Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

プライムNight in Billboard Live 東京
テリー 2017-11-20 23:35:07
4月の10yearsコンサート依頼ですけど、24日お会いできるのを楽しみ♪にしています。
当日は、会場で購入した暖かいパーカー着て行きます。
ここのところ東京、一段と冷えるから、奈緒さん風邪ひかいないでね。
徹子の部屋に徹子さん
のびもん 2017-11-20 20:01:44
トットすけ、ついにNHK専属俳優の道がスタートしましたね。
しかし、まだ選考があるのですね。
"若干名"…
同期は#含め、火花がバチバチしてるようで。
自己紹介から"トット節"炸裂でしたね。
さあ、どうなることやら。

今日の徹子の部屋は清野菜名さんでしたね。
期待を裏切らないタマネギヘアー!
期待を裏切らないアメ玉交換!
走り高跳びの写真、アクションシーン、かっこよかったですね!

花ちゃんの徹子さんも味がありましたが、清野さんの徹子さんも味がありますね!

奈緒さまのピアノ、清野さんの走り高跳び、一芸に秀でる人はかっこいいものです。
私も飛行機知識では一芸に秀…くらいあるかな〜なんて思ってます。
なんてね^_^
家にいなくなるトットちゃん
きっちょう 2017-11-20 19:58:39
トットちゃんのNHK専属の俳優への道は、まだまだ続きます。研修は夜行われるので、トットちゃんの帰りが遅くなります。チョッちゃんとしては研修の内容より、そこが心配でしょう。これからのトットちゃんは、家にいる時間が短くなりそうです。
チョッちゃんはきょうも守綱さんの練習に見入って(魅入って)いましたが、そうやって練習できる幸せを、守綱さんには当たり前と思ってほしくないですね。
研修からは、宝塚音楽学校みたいな感じがしました。多方面から一流の講師を招いて、ビシビシと指導してもらっていますし、井川さんに代表されるように、参加者の間に競争ムードが充満しているからです。
途中、食堂のシーンがありましたが、実際のNHKの食堂もあのように広々として、いろいろな人が集う場所なのでしょうか。わたしもアジフライはソースで食べますが、しょうゆを試してみましょうかね。

さて、きょうは朝ドラ・夏空の制作発表がありました。朝ドラ第100作という節目の作品で、2019年上半期の放送です。ちなみにゲゲゲは第82作でした。
ヒロインはアニメーターを目指しますが、昭和12年生まれの女性としては、なかなか思い切った職業選択だと思います。ゲゲゲでもテレビアニメ化の話は出ていましたが、そこを深く掘り下げることになるのでしょう。
こんばんは(*^_^*)
やっちん 2017-11-19 22:48:58
奈緒chanσ(≧ω≦*)
ブルーノート、ほんとにお疲れ様でした(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
最高の2日間だったぁ~☆
めっちゃ楽しかったしまたさらに奈緒chanのこと
今まで以上に大好きになっちゃった(*^ω^*)

ブルーノートで買ったカレンダー可愛すぎーっ♪
さっそくじっくり見ました(^^)
奈緒chan、来年は戌年だよ~(*^ω^*)
来年も奈緒chanと一緒にいる気持ちで頑張りたいです☆
素敵なカレンダーを作ってくれてありがとうー♪

奈緒chan、めっちゃ大好きだよー\(๑^ ^๑)
はじめてのブルーノート名古屋
かみいゆ 2017-11-19 19:03:04
奈緒さん、サポートメンバー、昨日はおつかれさまでした!
僕はブルーノート名古屋はじめてだったのですが、
2日目に参加させていただきました。
当初2ndステージの自由席のみ予約していたのですが、
勝手がわからず早くつき過ぎて、受付まで待っていたら寒くて
(色々話をしていただいたファンの方、ありがとうございましたm(_ _)m)
こうなったら1stも参加しようと直前にHPをみると
1席空きが!(朝は満席だったのでどなたかやむなくキャンセルかな)
ってこともあって「えいっ」てポチったら、
なんと奈緒さんのピアノのすぐ前(横)の席で、超ラッキーでした。
(キャンセルされた方にもいいことありますように)

奈緒さんを含め、サポートメンバーの皆さんの演奏も間近で見れて
とても新鮮でした。
やりにくく思われるかもしれませんが、
何より生ではじめて奈緒さんの指使いが見れたのが嬉しかったです。
結構、片手運転ならぬ片手引きもされていることを知り、
ピアノは力の抜けた感じも大事だと聞くのでなるほどなぁと
思いました。
2ndステージはちょうど真ん中あたりだったので、
音のバランスも最高でした。
早起きは三文の徳を実感しました(@_@)/zzz

奈緒さんのMCも抜群の安定感‼︎
(嫌味じゃないですよ、ムフフ。カレンダー大事に使います!)
ブルーノート名古屋のスタッフの方々もとても丁寧な対応で、
プライムな夜を堪能させていただきました。

今日はうなぎを食べて少し観光して、今帰りの電車です。
良い週末を過ごしました。

出演者の皆さんはもちろんですが、
ビルボード東京に参加される方々も、体調管理やお仕事
頑張ってプライムな週末をお過ごしください。
パンダ
のびもん 2017-11-19 15:03:01
連稿すみません。
今何気にNHKつけたら、アーカイブでパンダ特集があってて、我らがトットすけが出演してます。
パンダがめちゃくちゃ可愛いんですが、徹子さんが、「あら可愛い」連呼してます。
それだけでなく、やはり知識がしっかりあります。

流石徹子さん!
お疲れ様でした!
のびもん 2017-11-19 13:53:32
ブルーノート名古屋楽しかったみたいですね!
名古屋はまだ行った事なく、東京へ行く時に上空を通過するだけです。
うみゃーエビフリャーと思いながら伊勢湾を眺めてます。

同じこと書かれてる方もいらっしゃいますが、ライブハウスでの距離感はやはりミュージシャンにとってもやみつきになるものなんですね!
ビルボード大阪楽しみにしています!
悪天候とかでフライト欠航とかになりませんように。南無〜
ブルーノート名古屋お疲れ様でした
まーさん 2017-11-19 12:35:51
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんにちは。

奈緒さん、ブルーノート名古屋ライブ、楽しかったようで、ブログを読みながら、「奈緒さん、よかったねぇ~♪」と頷いてました。

名古屋へ参戦された方のこちらへの投稿から、ステージの楽しさや感動が伝わってきます。

次々週の大阪に向けて、治りかけの風邪を早く治して整えとかなきゃ、という心境ですね、今は。

それから、今日更新のブログでも2018カレンダーの販売告知をしていただき、ありがとうございます。
朝さんも真っ青の、奈緒さんの商売上手っぷり、健在ですね(笑)
そんな奈緒さんのアピール上手なところ、大好きですよ♪

奈緒さんのライブ会場でカレンダーといえば、昨年の大阪での「1ヵ月分まけてよ事件」が、コンサートやライブでの楽しい思い出の1コマですけど、今回は、2018年はこれからな訳で、「まけてよ」の要素は何一つないから、安心ですね。

12/1&2のビルボードライブ大阪までに、あと3~4日で風邪を必ず治して、治り次第インフルエンザの予防接種を受けて、準備万端整えておきますね。

それでは奈緒さん、その日まで、お互い元気に!ですよ~♪
満月ポンちゃん
ブルーノートお疲れ様でした。 2017-11-19 09:28:28
久しぶりのライブハウスのステージは盛り上がったようですね。あ〜行きたかったな〜残念です。12月のビルボードに期待をかけようと!と思っていたのですが、ここにきて少し心配事が出来てしまいました。トホっ。絶対に行けるように毎日毎日神様仏様にお願いしますね。やっぱりいいですよね、あの距離感、絶対にやみつきになります!早く私も体感したい!早く来い来い!ビルボード〜〜
ブルーノートとトットちゃん・サントラ
きっちょう 2017-11-19 09:00:20
名古屋ブルーノートでのライブ、お疲れさまでした。
こちらの書き込みや感想を読むと、満足度の極めて高いライブのようで、来週のビルボードライブでも、そのいい流れが続いてほしいです。
コンサートでの全国ツアーとは異なり、ライブでは2日続けての公演なので、腰を据えて会場に臨めるというメリットがあると思います。毎日泊まるホテルが変わるのもいいのですが、2日3日と連泊するのは、荷物をホテルに預けられる身軽さがあっていいものです。

トットちゃんのサントラ、早速注文しました。
すでにダウンロード発売されている奈緒さん演奏のメインテーマは "Lovin' You" ですが、その別バージョンは "Loving You ~**" で、アポストロフィーではないのが面白いところです。これまでのドラマで聴き親しんでいるのは、こちらのバージョン "~smile" でした。
S.E.N.SさんのHPにはデモ音源がありますが、ドラマの世界にすんなりと入れるナンバーが選ばれています。よくある聴きどころだと数十秒しか聞けませんが、こちらは1分余りと長めに収録されているのがありがたいです。わたしの好きなワルツ調の曲は「乃木坂の風」と言うのですね。
ページ:

>>show all