- 『まんぷく』感想
まーさん 2019-02-01 20:59:50 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
今日の『まんぷく』、麺作りが始まりましたが、最初のは縦に裂けるしぶつ切れになるしで、見てて「チキンラーメンやなくて、ベビースターラーメンやんか」って思いましたよ。 萬平さんごめんなさいm(__)m
試食してみて美味しくなかったのは、麺に練り込んだスープがうまく溶け出さなかったんでしょうね。 理想の麺に到達するのは、来週のようですね。 それから完成までにもう一週費やして、みたいな感じなんでしょうか?
ラーメンのことより気になるのが、「香田家モデル騒動・PART2」ですよ。 今日の克子さんのうろたえようったら、奈保美さんの時と比べ物にならないほどでした。 来週の何曜日の回だったか、克子さんと忠彦さんが言い争うって、あらすじに書いてましたけど、今日のうろたえようだったら無理もないですね。
萬平さんが理事長辞めてからは、立花家のシーンと香田家のシーンと順繰りにストーリーが流れてるので、奈緒さんを確実に見れて嬉しいですが、来週の言い争いの場面は、ちゃんと見れるかなぁ~?と少し心配です。 「あぁ~、奈緒さんが~」って思いながら見るんだろうなぁ~、と予想しています。
それでは奈緒さん、またおじゃましますね(⌒0⌒)/~~
- 2月になりました。
満月ポンちゃん 2019-02-01 20:49:22 - 早いです、もう2月。2月になれば、奈緒さんのニューアルバム発売に、ツアーが始まり、奈緒さんのバースデーがあります。これはやっぱり意図的になのか、奈緒さん祭りです。ボクイコの映画も封切りですし、めっちゃ忙しい2月になりそうです。今日のまんぷく、克子さんは美人モデルの挑発に、鈴さんの話も耳に入ってきません。オタオタぶりが可愛いかったです。福ちゃんの様子を見に行く余裕なさそうです。(笑)
- 忙しい2月
きっちょう 2019-02-01 19:52:05 - きょうから2月です。6日にはアルバムが発売されます。予約したアルバムの到着を心待ちにしています。部分的にでも聴けるようになった曲が多いとはいえ、全曲を聴きたいのが人情というものです。アルバムでは曲順も奈緒さんの考えが反映しているはずなので、そちらにも留意します。
8日は誕生日、そして9日からコンサートツアーです。今月は3公演あります。このうち印西市での公演は、「チケット完売・当日券はありません」という案内がホールの月報に出ていました。ほかのホールでも、「完売御礼」の表示を見たいものです。こちらのホールは500席少々で、これまでのホールでいうと山口・阿武町と同規模です。それだけにほかの大ホールに比べて、奈緒さんを近くに感じられることでしょう。
克子さんは窓越しにずっとアトリエを見ているのでしょうか。これでは家事が疎かになりそうです。自分が克子さんに見られているとわかった上で妖しげな仕草をするとは、木ノ内さんもしたたかです。しかも、忠彦さんに近寄るとは、モデルとしての一線を越えています! ここは忠彦さん、せめて「動いたら、アカン」と言わねばなりませんね。克子さんがどこまで持ちこたえられるのかが気がかりです。
とはいえ、鈴さんが立花家に食べ物を差し入れできたのは、克子さんのおかげでしょう。ホテル時代の福子さんから仕送りをありがたく受けていたことを思えば、隔世の感があります。本当に「困った時はお互い様」です。
- Happy birth-month !
ユウスケ 2019-02-01 12:43:26 - 新しいアルバムと映画が封切られるという、めでたい2月が到来!
そして、誕生日だけでなく、誕生月そのものもお祝いしてしまおう(笑)
この季節の空気に包まれて、鼓動を覚えたんだから。。
奈緒さん、誕生月おめでとう^_^
- 映画と、「まんぷく」から。
T-ボーン 2019-02-01 09:43:05 - ブログが更新され、いよいよ映画「母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。」の試写会が火曜日に行われました。ちなみに、岐阜で撮影が行われたそうで、去年末のブルーノート名古屋公演に参加した際、直前に岐阜を訪れていました。今日から2月、22日の公演が待ち遠しいです。当日は昼勤の仕事のため、休みの日に、たまにはレイトショーもいいかもしれません。是非観て、感想を書きたいと思います。
「まんぷく」も、本格的にラーメン作りに入りました。試行錯誤を繰り返し、職人らしさが出ていると思います。満場一致で美味しいと言われるまでにスープの味が出来上がるようになったシーン、これは100回目の放送でしたが、凄いと感動してしまいました。次の課題は麺です。実を申し上げますと、昨日は大阪のBKプラザにて、16時15分頃から閉館まで「まんぷく」の撮影現場を見学してました。モニターを見ると、福子と母の鈴さんが出演しているシーンで「えッ‼︎」と驚いてしまいました。これは、おそらく終盤の展開と思われ、ここではネタバレ防止のため書きませんが、終盤まで見逃せませんということで。あとは、帰宅前に、天王寺駅で無性にラーメンを食べたくなり、ラーメンをいただいてきました。「まんぷく」の通り、満腹感にひたりました。一人旅も、ようやく一区切りが出来たと思い、これからは、奈緒さんのコンサートもありますし、準備に入ります。
来週は、いよいよ奈緒さんの誕生日も控えてます。ライブも楽しみにします。
- ゴチ!
エリア 2019-01-31 23:55:03 - 「奈緒さん、ゴチの番組、良く頑張った!」
僕はこれしか言えないけど、
映画ボクイコ、観に行きます!!
音楽、「シンクロ」予約購入しました♫♪
愛知県でのコンサート、観に行きます☆☆☆
この位しか出来ないけど、
応援しています!
奈緒さん、ありがとう。
2、3日前から、くっきーさんが暴走しないかすごく心配だったんだよ、
だから、奈緒さん良く頑張った!
ありがとう。
- 『まんぷく』感想
まーさん 2019-01-31 22:25:13 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
今日の『まんぷく』、萬平さんは、麺打ちの修行&スープの濃さの微調整の作業にとりかかりました。 ただ濃くしたらいいってもんじゃないはずですから、デリケートな作業になりそうですね。 麺作りにしてもぶつ切れにならないように工夫をしなけりゃダメですもんね。
白薔薇のアキラさんとしのぶさん、よくぞ萬平さんの陰口を言ってたおばさん3人組を撃退してくれました。 見てて思わずガッツポーズしましたよ(笑)
今日から忠彦さんの絵のモデル役で登場の壇蜜さん、妖艶でしたね。 克子さんは、奈保美さんがモデルをやってた時以上に、気が気じゃないんでしょうね。
『まんぷく』も今日が第101回ということで、残すところあと50回となりましたね。 早く即席ラーメンの完成を見たいと思う半面、完成までの苦労は丁寧に描いてほしい、今はそんな気持ちです。
それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
- ゴチになりました。
満月ポンちゃん 2019-01-31 21:53:39 - 本日2度目の投稿になります。ゴチ見ましたよ、ビリっケツにならなくて良かったですね。いきなりのアワビ、攻めましたね。からすみ、タラバ蟹、生うにと高いものばっかりでした。最初奈緒さんやばい!と思いましたが大丈夫でした。最後びっくりしたのは、ゴチの日が、28日って今週やん。めちゃくちゃタイトなスケジュールですね。インフルエンザも警戒レベルだしくれぐれも体調に気をつけてお過ごし下さい。
- 残念!自腹ならず
のびもん 2019-01-31 21:22:33 - 奈緒さま〜!
5位ってあかんですよ。自腹ってオチ期待してたのにー笑
てか幼少期の好みが渋すぎます。まさかの塩昆布。
でもノリがいいですね!ピアノが上手く美人なだけでなく、そのノリの良さ、ほんと魅力ですね!引き出し多いですね。
いやー、今日は堪能させていただきました(=゚ω゚)ノ
- ゴチ・まんぷく~モデル登場
きっちょう 2019-01-31 21:14:39 - ゴチで金額発表で残り3人となった時、「思い当たる人」という奈緒さんの手はあまり上がりませんでした。そこで奈緒さんの名前が呼ばれた時の喜びようとの落差が大きかったです。ここで当たらないと、心臓に悪いですからね。「黒鮑の本わさび蒸し」での誤差さえなければ、ニアピン賞もあり得ました。
「アーティスティック・ゴチ」ということで披露された「魔法の伴奏」では、岡村さんがすっかりいい気分になって、指を動かしていました。わたしは黒鍵だけを使って、「函館の女」を弾けることを「発見」しましたが、黒鍵にそんな不思議な力があるとは思いもよりませんでした。
その答礼でしょうか、奈緒さんをモデルにした絵で、いちばん感じが出ていたのは岡村さんの絵でした。女優へのアプローチのクイズでもそうですが、岡村さんには一途なところがあります。今回はある部分(目)を強調したのが功を奏していました。制限時間も短い似顔絵書きでは、それで十分だと思います。
まんぷくでは、新たなモデルを招いての忠彦さんの美人画が始まりました。今度は窓越しにモデルと正対する位置に、克子さんは立っていました。前の一件で、タカさん・吉乃さんはモデルに対する免疫ができたようですが、克子さんの心には相変わらずさざ波が立っています。克子さんの魂が抜けてしまう前に、作画が終わるといいのですが、今度のモデル・木ノ内秀子さんは挑発的なようです。