- あらまっ、最終回。
満月ポンちゃん 2017-12-22 19:10:09 - 奈緒さん、ブログ更新ありがとうございます。今日のトットちゃんの最終回観ました。祐介さんは病死されました。亡くなられた事実を新聞で知るなんてせつないです。奈緒さんが徹子さんに言われた、あなたはそのままで演じてくださればいいのよ!ビルボードで徹子さんモノマネを思い出して笑ってしまいそうになります。トットちゃんは終わってしまいましたが、クオリティ上げて下さい。
- ラストもフランスパン
きっちょう 2017-12-22 18:33:58 - この書き込みのタイトルを「ブリっと噛み切るフランスパン」にしようと思ったら、ドラマの早い段階で使っていました。ドラマに一貫性を持たせ、味わい深いラストとなりました。チョッちゃん、トットちゃんの二人がフランスパンを噛み切るところは揃っていて、親娘だと思いました。
奈緒さんが黒柳家の応接間で迎えたクランクアップの写真を見ながら、このドラマの余韻に浸っています。チョッちゃんが戦後再興してからも、この家は数十年が経っているのですね。セットにもお疲れさまでしたと言いたい気分です。
自身もエッセイストとして有名になりながらも、まずは「みなさまの黒柳徹子」の活躍を願うチョッちゃんの姿に母性と慈しみを感じました。12月はチョッちゃんの出ない回が散見されましたが、全体を通じて清野さんとの「ダブル主演」とは決して誇大な言い方ではなく、チョッちゃんにも随所に見せ場がありました。
奈緒さんもこれまでで最も年齢を重ねる役柄を演じました。トットちゃんの撮影に挟まれる形となった「阿久悠物語」の深田雄子役と合わせ、70~80代の人の役を演じることは今後もそうそうないだけに、貴重な機会となりました。
現在はビデオの精度が上がり、静止画で新聞や雑誌の記事が読めるようになりました。トットちゃん・チョッちゃんの雑誌インタビュー記事やきょうのケルナーさんの訃報など、内容ある文章を載せなくてはならなくて、小道具の方は大変だと思いました。
- トットちゃん、最終回。
エリア 2017-12-22 13:38:03 - 奈緒さん、役者として風格がついて来たね!
ありがとう!
そして、「トットちゃん」から学ぶ事が多かった!
大切な作品をありがとう!!
「感謝!!!」
- 明日でラスト!
ナインスター 2017-12-21 23:44:23 - 松下さん、こんばんは。明日で「トットちゃん」、最終回ですね。チョッちゃんが見れなくなるのが寂しいです。
伊藤さんがパリでトットちゃんを見かけたときの話をするときの「なんのこと」、「どなた」の表情がとても良かったです。朝さんのビックリしたけど深くは聞かない優しさを感じた回でした。最後の辺まで朝さんが出てくるとは思っていなかったので嬉しかったです、予告を見ると明日も朝さん出ているのとトットちゃんとケルナーさんの行方が楽しみです。
58回の最初の曲が気になります、blogの更新楽しみにしてます。
- 今日放送の「トットちゃん!」、明日が最終回。
takaちゃん 2017-12-21 22:24:54 - こんばんは。今日放送の「トットちゃん!」の感想を書きます。
ケルナーさんが、本当は好きなのに、なかなか結婚には踏み切れないでいる状況で、朝さんには相手のことを話すことがなかったのですが、朝さんは、「本当に好きなら結婚するのが普通」と話しています。トットちゃんもきっと、悩んでいるのでしょうか。「徹子の部屋」収録が終わると、久松さんから咲子さんと3人でお茶をと誘われ、夫婦として充実している日々を送っているというお話をされました。
当時はNHK専属俳優を目指す戦友でもあり、久松さんはNHKの職員さんであったわけですが、トットちゃんも、いろんな紆余曲折ありながらも、刺激を与えあい、成長しあい、当時のことを話し合えるほどの仲になりました。明日の最終回、予測がつきません。楽しみです。自分が、仮に女性のことを本当に好きだと想っていたとします。相手が自分のことを本当に好きだと想っているなら申し分ありませんが、もし自分のことをそうでもなかったり、もしくは嫌いだとなれば、自分に非があることを認識しないといけません。ただ、そこで諦めるなら、相手への愛情はこの程度のものだったのか?と思い直さなければいけないでしょう。朝さんの発した言葉が、重く感じます…。本当に、お互いに好きで、結婚の機会に恵まれたなら、居心地がいい、しかも気を使わない、同じ目線でいられる夫婦、多分なんですが、久松さんのようなカップルになれたらいいなと思いますよ。その時期がくるまでは、自分も人間としてもっと成長しないといけません。
「トットちゃん!」明日が最後です。あっという間だったな…。
では、また投稿します。
- チョッちゃんと朝さん
きっちょう 2017-12-21 21:17:17 - トットちゃんのお相手はケルナーさんとわかった上で、忍ぶ恋の話を切り出したのに、「野暮はよしなさいよ」とチョッちゃんに釘をさす華子さん、まさにマッチポンプをやっています。華子さんには「お嬢さま奥様」と言われようとも、「落とし前」などという言葉は知らない方がいいに決まっているのです。
トットちゃんと久しぶりに再会した咲子さんは、母親として生きていく覚悟を再三にわたって強調していましたが、チョッちゃんのように70歳を過ぎてから、エッセイストとして活躍する人もいることを思えば、そんなに早々と人生の総括をしなくてもいい気がします。
きのうUPされた徹子さんのインスタグラムは、新たなスタートを切った朝さんについての思い出話でした。徹子さんも驚くほどの転身を遂げましたが、朝さんの発想はやはり突き抜けています。さすが「この娘にして、この親あり」と言いたくなります。
「朝ドラ・チョッちゃんの演出は親交のあった(なぜでしょうか?)F・コッポラ、音楽はそのお父さん」と切り出されては、NHKの担当者も狼狽するでしょう。(笑)当時は朝ドラの話題はそれほど多くはなく、月1回刊行の「グラフNHK」(表紙とグラビアのみがカラー)が頼りという有様だったので、このエピソードは貴重です。
チョッちゃんの馴れ初めや咲子さんの人生との比較で、トットちゃんの思いはどうしてもケルナーさんへと向かいます。カレンダー(またも体育の日が木曜日!)と新型ファックスからすると、1996年のようですが、トットちゃんは葉山へと向かいます。あしたの最終回をジックリ見るつもりです。
- 今日のトットすけ&ゴッホさん
のびもん 2017-12-21 21:08:16 - トットすけ、今日の放送では朝さんはご存命でした。
明日の最終回までご存命ですね!
だってW主役ですもんね!
ケルナーさんの事を一切聞かなかった朝さん。
いくつになっても子供は子供、しかし、プライバシーです。
聞かないのが、それが教育方針だったのですね。気にはなってたみたいですが。
で、ついに、てかようやく、ゴッホさんのDVDが届きました!
早速見ました。
すごい波乱万丈な人生だったんですね。
弟テオさんとの関係、恋人マルゴさんとの関係、自害、私より母親がのめり込むように見てました。
奈緒さまの様々な楽曲がBGMでしたね。
正直絵画はよう分かりませんです。
もっと興味を持ちなさい!と母親から説教されてしまいました。
オーマイガー。
奈緒さまの知識に驚くばかりです。勉強するです、、、
- 『トットちゃん!』の感想(36)~朝さん主役で嬉かったです♪~
まーさん 2017-12-21 20:42:52 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんは&お疲れ様です。
一昨日と昨日の『トットちゃん!』の感想を書きますね。
一昨日の分では、ケルナーさんのコンサートが、キャンセルとなったことに驚いてしまいました\(>_<)/
奈緒さん、同じピアニストだから、手指は命・財産なんですから、健康第一ですよ!!
多分、脳腫瘍または脳梗塞でしょうけど、見ていてホントに心配になっちゃって、「誰か治してあげて~」と思ってしまいましたよ(T_T)
昨日の回では、何といっても朝さんが主役の回でしたから、嬉しいのなんのって・・・・・・(笑)
朝さんは、雑誌?のインタビューに「私は、普通の主婦、ですから」と答えてましたけど、普通の主婦だったら、家建てられませんよ(笑)
それから、「印税が入るとドキドキします」なんて、微笑ましいお答えもされてましたね。
奈緒さん、やっぱりアレですよね?
守綱さんが亡くなられた後の文筆家としての朝さんのご活躍を描かないと、W主演の甲斐がないってモンですよねぇ~。
連ドラ『チョッちゃん』は、私、リアルタイムで見てましたから、もちろんよく知ってますけど、紅白で審査員をされたのは、知りませんでしたよ。
市ちゃんのバースデーパーティーの場面では、守綱さんと朝さんの若かりし頃の恋の話に、ケルナーさんのプロポーズを思い出した徹子さんが物思いにふける様子に、朝さんは、何か勘づいたと思いますが、それを深く詮索しないところが、朝さんのいいところですよね。
そこへ華子さんが突然パリから帰国されて、ケルナーさんと徹子さんがパリで見かけたと、スクープ証言をされましたね。
三人に迫られた徹子さん、さぁ~どう切り抜けるんでしょうか?
それよりも気になるのは、やっぱりケルナーのことですよね。
誰かが亡くなるシーンが多いので、もしケルナーさんまで亡くなられたら、と心配でなりません。
奈緒さん、残りの2回は、乃木坂上倶楽部の皆さん総出演を願っている私なんですけど、どうなるんでしょうね?
名残惜しいなぁ~、スピンオフドラマがないのかなぁ~、といろんなことが、心をよぎっています。
それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
- いよいよ最終回です。
満月ポンちゃん 2017-12-21 18:32:17 - トットちゃん明日最終回を迎えます。寂しい〜涙涙。今日も朝さんが出演されてたのでよかった。今日は黒柳家で華子さんと昔話に花が咲いていました。朝さんは徹子さんの恋人が気になりながらも直接徹子さんに問いただすことはなかったのですね。きっと前夜に華子さんに相談して納得されたのでしょうか。守綱さんが聞いたら大変だったでしょうね。そして明日ケルナーさんと徹子さんはどうなるのでしょうか〜
- 一昨日、昨日のトットすけ
のびもん 2017-12-21 01:57:10 - ええと、日付け変わってるから、一昨日、昨日のトットすけ見ました。
トットすけはまた大切な人を亡くすのでしょうか。
にしても、コンサートキャンセルとは、、、
事情が事情にせよ、楽しみに観に来た方達はさぞかしガッカリしたことでしょうね。
そして、昨日の話は奈緒さまが久々W主役でした!
第37回の紅白の審査員だったとは、ググったら1986年とありました。
奈緒さまは、ドラマの中でとは言え、これで司会者&審査員をやった事になりますね!
チョっちゃんの朝ドラといい、朝さんは、裁縫、行商、執筆家の才能があったのですね。
ところで、テーマ曲が歌になってましたね。あれ歌ってるの奈緒さまですよね!
我が家は録画したのを母親が勝手に端折って編集してるから、オープニングのクレジット?カットされてたんです。
歌:松下奈緒 って出てたのでしょうか。
あぁぁ〜気になります。
あと2回ですね。
朝さんのパートが多かったから、今日放送分で
亡くなるフラグかなぁ〜