- はじめて
ゆうみん 2013-09-29 21:09:45 - ラブコレクションを聞いて、サウンドストーリーにやって来ました。奈緒さんのお話、とても良かったです。これからは日曜の夜はこれで決まりです。
- サウンドストーリー#26
J 2013-09-29 21:05:45 - 今週のサウンドストーリー♪
まずはドラマ屍活師のお話から、奈緒さんマスクをしながらの目だけの演技、大変だったみたいですね。
マスクの奥では滑舌よくしようと一生懸命口動かしてたんですよって言ってましたね。
今週のゲスト、JuJuさんのご紹介曲はウェイン・ショーターの「JuJu」
この曲たしかにコード進行が特異ですね。次の展開が全く読めない感じ。
今週のピースオブタイムのコーナーはディズニーのミュージカル映画「魔法にかけられて」からジョン・マクラヒンで「So Close」
奈緒さんディズニー好きですね。
とここで今週も番組エンディング「Seven Colors」が流れてまいりました(´∀`*)♪
この曲も収録のニューアルバム「WOMAN」は10月9日もうすぐ発売ですね♪
それではまた来週日曜日夜8時30分が待ち遠しいです^^
- 屍活師 カッコ良かった
TURUGI 2013-09-29 19:49:45 - かなり前から松下奈緒さんのことは、気になる女優さんだったのですが、「屍活師」の桐山ユキ先生の役を見て更に好きになりました。
普段は、冷徹な感じをさせるけど、熱い心を持っている桐山先生の役は魅力的でした。
特に、犯人を殴り飛ばすシーンはカッコ良かったです。
横山さん演じるワンコではないけど、僕も「この人の犬になりたい」と思ったシーンでした。
是非、続編が観てみたいです。
- 屍活師~女王の法医学~好きなシーン!
to music 2013-09-29 15:42:33 - 一番しびれたのは、あの廊下でのユキと村上刑事とのやりとりのシーン。セリフにもシビレましたが、それに加えて良かったのは奈緒さんが検死解剖を終えてラフに白衣を羽織った姿でこちらへ歩いてくるシーン、刑事と言葉を交わして、そして去っていく後ろ姿のシーン。
まあ、ホントにカッコ良くて美しくて最高にしびれました。いろいろ見せ場のある見応えのあるドラマでしたが、私はこのユキと村上刑事とのシーンが今回の白眉だと思います。
「脳外科やめて、法医学者になってよかったか?」
「遺体相手なら、殺さなくてすむからね...」
何やら、いわくありそうな二人の、すごい意味深なセリフ...法医学者と刑事..お互い隙のない一徹なプロ同志の雰囲気。
そして、この一連のシーンの時の奈緒さんの美しさはもう、見ている方がたじたじとなるほど冷徹で凛としていて、まさに“女王様の美しさ”でした。
そして、桐山ユキは仕事師として冷徹なだけでなく、その仕事の中に人間としての誠実さと温かさがあることが見られたのが、
検死解剖のあとの遺体に残されたきれいな縫合の跡です。このシーンはホントにハッとしました。「ご遺体をご遺族が見ることをきちっと考えた処置、でもなかなかまねできることではないよ」という助手の言葉...。
あと、ユキの人間的な一面を出しているのが、何回か出てきた、ユキが食べるシーン(大食いという設定ですかね)と例の電子レンジがらみのシーン。
これは食べ方がキレイで、食べる演技が上手な奈緒さんならではのシーンです。「冷たい..」と不満そうながら、あのエビ天の美味しそうな食べっぷりは...、なんか天丼食べたくなっちゃいました。いいなあ、奈緒さんて、こういうところが大好きなんだよね!
法医学モノというと、どうしてもシリアスなイメージが強いですが、奈緒さんが演じるこのドラマはもちろん十分シリアスな面も正義感も強いですが、こんなに美人の主人公が食べるシーンで魅せるドラマも珍しく、そのせいだけではないですがどこかユーモア漂う面もあって、確かに笑顔はどの配役にもほとんどないにもかかわらず、ドラマ全体がどこか明るくやわらかいですね。
それは、変わり者で美人法医学者という主人公ユキのキャラ設定と、脚色と、それを見事に演じた奈緒さんの演技の力、そして横山裕さんや松重豊さんたちキャスト、スタッフの総合力だと思います。
- 屍活師ー女王の法医学ー
大阪の小オバちゃん 2013-09-29 11:47:17 - おはようございます~あまりにも気持ちのよい天気だったので二度寝してしまいました(?)。遅くなりましたが、屍活師の感想を・・・2時間あっという間でしたね。テンポよくストーリーが進んで行き最後はスカッとしました!(あの一撃をお見舞いするシーン)。ちょっとものを食べながらでは見られない内蔵シーンもオモシロかったです・・・。色々と今後につながる理由ありげなシーンも散りばめられていてこれは続編ありでしょ!と確信致しました。
- 屍活師、見たよ~
かしい 2013-09-29 10:27:25 - 一日遅れで、SPドラマを見ました。
体のこと、みんなわかっていないと、
法医学者にはなれませんね。
松重さん演じる村上刑事とのシーン、
火花が飛び散りっぱなしでした。
エンディングの曲もスタイリッシュで、
いっぺんで好きになりました。
走れ!って言われる前に走ります!
- 屍活師~女王の法医学~
京の茂 2013-09-29 09:12:51 - 奈緒さん 皆さんおはようございます。
屍活師~女王の法医学~ 観ましたよ。
とっても面白く2時間の経過が短く感じました。
初の医療ドラマ、演じてみたい役と言っておられました。今迄の役柄を払拭するような
新たなキャラ、新鮮でした。
男にも勝るほど勝ち気なキャラ、カッコ良かった。
台詞の滑舌の良さ、歯切れの良さが魅力の一つと思っています。
是非、続編を願いたいと思います。
数日前から“ホワイトカラー” シーズンⅠ 日本語字幕スーパーで観ています。
知的犯罪捜査のドラマ、進行がスピィデーで内容が少し難しく懸命についていきます。
奈緒さんがメチャメチャカッコいいと言っておられましたニール・キャフリー うなづけます。メチャイケメンですね。
第2話 ドレスの秘密 面白かったですよ。
- 『屍活師~女王の法医学~』
太陽の子供 2013-09-28 23:18:39 - 「松下奈緒の演技力に驚かされました!!」
白木田教授を殴るシーンです。
正直、奈緒さんが人を殴るシーンなんて想像もしていませでした。
しかもその殴りっぷりが完膚なきまでに見事だったからです。
ストーリーと相まって寸分の狂いのないタイミングにスッキリとしましたっ!!
殴った瞬間に「手が.....」「ピアノが.....コンサートが.....」思ったのも事実です。
すぐに我に返り「これは演技なんだ」って胸をなで下ろしました。
それほどまでに魅了されていたのだと思います。奈緒さんてこんな演技もできるんだって、新たな一面を見た感じがして嬉しかったですね☆
『桐山ユキ』
あくまでも私の想像ですが、普段の奈緒さんて『桐山ユキ』に近いんじゃないかっておもいました。もちろん床で寝たり、冷凍食品ばかり食べたり、殴ったりはしませんが(笑)。
ん~なんか書きながら違うかな~とも思いました。
もっと明るくて可愛い感じもするし・・・まぁ~秘密ってことで(^-^)
ちなみに私の仕事っぷりは『桐山ユキ』ほぼまんまです。
「走れっ!」は言いませんが「あれヤレこれヤレ」と.....。部下が優しさを感じててくれたら嬉しいのですが・・・。
『コンサート』まで後少しです。首がキリンさん状態です。楽しみです♪
お身体を大切にし頑張って下さいね♪
それでは☆『コンサート』までに♪またね(^O^)/
- 「屍活師」
yuka 2013-09-28 22:00:35 - 奈緒さん、こんばんは!!
昨夜の「屍活師」、十分堪能して見させて頂きましたよ^0^
横山裕くんをワンコと呼んでつかいっぱしりにしているところや、
教授をブン殴ったところなど、
奈緒さんの男前っぷりをみて楽しんでいました^^
結局こういうことになるのかと、事件が解決してスッキリしました。
それから、これから寒い季節、お部屋でココアでも飲みながら
奈緒さんの宣伝するチーズのマーガリンを食パンにつけて、
コタツでぬくぬくしたいと思います。
そして、「WOMAN」の曲目見て、どれも気になるタイトルばかりでワクワクしています^0^
コンサートもあと半月ちょっと・・・・待ちわびています。。。。。。
- 奈緒さん、最高
リキ(大分市内在住、48歳) 2013-09-28 19:39:05 - 昨日の屍活士、女王の法医学での奈緒さん、本当に最高でしたよ普段は、清楚な役柄の多い、奈緒さんが180度変わっての女王様キャラ本当に最高でした。「ワンコ」と呼んだり、「走れ」と言うし、丼をガツガツ食べるシーンなど! 新しい、奈緒さんの1ページをまた発見できました。 今度は、10月24日の大分県豊後大野市でのコンサート、楽しみにしてます最近は、朝が少し寒くなって来たけど、奈緒さん、風邪など引かない様に頑張って下さいね応援しています