- JAポスター
SOPHIA 2013-01-05 00:48:41 - 奈緒さん こんばんは。
近くのJAの店舗を通りかかったらなんと奈緒さんのポスターが貼ってありました。
元旦にブログで見せてくださったあのお着物ですね!
ポスターでもとてもかわいらしい素敵な笑顔です。
思いがけないことだったのでびっくりしましたが、うれしくなってしまいました。
あのポスターいただけないかなあなんて思っています。
先月つまみ食いした干し柿はその後いかがですか?
お正月にまたいちだんとあま~くなって楽しんでいますか?
美味しそうに食べて幸せそうにしている奈緒さんの笑顔が目に浮かびます。
新年のお仕事はスタートされているでしょうか?寒い日々どうぞお身体気をつけて。
- 謹賀新年
マツ 2013-01-04 10:41:04 - 奈緒さん、bbsのみなさん、
少し遅れて、新年明けましておめでとうございます。
昨年は、奈緒さんから、そして、ここbbsに集まる皆さんからも元気を頂き、
ありがとうございました。
奈緒さんの振袖姿、昨年のとは、また少し違う素敵なお着物がよくお似合いです。
今年も奈緒さんのお芝居、音楽、楽しみにしています。
私の願いはスクリーンで奈緒さんを見ることですが、
今年中にその願いがかなうでしょうか。
奈緒さん、今年も応援しています!
- 今年もルノワール
すずかけ 2013-01-04 07:07:48 - 要潤さんがナレーションを務めるBS朝日の美術番組を見ました。2日にアンコール放送がありました。
「イレーヌ・カーン・ダンヴェール嬢」という一枚を切り口に、子どもを描くルノワールを追っていました。
奈緒さんの「6人(7人?)の女性たち」とは違った角度から番組が構成できるくらい、作品に広がりがあるのですね。
賑やかな番組の多い地上波を離れて、BSの静かな文化・教養番組を見るのもいいものです。
日経おとなのOFFという雑誌では、ここのところ1月号に美術特集をしており、今年見逃せない展覧会などの紹介が中心です。
去年と今年どもにルノワールのページがあります。去年は日本での人気の高さを探り、今年は女性像にフォーカスしています。
さらにモネとの比較もしています。グルヌイエールの風景画は、番組でも紹介していましたね。
私も奈緒さんには文化・教養番組が似合うと思います。ナレーションでもいいのですが、できれば顔を見せてほしいですね。
- 『Woman』と『Love』...in super live
みえないけどおる 2013-01-04 00:22:26 - 私は年末にTV放送された「ジョンレノン スーパーライブ」は観ませんでしたが、12月8日の武道館ライブのその場にいましたので、その立場から言いますと、
奈緒さんが歌ったのは『Woman』で、ピアノ演奏(弦楽器との美しい協奏)をしたのが『Love』です。
『Woman』を歌う奈緒さんはとても雰囲気があってナチュラルで、英語の発音もとてもきれいで素敵な歌唱でした。
『Love』は「Love is real ♪....」という歌詞で始まるところを、奈緒さんが心洗われるような美しいピアノの音色で弾き始めた時、会場の空気は美しく澄み切った”Love”の世界に一変したのです。
心にしみわたるような美しいピアノと弦楽の協奏は、ホントに素晴らしかったです。
地上放送やBSでも放送されないかなあ、と思っていますが、その時は『imagine』の奈緒さんピアノソロもぜひ聴きたいですね。
- ☆ Happy New Year!! ☆
浅岡美優 2013-01-03 22:17:11 - 奈緒さん、ファンのみなさん、スタッフのみなさん
あけましておめでとうございます。(ちょっこし遅くなりました)
ただいま3日遅れでジョン・レノン・スパーライブの録画を見ながら
書いています。
12月8日の武道館での興奮が、昨日のことのように思い出され
気分がめちゃ高まっています。
チェロとバイオリンとの三重奏での「Love」いいですね!!
奈緒さんは歌ってはいないのに、Loveの世界を語りかけてくるような三重奏。
素晴らしいです!!
ジョン・レノンのピアノでの弾き語りとはまた違って
新しいLoveを見つけた気がします。
共働きの母さんもお書きになっていましたが
ラストの「Imagine」ピアノソロがカットされてしまったのは
本当に本当に凄く残念です(涙・涙)
コンサートに来れなかったみなさんにも届けてあげたかった、
あの感動の「Imagine」を。
身勝手なリクエストですが「Imagine」ピアノソロをまた聴きたいなぁ。。。。
どこかの機会で可能であれば、よろしくお願いしま~す!!
今年も演じる奈緒さん、歌う奈緒さん、曲を作る奈緒さんet cetera...
さまざまな奈緒さんを応援していきます。
よろしくお願いいたします。
- 初ルノワール
サイダー 2013-01-03 17:18:31 - こんにちは。
今日はお正月の賑やかなテレビにうんざりして、奈緒さんの「ルノワール」見ました。
再生ボタン押したとたん、砂漠でオアシスに出会ったような感動!美しく芸術的かつ知的な映像に心から癒されました。
今日見たのは、お皿に絵付けするシーンです。繊細な絵柄を忠実に描いていく筆さばきはプロのようです。工房の方も驚いておられたのではないかと思いました。
奈緒さんはピアノ弾かれるので手先は器用と思っていましたし、「おとーちゃん」のベタ手伝われていたのが良かったのかもしれませんね。「かんぴょーみたいな男より、おかーちゃんの方が上手いな」と茂さんのお墨付きまで貰っていました。漫画を手伝う布美枝さんの姿が甦って来ました。
奈緒さんはやっぱり芸術的、知的な番組が似合います。今年も「ルノワール、描かれた愛」のような番組を楽しみにしています。絶対やって下さいね!!
- アイフルホーム
さかえ 2013-01-03 07:37:44 - 今年もよろしくお願いします。奈緒さんが読売新聞の一面広告に出ているという「おじさん」たちの書き込みを見て、近くのコンビニに行きました。目指す奈緒さんは本紙(第一部)にいました。アイフルホームのホームページだとフラッシュ画面なので、奈緒さんが消えてしまうというもどかしさがありました。でも、新聞なら大丈夫。しっかりと保存します。上品でスッキリとした奈緒さんの笑顔は、みんなを年頭から幸せな気分にしてくれます。お着物は振袖ほど赤くなくて、ピンクに近い色合いですね。お正月に限らず、いろいろな着物を着てください。
スーパーライブの続きですが、会場のみんなでオノコードで"I love you"を点滅させたところ、すごく感動的でした。何度か点滅させているうちに、点け方が揃ってきました。期待していた奈緒さんソロのimagineは見られませんでしたが、そこが会場に行った人の特権というかプレミアなんでしょう。またスーパーライブに出演できるといいですね。
- 謹賀新年
darakani 2013-01-02 23:07:37 - 明けましておめでとうございます。
振袖姿がお綺麗ですね。
去年もコンサートやドラマに活躍された一年でした。
今年もコンサート、期待してよろしいでしょうか?
奈緒さんの更なる活躍を願いまして新年の挨拶とさせて頂きます。
それでは
- 新年のご挨拶
サイダー 2013-01-02 21:42:48 - あけましておめでとうございます。
ご挨拶が遅くなってすいません。奥さんの実家に行っていたのです。
ブログ拝見しました。さすが奈緒さん見事な着物ですね。ニコッと素敵な笑顔も最高です。
元気の素 パワーをもらっているのは、こちらの方です。今年も一生懸命応援しますね。
- 間違えたかも・・
いなかのおじさん 2013-01-02 21:38:55 - 私、『レ・ミゼラブル』の主演をヒュージャックマンと書くべきところを間違えたかもしれない・・??
奈緒さん、間違えていたらゴメンね・・