- 萬平さんへの判決とタカさんをめぐって
きっちょう 2018-12-15 14:08:33 - 「ダネイボン」の坂下食品の仕返しで、萬平さんは3度目の収監となりました。しかも、今度はスピード結審です。
進駐軍(MP)もきちんと調べてほしいものですが、いちどきに複数の社員を夜学に通わせるくらいお金があるのだから、きっと脱税しているはずだという先入観があるのでしょう。福子さんの発案で行ったせっかくの行為(人材育成でもあり、福利厚生でもある)がすっかり裏目に出ました。
これでは「ダネイホン」のお墨付きとなるはずの医科大学の推薦状も取り消されそうです。残るところ年内は2週足らず(11話)、萬平さんや立花家の運命は如何にといったところです。「ごちそうさん」以来の出演となる菅田将暉さんの弁護に、期待がかかります。
タカさんについて、忠彦さんは以前「浮世離れした美人」だと言いました。きょうの回では神部さんは「あんな美人はいませんよ」とやや向きになって反論しました。タカさんを美人と思う点では一緒なので、神部さんと忠彦さんは歩み寄れるのではないでしょうか。
克子さんはタカさんと神部さんのことから、福子さんの第2子のことへと話題を変えようと努めましたが、残念ながらみなの関心はそちらに向かいませんでした。吉乃さんはタカさんの隣に座っていましたが、弟たちと離れることが大人になる前触れなのでしょう。
- 『まんぷく』感想、他
まーさん 2018-12-15 12:17:47 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんにちは。
奈緒さん、23日放送の「フェルメール」は、BSフジ4Kと2Kでの同時放送なんですね。 読売の朝刊のラジオ欄の囲み記事になってましたよ。 いつだったか、奈緒さんフェルメールの故郷デルフトからブログの更新してくれたことありましたよね? その時の制作なんでしょうね?
きれいな奈緒さんが4Kでさらにきれいになんでしょうけど、見れたとしても2Kの方なのが悲しいです(T_T)
さて今日の『まんぷく』、萬平さんがまた逮捕されました。
昨日の回でバッタもんを販売していた会社が密告したんですね。 世良さんも真一さんの殴り込みへのキツい報復ですよね。
香田家で福子さんの妊娠の報告や、会社の向かいの食堂でみんな揃って晩めしを食べる、そんな明るいシーンから一転、最後の5分ほどは辛いシーンでした(>_<)
「食堂の女のコ役の女優さん、きれいな人やなぁ~」と思って見てたのが、一瞬で吹っ飛んでしまいましたよ。
年内のあと11回、辛い展開になるのでしょうが、年明けからの「池田編」へのステップとなるストーリーだと思って、出演者の皆さんを応援します。
萬平さんと福子さんで、萬(よろず)のことが福に転じますように・・・・。
それでは奈緒さん、またおじゃましますね(⌒0⌒)/~~
- まんぷく其の64.65
のびもん 2018-12-15 06:34:44 - ついにCMの収録、鈴さんの出演意欲はあっけなくスルーされてましたが、役者顔負け福ちゃんのナレーションとガチガチの萬平さん、なかなかいいんじゃないですか。
でも東京での売り上げ好調は予想してませんでした。ごめんなさーい。
気になるのは食堂の女の子ですね。アンコウ神部流されるなよ!って。
夜学はいいですね。みんな若いから伸びるでしょうね。
バッタもんの登場はありがちですね。今も昔もそうなんですね。まぁさすが胡散臭いなりに商社経営者世良さんの本領発揮って感じでしたね。
克子姉のタカちゃんへの説得、いや〜、やはり女としての大先輩ですわ。母親の目線、女の目線で諭してましたね。へ〜って感心してしまいました。
福ちゃん第二子懐妊もわかり、ますます頑張らないとですね!源ちゃんお兄ちゃんになるなんて。
- 第二子懐妊。
満月ポンちゃん 2018-12-14 20:13:33 - 念願の第二子懐妊ですね〜。今日は香田家シーンで香田家全員集合でしたね。タカちゃんの結婚、進学問題で家族会議でした。忠彦さんはなんとか結婚させたくなくて色々策を講じますが、逆効果のようですね。冷静な克子さんは、タカちゃんの気持ちに寄り添いながら、タカちゃんの成長を喜んでいました。さすが母は強しです。タチバナ栄養食品はバッタもんの件で世良さんと真一さん会社に乗り込みますが、真一さんがなめとったらあかんで〜と凄んでも迫力ないですね。サングラス姿はかっこよかったけど。
- まがいもの対策と子役
きっちょう 2018-12-14 19:17:10 - きょうの回では、まがいもの=バッタもんが出て、たちばな栄養食品に暗雲が立ち込めていました。ゲゲゲでも、茂さんたちの頭を悩ませていた問題です。幸いにして世良さんと真一さんのハッタリで、「ダネイボン」は抑え込みましたが、似たような問題は今後も起きそうです。
「とと姉ちゃん」でも、類似商品が氾濫していました。「スタアの装い」という雑誌名に似た雑誌が闇市に溢れ、あげくの果てには「装いのスタア」という雑誌というか冊子まで出る始末でした。その時は余人には真似のできない「あなたの暮らし」を刊行することで、類似品を封じ込めていました。
世良さんの提案するお墨付きも手っ取り早いのですが、今なら商標登録を考えるところです。商標法は明治時代からある法律なので、そうすればいいのにというのは後世の人の考えです。生きるだけ・売るだけで精いっぱいだったころの人にとっては及びもつかないことだったのでしょう。
福子さんに第2子が生まれるところで終わりましたが、源くん役の子役(乳児役)がキャスト紹介に出ていました。源くんが成人するまでに、何人のリレーを経るのか、気になりますね。年明けは池田市が舞台なので、近くにある阪大に進学するのかしらんとも思います。
- 『まんぷく』感想
まーさん 2018-12-14 18:29:45 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
今日の『まんぷく』、東京で神部さんがラーメン店の女の子となんかなっちゃうんでしょうか? タカちゃんが忠彦さんから「大学行け」と言われてるし、二人の恋の行方が心配です。
それから出ましたね! ダネイホンのバッタもんが。 バッタもんって世良さんのセリフなんですが、ニセモノのことをバッタもんだとかパチもんって関西では言います。 やっぱり世良さんが言うべきセリフですよねぇ。 真一さんに似合うセリフじゃないですよ(笑)
ダネイホンがよく売れたおかげで小松原さん達が夜間学校に通えるようになりましたし、福子さんが第二子懐妊と、明るい展開になるのかと思いきや、来週はまた辛そうな展開になるようで、これからも山あり谷ありなんでしょうね。
それでは奈緒さん、またおじゃましますね(⌒0⌒)/~~
- JAバンク
のびもん 2018-12-14 07:24:46 - JAバンクのCM見ました。貯金ではなかったのでチョリスは出番なしでしたね。
何年ぶりだっけ、マイカー購入をまた考えてるので、その際はJAマイカーローンにお世話になろうかな〜。
あ、昨夜のふたご座流星群見ましたか?私は爆睡してしまってました。宇宙かぶれなのにーばかばかばか。今夜リベンジです!
- 『変わりゆく表情』と『間』
あ~がいるぽろしゃつ 2018-12-14 00:32:44 - 「まんぷく」見ました。
第61話、肖像画プレゼントのシーン。
アーティスト松下奈緒を少し知ってるだけに、
笑いが止まらない。。
感動的な場面に水を差すかのごとく、
目を見開きながらのセリフ「実物より…」。
場面をより感動的に、そして、
より克子らしく笑いで中和する。。
ファミリーのなかでの『役割』が特徴的な場面ですね。。
真ん中っ子らしい。。
- 萬平印の。
満月ポンちゃん 2018-12-13 20:24:29 - 今日のまんぷくさん、萬平さんがくいだおれ太郎さんに見えました。東京進出は成功のようですね。東京に行った神部さんのことが心配のようですね、タカちゃん。そんなタカちゃんに忠彦さんは大学へ行くように言いました。お父さんはほんとに娘に弱いですね〜。忠彦さんも、克子さんに相談すればいいのに〜と思いましたが。最近の克子さんは乾物屋さんでの電話シーンが多いです。香田家に電話が設置されるのはいつなのでしょうか?
- 『まんぷく』感想
まーさん 2018-12-13 19:27:53 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
今日の『まんぷく』、「売れ行き好調、ダネイホン」って宣伝文句をくっつけないといけないほどの、試食販売での売れ行きでしたね。 しかも、老舗デパートに卸せるという、嬉しいおまけつきで。
福子さんがめちゃ緊張して、萬平さんがめちゃ恥ずかしい思いをした甲斐がありました。 福子さんが一発オッケーやったのは、びっくりしましたよ。 それから、お母さんが看板のモデルやりたいアピールしてるのに、完全無視されるところがおかしかったです。
あと香田家のシーンでは、忠彦さんが「タカ、大学行け」と、タカちゃんの婚期を遅らせようとしましたが、タカちゃんに嫌がられて、大きなため息でした。 忠彦さん、最近「お笑いキャラ」ですよねぇ(笑)
昨日買った「ステラ」で来週のあらすじ読みましたが、この後また一波乱あるんですね(>_<) そらチキンラーメン誕生まで、あと10年のところですもんね、今は。
それでは奈緒さん、またおじゃましますね(⌒0⌒)/~~