Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

奈緒さんへ
Nao,Be My Love♪ 2017-11-16 14:08:10
トットちゃんのドラマで、男女の愛について描かれていたので、感じたことを書いてみようかなと思います。
男性は理想を追い求めて頑固なところがあり、実は最終的にはプライドにこだわるところがある。一方、女性は現実的で流れに身を任せるところがあるが、実は(男性以上に)自分の構築したこまごまとした理屈にとてもこだわる。男女が一緒に生きていけるのは、うまく折り合っていこうとするからですが(言葉を替えて言えば、寛容、ということでしょうか)、そこには何よりもまず相手を受け入れる気持ちがないとやっていけません。それが愛というものなのかどうかはわかりませんが、過去のあなたも現在のあなたも自分は、二人のいまとこれからのために抱きしめていく、お互いの心の間に何も言わずともそういう気構えなり了解なりが感じられてそういう静かな交流がないと、長く夫婦や恋人の生活は続かないと思います。
ダニーさんとエミーさんはうまくいかなくなったのは、戦争によってお互いが別々に極限の現実を経験し、そういう6年という長い時間が二人の間にはいってしまったからでしょう。ダンサーは二人で一体になって一つの物を追究・表現する芸術ですから、そういう時間とブランクをうめるための何かが必要だったがそれがわからないうちに、肝心のお互いの気持ちが寄り添えなくなってしまった。エミーさんも変わってしまったのかもしれないが、ダニーさんもそういう相手を受け入れる余裕がない人に変わってしまったのかもしれません。もっとも、エミーさんがダニーさんに興味を失ったからという見方もあるとは思いますが。
愛は、自分のことばかり言ってても、相手のことばかり考えていてもだめなんですね。寄り添うだけなんだと思います。それができるかできないかが愛情物語。
ちょっと舌足らずですが、そんな感想です。
話は変わりますが、奈緒さんのJAバンクCM。「JAのちょリスさん」、いいですね!
地域のために一生懸命なちょリスさんの姿。
地域のため生きる金融機関の感じがよく出ていますよ。
そして、そういうちょリスさんを見守る奈緒さんの姿や表情が本当にやさしいです。
奈緒さんにピッタリのCMですね。
ちょリスさんが、もっと皆さんの役に立ちたいと、「キ~っ」と叫ぶと、奈緒さんがモフモフをやさしくなでなでするシーンが、奈緒さんもちょリスさんもとっても可愛くて、感動です!本当に胸にジーンときます。短いCMですけど感動的で可愛くて本当に大好きです。
私も似たような仕事をしてきたからかな~。
腰の具合〜オーマイガー〜
のびもん 2017-11-16 13:10:53
腰がやばいです。
今日欠勤しました。
ブロック注射打たれて帰ってきました。

矛盾してますが、腰はやばいですが、生トットすけは嬉しいです。

トットすけ、爆進撃ですね。
最終選考、残りましたね!
この後は皆さん拝見してご存知でしょう。
ついに受かりましたね!

トットすけはこうでなきゃ!という気持ちと、頑張れー!といった気持ちですね。
トットすけの保護者気分です。まさしく朝さんです。
新天地で羽ばたいてほしい気持ちと、現状維持でいてほしいという。

うむ。わたしも腰治療専念します。

ライブまでにはなんとか治しますよ!
いきますよ、なにがどーであれ。

頑張れ私!
ワクワク‼
ナインスター 2017-11-16 00:04:43
松下さん、こんばんは。最近、仕事のことでドタバタしているので1日が過ぎるのがあっという間です。この前は、六本木ヒルズでイルミネーショ点灯式に出られたのですね。blogの写真、松下さん綺麗ですよ。その日は、仕事休みだったから見に行きたかったな。私は、釣りをして過ごしていました。本命のヘダイに最後に大きなボラが釣れました。
トットちゃん、守綱さんがすごい大人しくなったな。朝さん行商やってたくましくなったなと感じました。松下さんが綺麗だから朝さん年取っているのに最初より若々しく見えて不思議に感じます。これからメイクで年老いた感じになるのかな。
あと2回寝るとブルーノート、奈緒ちゃんに会える。曲はどんな構成かな、新しい曲も披露してくれるのかなトークはどんな感じかな。初めてのブルーノートにワクワク‼しています。カレンダー先行販売するのですね、ランダムにサイン入りがあったり特典があると嬉しいですね。
紀行番組
ベッカズ 2017-11-15 23:10:14
奈緒ちゃんの紀行番組、毎年、録画保存してます大好きです、今のショートの奈緒ちゃんもいいけどロングヘアーの時の奈緒ちゃんメチャメチャ美しく女っぽくセクシーまた伸ばして欲しいな?
『トットちゃん!』の感想(16)~募集広告見っけ♪~
まーさん 2017-11-15 20:43:51
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。

『トットちゃん!』第33話の感想を書きます。

トットちゃん、NHK専属女優の募集広告、見つけちゃいましたね。

来年に音楽学校卒業を控えたトットちゃん、学友は卒業後の進路が既に決まっているのに、これといった就活をしてなかったんでしょうね、トットちゃんは。

自分の進路のことを考えながら歩いてたら溝に落ちて、その時寄りかかった電柱に貼ってあった人形劇のポスターに目がとまったので、人形劇を見に行ったら、読み聞かせが上手なママになりたいとひらめいたトットちゃん。

家に帰って、朝さんにそのことを話して、「どこかに上手な読み聞かせを教えてくれるところはないかしら?」と相談すると、「新聞を読んでみたらどうかしら」との朝さんの助言どおりに新聞に目を通していたら、NHK専属女優の募集広告を見つけましたね。

募集広告の本文に書かれた「テレビジョン」の文字に、トットちゃんは、きっと運命のようなものを感じたんじゃないかと思います。

#さんに「仕事は天から降ってこないわよ」なんて怒られ方をしてましたけど、募集広告が天から降ってきたみたいに、トットちゃんには感じられたんじゃないですかね。

溝に落ちたところから、朝さんに「新聞を読んでみたら・・・・・・」と助言されるまで一連の出来事のどれかひとつでも欠けてたら、トットちゃんは、募集広告を見つけられなかったかも知れませんよね。

トットちゃんがNHKに進むことは、朝さんはもちろん「あなたを応援するわ」だと思いますが、「自立しようなんて思うなよ」と、トットちゃんに厳しくクギを刺した守綱さんは、きっと反対するんだろうなぁ~と思うので、明日、そんな場面が描かれるだろうか、気になります。

今週のあと2回は、専属女優の試験に合格するまでで、来週から、初仕事『ヤン坊トン坊ニン坊』を掴むまでの苦労が描かれるものと予想します。

これからますます『トットちゃん!』は、面白くなってきますね。

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
第32~33回の「トットちゃん!」
takaちゃん 2017-11-15 20:15:39
こんばんは。「トットちゃん!」の感想を書きます。
昨日の放送からは、ダニーさんとエミーさんとのケンカが大きなストーリー展開でした。戦争という、離れ離れになってから、再会するものの、何かが違う…。そんなことから失踪することになるとは、考えもしなかったことでしょう。朝さんも、えつ叔母さんのたばこ屋の店番をやらされる羽目になり、守綱さんは帰ってこない朝さんがきがかりになって、たばこ屋の前で一悶着が起きるという、トラブル続きの展開でした。今日は、ダニーさんの失踪から始まります。赤田市子というお手伝いさんと、華子さんと、トットちゃんが鉢合わせとなります(意味が不適切かもしれませんが)。そこから3人で、華子さんからの差し入れで中華まんをトットちゃんのうちで食べることに。会話から、トットちゃんは将来オペラ歌手になりたいという夢を語られました。親元を離れる覚悟が必要という辛い試練や現状を知ることになりますが、さて今後はどうなるのでしょうか?
夢を掴むなら、親元を離れるとか、辛い試練を乗り越えることが必要、これは本当かもしれません。自分だって、なかなか努力を認められなかったり、ひとりで悩んでばかりで辛いことを何度も経験してきましたが、多分、それこそが試練かもしれません。いま、親元を離れて暮らしています、その努力が、必ず報われる時がくると信じています。夢を掴む1歩手前、いや、夢を掴めるんだと信じながら、生きてます。みんな、そうなのかもしれません。こちらに投稿されてる皆さんも、きっと夢を掴めると思います。だから、辛くても、みんなに支えられていることを忘れません。頑張りましょう。今回の感想は以上です。
明後日となりました、ブルーノート名古屋。
土曜日の朝に、名古屋到着予定です。午前は名古屋めぐりをして、昼頃にはゆっくりブルーノート公演を待ちたいと思います。
金曜日は、行けなくても、応援しますよ‼
では、また投稿します。
オードリーとローマの休日
京の茂 2017-11-15 18:04:51
奈緒さん 皆さんこんばんは。
昨日、BSプレミアム アナザーストーリーズで“オードリーとローマの休日”の
放送がありました。世界で最も愛された女優と言われているオードリー・ヘップバーン
逝去され24年 60年以上経っても色あせない不思議な魅力、
いつまでも輝きを放っています。ローマの休日の撮影が始まったのは
今から65年前の1952年6月23日3ヶ月かけて撮影されたそうです。猛暑続きで
暑かったそうです。

オードリーさんの次男ルカ・ドッテイさんが出演されていました。
松下奈緒 永遠のオードリーで、ルカさんとお会いされました。その時よりふくよかに
なられパスタを食べられていました。

松下奈緒 永遠のオードリーの番組に関連してオードリーが主演された映画
シャレード・ローマの休日・麗しのサブリナ・昼下がりの情事 放送されました。
全て映画が始まる前に、奈緒さんが映画の見どころ、名所とかを紹介されていて
ローマの休日は、スペイン階段からの紹介でした。

ローマの休日、60年以上経つのにモノクロですが映像がきれいです。

ビルボードライブ大阪でカレンダーは買い求めたいと思います。
黒柳家のビッグ・ニュース
きっちょう 2017-11-15 13:11:02
きょうは黒柳家にとって、2つの大きな出来事がありました。
一つはお手伝いさんとして、市子さんがやって来たことです。「お金はこれだけ」と守綱さんから小銭と通帳を渡されたチョッちゃんが蒼ざめてから20数年、黒柳家はここまで裕福になったのかと感慨深いものがあります。守綱さんからは「さらに愛している」の言葉以外で、チョッちゃんの苦労が具体的に報われたトピックと言えるでしょう。もっともオーケストラのコンサートマスターがこの程度の生活を営むようにならないと、全国の音大生は夢を抱けませんね。
市子役の野村麻純さんはやすらぎの郷に続いての出演なので、昼ドラ俳優3号といったところです。

もう一つはトットちゃんがNHKの新聞広告を目にしたことです。実はきょうの回からが去年放送された「トットてれび」と時期が重なるのです。徹子さん(満島ひかりさん)が人形劇に感動して、朝さん(安田成美さん)に新聞を見たらと勧められる流れは、きょうと同じで、脚本家が違ってもそこは変わらないところなのですね。
トットてれびの前半2時間(4話分)は怒涛の展開で、細かいことは気にしていられなかったのですが、トットちゃんだと登場人物と一緒にゆっくり考え、じっくり感慨に浸ることができます。

トットちゃんのオリジナル・グッズが発売されました。まずはミニ・タオルですが、アイテムの拡充が待たれるところです。
生トットすけ
のびもん 2017-11-15 12:51:45
昨日見逃しました。。。
録画も見ないまま母親に消されてました。故意じゃないんですけど。母さんひどい!!

今日は有休なので、生トット中です。
椎間板ヘルニアのリハビリから急いで帰ってきました。
間に合った〜。
出だし、昨日のハイライトで、えつおばさんの恋愛が本物だと知りました。ダニーさんも消息不明になったのですね。すごい話が進んでいます。

エミーさんが一切のダンスを封印したのが悲しかったです。

若い家政婦さんがきましたね!
年も近いし、家事だけでなく、トットすけのよき話し相手になってくれそうですね。

NHKとの出会いもすぐそこまできています。
人は愛によって息衝かせ、愛によって傷つく
きっちょう 2017-11-14 20:52:31
日ごろトットちゃんでもわかる愛情表現を見せてくれるチョッちゃんと守綱さんですが、トットちゃんはえつ叔母さんとエミーさんとでそれ以外の愛の形を知ることとなったのですね。ダニーさん・エミーさんについては、「矛盾に満ちた大人の愛」という表現もありました。

しかし、女性に過大な要求をするという点では、守綱さんとダニーさんにはそれほど差があるようには思えません。それはいくら何でも虫が良すぎると思えることを、平気でチョッちゃんやエミーさんに期待しています。チョッちゃんは受け流す感じでたいがいの願いをかなえていますが、エミーさんはどうしようもない願い(昔のままの君でいてほしい)を受け止めかねているようです。

せっかく久しぶりの再会を果たしたというのに、チョッちゃんは体よくたばこ屋の店番をやらされました。守綱さんには叱られるし、不機嫌になってもいいところです。それでもえつ叔母さんの再婚に向けて、エールを送るのがチョッちゃんの擦れていない人柄というものでしょう。

トットちゃんの芸名志向は、大学時代に由来するのですね。番組直前SPの時も、徹子さんは奈緒さんをはじめとする出席者7人全員が本名であることが信じられないといった感じでした。オニオン・チャックはユニオン・ジャックと語感が似ているので、とくに気に入ったようです。
ページ:

>>show all