Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

めざましジャンケン
2013-09-27 08:18:00
めざましジャンケン奈緒さんに負けました(´∀`*)ジャンケングー

奈緒さん出演情報ブログで報告ありがとうございます

奈緒さん、めざましテレビのTATTONプロジェクトに参加が決まったんですね

TATTONプロジェクトって知らなかったんですけど、津波で塩害にあった田んぼをコットンで再生させるプロジェクトなんですね

私もプロジェクトに協力したいです

そして今晩9時は金曜プレステージ「屍活師~女王の法医学~」が放送ですね

ご苦労された大食いキャラシーンも逃さず見ます(*^o^*)
カリorじゅわぁ?
SUNSET 2013-09-27 04:08:14
どっち派かコメントするために『チーズがこんがりソフト』を買わなくっちゃダメじゃないですか。
昨日、買いだめしてたオフスタイルを使い始めたばかりなのに・・・。
奈緒さんて商売上手なんだから~~(^O^)

朝の『めざましテレビ』見ますよ。ちなみに『めざましジャンケン』は何を出すのですか?
奈緒さんには勝ちたくないもんですから。。。
ドラマも仕事を早く切り上げて見ようと思ってます。v(^-^)v
お仕事頑張って下さい
ピアノ歴3年の15歳 2013-09-27 02:42:08
僕は兵庫県の中学に通う中学3年生です。身長は松下さんよりも1センチ低い173センチです。
僕は松下奈緒さんの大ファンです。BBSは初めてですが ブログは毎日チェックしています。
あなたが出演されている番組はゲゲゲの女房からほとんど見ています。もちろん明日は屍活師女王の法医学を見ます。楽しみにテレビの前で待っています。
あなたの演技はオーラがあるといつも思います。
これからもオーラがある迫力のある松下さんらしい演技をしてください。
いつも応援しています。
また松下さんにしか出来ないドラマをやって下さい。それではおやすみなさい。
私は・・
いなかのおじさん 2013-09-27 01:53:20
”じゅわじゅわ派”です。朝食べるパンは惣菜パンが多いのですが、たまに食べるトーストもおいしいですね。あと、話は変わりますが、我が家でも今年の新米がとれました。炊き立ての新米もなかなかおいしいですよ(^^)。では・・
暑さ寒さも彼岸まで・・
seigaiha 2013-09-26 23:49:51
 初秋の候、お彼岸も過ぎ、奈緒さんもお元気にされているでしょうか?と、思いきやムム、スイスへ行っておられたのですね・・・。お仕事とはいえ、うらやましい・・。しかし、欧米を行き来してれば、外国語の勉強には、あまり苦労しないはず、スイスは、フランス語とドイツ語の国とは聞いていますが、英語でも大丈夫だと思います。もちろん、分らないときはジェスチャーでも。本場のチーズは格別だろう思います・・。遅くなりましたが、花の鎖、良かったですよ~。奈緒さんは、東京の都会的なイメージもいいですけど、地方のロケもイメージが出ていいと思います(ひょっとして、地方のほうがお好き?)。アジアン・タムブルーや鴨さん、うらら先生の時の映像をふと、思い出しました。

たづくり 2013-09-26 20:50:53
お昼前に旅番組を見ていました。面白そうなので見入っていると・・・
ふるさとの資源です、とのナレーションが入るや流れた曲が郷でした。
奈緒さんの曲が流れたうれしさと同時に、選曲の確かさに驚きました。
そしてナレーションに合わせて曲が終わるのも、プロのお仕事なのでしょうね。
ふるさとの先人たちの苦労にしばしの間、思いを馳せました。

来月のコンサートはあと2週間ほどに迫ってきました。期待しています。
松下奈緒さんへ
2020年東京オリンピック開催万歳 2013-09-26 19:41:48
松下奈緒さんは数々のドラマの主役を務める大女優としてご活躍中ですが今後は大河ドラマへの主役をされたらと期待しております。今後もご活躍を願っております
屍活師の詳しい予告
たつや 2013-09-26 19:17:51
屍活師の予告をyoutubeでやっています。フジテレビ提供の公式です。1分間なんですが、いやあ緊迫感がひしひしと伝わりました。奈緒さんにはクールな語り口の中にも熱いハートを感じました。明日の放送が楽しみです。
楽しみです!!
EXIST 2013-09-26 17:00:13
奈緒さん こんばんは

「WOMAN」、SonyMusicShopさんからオリジナルB3ポスター付きの嬉しい
連絡あり、27日(金)にフジテレビ系にて放送される「屍活師、女王の法医学」
ダブルでとても楽しみです!!そして、トリプルで渋谷オーチャードが待っています!

スイス、私事で恐縮ですが、1978年(古い話)に旅行しまして、レマン湖岸
を散歩していたら、「白鳥」が人間に警戒心がなく、逆に寄ってくるんですね。
空気が凄く澄んでいて、壮大な4000メーター級の山々は素晴らしい景色でした。

来年度のカレンダーはいつ頃でしょうか。。。これも楽しみにしています。

ご無理なされないよう、ご活躍ください。
いつまでも、いつまでも応援しています。
新しい朝を塗ろう♪
しげお 2013-09-26 12:20:53
このフレーズがまた聞けます。
チーズ入りのスプレッド、
塗る量で味わいが違いますか・・・。
いっぺんに2人の奈緒さんを楽しめますね。
”じゅわ~”と“カリッ” どちらも試します。
早くCMを見たいなあ~
ページ:

>>show all