Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

素晴らしき犬バカ(愛)
のびもん 2020-12-23 15:27:14
おおおおお!久しぶりのレオくん!
犬バカ上等じゃないですか!
ウォーキング中にぜひともお会いしたい存在的なNAO&REO
あたしがウォーキング中に出会うワンちゃん達は、すれ違って離れて行く時に何回も振り向いてくれます。
何なのか。犬好きないい人そう❤️ なのか。はたまた、音楽聴きながらニヤニヤ触りにくる変態ってやつよのぅ なのか。
明日はクリスマスイブですよー。犬には鶏肉はダメって昔母親が言ってました。七面鳥にはご注意を。
ガイアの夜明け~新時代の"絶品"グランプリ~
きっちょう 2020-12-23 06:52:37
年内最後の放送は「美味しいもの」についてでした。番組の中心となった「にっぽんの宝物」コンクールは食べ物に関する部門が多いものの、「工芸・雑貨部門」もあります。来週のガイアの放送はありませんが、これが今年2回目の休みです。(もう一回は4月初め)奈緒さん、一年間の案内人、お疲れ様でした。来年は年明け一番の5日に放送があります。番組スタッフの旺盛な制作意欲には感服いたします。

奈緒さんは2度ともスタジオからで、「絶品」を試食しながら、生産者と話をしていました。1回目は高知のさつまいも農家(スイーツ部門のグランプリ受賞)に「頑張って作って下さい」と呼びかけていましたが、これが大事なのです。もともと希少性のある特徴ある食べ物を売り込むために、異業種とコラボしているので、評判がよくなると、生産が間に合わなくなるという問題が出てきます。
冒頭の「塩」は手作りなので、まさにそこが心配でした。しかも番組に出てきたラスク(グランプリ2016受賞)ばかりでなく、養鶏農家とも組んでいるのです。グランドグランプリ(グランドという言葉が重複していますが)2019受賞は「木鶏」という鶏節でした。コラボ商品を一つ作ることで、素材の可能性を求めて別のこともやってみたいと思うのでしょう。

2度目の奈緒さんは熊本市近郊の酪農家夫妻と話をしていました。奈緒さんは酪農家について、リサーチをしていることが伝わりました。この酪農家の特徴はコラボの相手を探すのではなく、自分で「加工・販売」していることでしょうか。もはや「酪農家」の範疇には留まっていません。グランドグランプリ2018受賞ばかりでなく、「6次産業化(1次×2次×3次産業)アワード」でも農林水産大臣賞を取っているのも納得が行きます。
「ガイアの夜明け」の感想
まーさん 2020-12-22 23:26:30
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

今日の「ガイアの夜明け」は、塩やサツマイモやネギなどの生産者が、洋菓子メーカーやシェフ達とコラボして、新しいグルメを生み出す取り組みが紹介されていました。

奈緒さんは、サツマイモのロールケーキとヨーグルトをスタジオで試食していましたが、どちらもおいしかったみたいですねぇ〜。 奈緒さんの表情であらかたわかりましたよ(笑)

今日見てたら、生産者がただ作るんじゃなくて、作ったものを違うステージに乗せていく、生産者の方のバイタリティーと発想力、それから想像力が豊かなんでしょうね。 加えて、自分が作ったものへの自信があればこそ、これを使ったスイーツまたはグルメをという発想が生まれるんでしょうね。

今日は、食べ物ネタだったので、大変興味深く見ることができましたよ。

来週の「ガイア」は、年末年始の編成でなさそうなので、今日が年内最後の放送みたいですね。 奈緒さんの「ガイア」1年目が終わりました。
スタジオから、時には外へ飛び出して、たくさんの情報を届けてくださって、お疲れ様でした&ありがとうございました。

やっぱり、肉を食べる奈緒さん、2回ほどあったと記憶していますが、おいしいものをおいしそうに食べる奈緒さんが、ホント大好きです。

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
白浜のパンダちゃん
満月ポンちゃん 2020-12-22 20:18:38
 奈緒さん、こんばんは。昨日は冬至でした。柚子湯に浸かってゆっくりバスタイムできましたか?今日のニュースで先日、白浜のアドベンチャーワールドで産まれたパンダの赤ちゃんがオスではなく、女の子だったと知りました。今日で生まれて1ヶ月目だそうです。まだまだ小さいので、お世話も大変だと思います。一昨年?だったか、和歌山公演の翌日に、奈緒さんバンドのメンバーとアドベンチャーワールドに行かれてましたね。私はうん10年前に行ったっきりなので、機会があったらパンダちゃんに会いに行きたいですね。
冬至の日に...
のん太 2020-12-21 22:45:47
奈緒さん、こんばんは〜♪

今日も寒い一日でした。なので、外から帰って早速ゆず湯に浸った後、カボチャのスープ食べて心身癒されました(о´∀`о)
奈緒さん、ここのところお忙しい日々の連続でしょうが、お身体無理なさってないでしょうか?時には今日の私みたいに温かいもの食べたりして心身リラックスさせることも必要です。そこは奈緒さんもわかってるかもしれませんが、念のため私からのアドバイスとして受け止めてください。

さて昨日のことですが、レッドアイズで奈緒さん演じる島原由梨のイメージPR動画が解禁されました。実際に見ましたが...いやぁ〜、まさにクールビューティーそのものですね(^^)こんな美人さんが私の上司でいたら、一生ついていってそうです(笑)あ、そうそう!それと同じ日に私、この年末年始のために近くの本屋でTV情報誌1冊買ってきました!!亀梨さんとの対談形式で載ってましたが、亀梨さん曰く「今は上司と部下ですがもしかしたら夫婦に?」とありました。お二人とも今のところまだ独身ではありますが、もし実生活でも夫婦になるとすれば...あ、でも意外と似合ってそうな感じはありますね(笑)それはともかく本編始まる前からこうしてレッドアイズを楽しめてる自分がいて、それだけに始まるのがますます待ち遠しくなってきました(^^)ワン.ツースリー楽しみに待ってま〜す!!

そう言えば奈緒さんの今年の仕事納めはいつでしょうか?来年に向けてドラマ撮影の予定が入ってたりとでなかなか難しいところでしょうが、せめて大晦日&三が日ご家族の皆さんと一緒にゆっくり過ごせるといいですね♪まだコロナが全国的に流行ってるので、お身体には十分気をつけてくださいね
冬至
のびもん 2020-12-21 22:37:12
今日は冬至。
カボチャではなくカレーを食べてしまいました。柚子湯でもありませんでした。
松下家ではどんな冬至でしたか?
そして400年ぶりの土星と木星の大接近も見事に忘れてました。←これが1番気合入れてたのになぁー。なんつー失態…

去年の今頃は内科クリニックの事務員でした。1年違えばコロナ最前線あたりにいたのだと、現役の医療従事者の心身を思う日々です。

奈緒さんもドラマ撮影やガイアロケやとマスクを外す時間も多いんだろうなぁと、西の端からちょいと案じています。
沢山旨いもん食べて。沢山寝て。マスクと手指消毒と。基本は皆一緒ですね、お互いに乗り越えましょう。

いろいろ落ち着いたら青のホヌでハワイに行きたいなぁーと密かに年末ジャンボに夢を託してます。当たった!と判明した瞬間脈拍と血圧がドーンと上がってぶっ倒れてしまいそうですけどね。
あなたに逢いたくて!!
アクエリアス 2020-12-20 23:24:08
奈緒さん、あなたに逢いたくて!!

映画「スタンド・バイ・ミー ドラえもん」を観る事はとても大切ですね。

クリスマス、僕には決断する事が在るようです!!!!!

大切な事は、勇気を持つ事だと思います!!

奈緒さんにとってクリスマスが大切な日と成りますように☆彡☆彡☆彡

大好きです!!!!!

ありがとう!!
「2020 クリスマス☆彡」
アクエリアス 2020-12-20 15:20:44
奈緒さん、2020年のクリスマスプレゼント贈らせて下さい!!

今年はコロナ禍の佳境なのでクリスマスは家にいる事に成りそうです。

奈緒さんに謝らないといけない事在るけど、

僕は奈緒さんが好きです!!

奈緒さん、手洗いやうがい、マスク、お互い頑張りましょうね。

奈緒さん、ごめんなさい!!

そして、ありがとう!!

来年は「丑年」奈緒さんの年だね。

ありがとう!!
TVガイド
きっちょう 2020-12-19 14:19:22
週刊・月刊ともに買い求めました。どちらか一方と言えば、見開き2ページの月刊の方がいいでしょう。
奈緒さん、亀梨さんお二人ともドラマの衣装です。番組HPには主要キャスト6人が監視カメラ群をバックに一列になる画像がトップページを飾り、ポスターもその構図が使われています。奈緒さんはセンター長なので、動きやすさを確保しつつも、きちんとした格好といったところでしょう。
そのセンター長について、奈緒さんは「なるべくしたなったことを心に留めたい」とお話になっています。そのようなシーンがあるかどうかわかりませんが、神奈川県警の上層部に呼び出されて、「今度できる部署をまとめてほしいんだ。君でないとできない仕事なんだ、頼む・・・」などと言い渡されることが予想されます。
月刊ではお二人のバックの古ぼけた木棚が気になります。新設の部署ゆえ、十分な施設が整備されずというか、監視カメラのシステムにほとんどの予算を回したために、備品類は各部署からのお古と使い回しになったのでしょうか。(笑)早くもいろいろと想像力の働くドラマです。
奈緒さんは目で充血することが多い(週刊)とのことですが、「裕さんの女房」との掛け持ちで、それに拍車がかからないことを願っています。

放送開始日は1月23日です。こちらは9日でも16日でも、もっと早くて全然構わないのですが(笑)、放送開始までの1か月余りを楽しみながら待ちます。
「裕さん」にちなんで、「嵐を呼ぶ男」を見ましたが、裕次郎さんの役には「唄うドラマー誕生」というキャッチコピーがついていました。レッドアイズご出演のシシド・カフカさんの先鞭をつけた役どころですね。ここでの裕次郎さんはある事情から片手しか使えませんでしたが、カフカさんは両手がフル稼働で、長髪(当時)をなびかせながら、唄っていました。
掛け持ちがんばってください
のん太 2020-12-18 17:44:15
連投になります。どうかご容赦ください。
昨日の朗報きいて心が躍った私ですが...「裕さんの女房」収録は来年1〜2月だったことを見落としてました。その時期と言えば...まだレッドアイズの撮影続いてますよね?そこでですが、掛け持ちでの撮影となるだけに後々無理が祟ることがないか気になってます。
奈緒さん来年は年女なので、私としては来年の奈緒さんには期待してるところが多いですが、来年も無事に過ごせるようお身体には十分に気をつけてください。

これから大変な時期に入るでしょうが、無理のない範囲でがんばってください。
ページ:

>>show all