- クイズ!ドレミファドン!
きっちょう 2020-01-05 19:43:08 - 奈緒さん、主役対抗個人戦での優勝おめでとうございます。出足から好調で、最後まで息切れしませんでした。おかげでアライブの告知をいつもよりも長くできました。またCMの前に「アライブ放送まであと5日」というサブリミナル的な告知が挟み込まれたのも、視聴者の印象度を高めたはずです。
メインの団体戦は3位でしたが、奈緒さんとしては "Can you celebrate me?" や "September" を取れたので、「気持ちよく家に帰れる」のではないでしょうか。前者は初めてCDを買った曲でもあるのですね。ほかの出場者にもそういう出会いをしている方がいました。ちなみにわたしは「第9」交響曲で、「破格の2000円で買える!」に釣られました。当時のCDは新譜・旧譜ともに3千円台だったのです。
まさか「朝ドラ」というテーマで、問題が続くとは思いませんでした。奈緒さんは関連する3作品全てを取りましたが、「ちりとてちん」の「私が弾きました」はレアケースです。「出演(声の出演)しました」「歌いました」はままありますが、「弾きました」はなかなかありませんね。ちなみにアライブ・チームは4人とも朝ドラ出演経験があり、木村佳乃さんに至っては4作品に出ています。(中岡創一さんは芸人さんの助っ人でした)
アライブ・チームは解答の時に、「せえの」から全員で答えるケースが目立ちました。それだけ現場のまとまりがいいということです。今回の4人は医師でしたが、クランクアップまでにその輪が番組全体に広がればいいなと思います。
- ドレミファドンで白熱!!
のん太 2020-01-05 11:31:02 - 昨日のドレミファドン観ていて興奮しました!!
(観ていない人にとってはネタバレになりますが)ゲゲゲ対決・まんぷく対決といろいろと見所満載でした。特に朝ドライントロで奈緒さんが出演もしくは音楽を担当したドラマを自ら当てたところは「そうでなくっちゃね」と思ってました(*^-^*)オンコロチームは残念ながら優勝できませんでしたが(これに関しては上位2チームが凄すぎたのもありましたが)、最後まで白熱した展開が続いていて観ていて楽しかったです!!因みに最後のドラマ主演対抗イントロ、奈緒さんならやってくれると信じてましたよ!観ていて流石でした!!
実は私自身イントロ・サビトロどれだけ覚えてるか(もしくは知っているか)力試しのつもりで参戦しましたが.....良くできたなと思えるのはドラマ・アニメ・朝ドラ・駅メロかな.....ただし、朝ドライントロで最初の問題間違えたのは.....ヤバい、これ奈緒さんが聞いたらドヤされそう.....正直言って申し訳ありませんでした!!
さて、今度の木曜からいよいよ「アライブ」スタートですね♪ただし、今クールは医療モノがこの作品も含めて6作もあってそれらと比較されがちになってしまうかもしれませんが.....とにかく観ていて良かったと思えるドラマになっていることを信じてます!!オンコロ先生がんばれ〜!!
- 楽しい企画だらけのドレミファドン。笑
のびもん 2020-01-04 21:15:23 - ドレミファドン!いろいろ面白すぎて(=゚ω゚)ノ
can you celebrate?当てた時、おっ、流れで3人目の「ゾーンです」くる?とちょいと期待しちゃいましたが、、、
しかしゲゲゲ対決を待ちわびてました!結果奈緒さまの勝ち!\( ˆoˆ )/
ちりとてちんもちゃんと当てーの、まじで楽しかったです。
あと、長崎のフジテレビ系列KTNで今日初めて佳乃さんとお二方での「長崎の皆さん、木10はアライブ。はっちゃKTN」ってのが流れました。いただきましたー。まるで話しかけられた気分でしたー。
しかし森永くん凄かったですね。早海さんちの4男坊、凄いわーって見てました。次男坊のキャナメさんもなかなかNICEボケかましてましたね。笑
- フーテンのRyo
Ryo 2020-01-04 11:46:16 - 奈緒さんこんにちわ。
仕事納めくらいから風邪を引いて、「寝年末」からの「寝正月」を過ごしてしまったRyoです。
病院で処方してもらった薬を飲んでるのに、今だにすっきり治らないと言う…(泣)
今回の風邪は、かなりしつこいです。
奈緒さんも、しつこい風邪には気をつけて下さいね。
ところで、明日はついに「贋作 男はつらいよ」ですね!
自分の1番好きな映画である「男はつらいよ」に、マドンナ役として奈緒さんが出演されるのは、すごく嬉しくて、楽しみです!
高校の頃に寅さんの生き方にすごく憧れて、
「卒業したら寅さんみたいに生きていく!」
って学校で言った事がありました。
「そんなんできるわけないやろー!」
「あれは映画やでできることなんやで!」
と、先生に猛反対くらったのを覚えています。笑
「やってみなわからんやんけ!」
「大人は夢がないなぁ!」
なーんて小生意気な事を思ってた当時17歳の自分も、結局今では厳しい現実を生きてるつまらん大人になってしまいました。笑
でも!
今年で2回目の成人式を迎える自分ですが(笑)、いくつになってもやっぱり寅さんの生き方には憧れますねー。
話がズレてしまいましたが、明日の「贋作 男はつらいよ」楽しみにしています!
- 新年明けましておめでとう
桜島さん 2020-01-04 11:03:09 - 奈緒ちゃん、新年明けましておめでとうございます。
9日からのドラマ楽しみにしています。今年もいろいろな所での活躍することを願っています。
- キスマイ超BUSAIKUなど
きっちょう 2020-01-04 07:35:21 - 奈緒さんは審査員としての登場です。かつての「かくし芸大会」だと、審査員の点数は9点か10点でほぼ横並びでしたが、今回はかなりバラツキがあり、審査員の好みや関心の置き所がうかがえて面白かったです。奈緒さんは北山宏光さんに高得点を出していましたが、ほかならぬ北山さんが驚くほどで、「奈緒さんはそこがいいのか~」と思いました。
二階堂高嗣さんの「一万円」に、奈緒さんは不思議そうな表情を浮かべ、司会の佐野アナに指摘されていましたが、「これで勘定お願いします(釣りは要りません)」のつもりで、一万円や五千円札を出す人はいますよ。ただ、二階堂さんの言う六人分はとても無理なので、せいぜい途中退出した二人分がいいところでしょう。
奈緒さんは嫌なキスのランキングで「好きでもない人とキスする時」をあげていました。それはごもっともと思いますが、女優・俳優は必ずしも好きではない人とキスすることがあります。その演技の瞬間は相手のことが「好き」なんだろうなあ、これも女優のマジックなのだと考えてしまいました。
mediaページでは夕方の放送になっていますが、実際は早朝5時半から「絶対!見たくな~るTV」があり、こちらは高畑淳子さんとご一緒でした。そこでゲゲゲの前に朝ドラヒロイン・オーディションを受けていたことが判明しました。(ゲゲゲは局からのオファー)もし「つばさ」の時に受かっていたら、高畑さんと親娘ということになります。それはそれで人生変わっていたと思います。
- 新年明けましておめでとうございます。
50代 2020-01-03 01:21:37 - 新年あけましておめでとうございます。
昨年は、スタクラとビルボード東京で奈緒さんを拝見させていただきました。
ビルボード東京では、最初に登場されたときの衣装を褒められて、はにかんでいるときのお顔と、プログラムの後半でのギタリストを紹介されているときに、後ろを振り向きながらピアノを弾かれているときの笑顔が印象に残っております。
TOTOのアフリカの演奏は最高でした。またハワイの話やアフリカの話も大変興味深く拝聴いたしました。
次にお目にかかれるのを楽しみにしております。
- Happy Nao Year !
Ryo 2020-01-02 19:25:07 - 奈緒さん、明けましておめでとうございます。
今年も奈緒さんにとって、良い一年になりますように。
そして奈緒さんファンの一員として、陰ながら全力で応援してます!
がんばれ34さーーーーーい!!!
負けるな34さーーーーーい!!!
あっ… これ早子先生だった(´◔ ڼ ◔`) 笑
- 国内おるん?
のびもん 2020-01-02 18:12:49 - わー!mediaの更新がだだっと。長崎は放送あるんかな、調べないと。
今日は、箱根見た後散歩がてら近所のJAバンクに行ってきました。目的の晴着ショットは貼ってませんでしたーー。泣ける。
てか休みボケで頭がどうかなりそうです。明々後日まで休みってまじでどがんかなりそー。休み少ない医療機関働いてきたあるあるですね。
ってか奈緒さま国内にいるんですかね?なんか実は…国外脱出してそー。
いずれにせよご苦労様です。
番宣はもちろんのこと、9日のアライブ本放送が楽しみです。うほほ
- ありがとうございます
浩一郎 2020-01-02 15:26:31 - 新年早々ブログ更新ありがとうございます。
大好きな奈緒さんお身体に気を付けて、2020年を駆け抜けて下さい。
今年のご活躍楽しみにしています。