAバンクでは "begin" 以来でしょうか。ハートフルな感じで、心身ともにポカポカと温まりそうな曲です。早ければ今週末のコンサートでお披露目があるかもしれませんが、本格的には次のアルバム&コンサートツアーでしょう。途切れることなく新曲を発表する奈緒さんの創作意欲には、いつも感心するばかりです。