Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

いつ
アキヒロ 2014-07-29 17:50:33
奈緒さん

8月には逢えないけど、

11月の奈緒さんのコンサートの

チケット取れました☆

楽しみにしています(*^^*)

鶴瓶さんの家族に乾杯では

鶴瓶さん、奈緒さんに

楽しく笑顔の笑いをもらいました!

ありがとう。
「鶴瓶の家族に乾杯」、見たよん。
takaちゃん 2014-07-29 17:27:04
こんにちは、というより、こんばんは。かな。
昨日の、「鶴瓶の家族に乾杯」、見ましたよ。
あいにくの天気で、富士山が見られないところから始まりましたが、鶴瓶さんとのトークがとっても面白かったですよ。83歳のおじいさんの、Tシャツのことを指摘されましたが、指摘されるまで、自分も気がつきませんでした。でも、ほのぼのとしてて、楽しくその場を盛り上げる、奈緒さんはやっぱり、好感を持ちますよね。また、ワンちゃんを飼われたとのことですが、あの「週刊文春」の、とっても可愛いワンちゃんでしょうか?犬は可愛いですよね。自分の家でも、家族で犬を飼っており、3世代目の、パグを飼っております。人懐っこく、あさってで11歳になります。とっても味のある、ワンちゃんでございます。是非、ワンちゃんを、ブログかなんかで、見せていただけたらな・・・と、思います。

来週、いよいよ後編です。保育園内でのピアノ演奏、楽しみにしたいと思います。
では、またね♪
家族に乾杯の感想
まーさん 2014-07-29 15:10:46
奈緒さん、こんにちは。
今年1番面白い「家族に乾杯」でしたよ!
オープニングの「薄い山肌・・・」のところと、漁師のおじいさんのシャツ
の後ろ前反対を指摘したところは大声で笑ってしまいました。
てっきり「ゲゲゲ」の時に出演しいるてと思っていたので、初出演と聞
いて意外でしたよ。
来週も楽しみに待っています。
家族に乾杯!
花咲か父さん 2014-07-29 13:34:01
奈緒さん綺麗、気品のある美しさでした。
この美しさだもの、御菓子屋さんのおばあちゃんに、この人松下奈緒さんですと紹介しても、「ああっ!」と返答するのが精いっぱいで、ゲゲゲの女房の松下奈緒さんと最後まで一致出来なかったようですね、残念。
後でスタッフの方から、ドラマの松下さんでしたと知らされ、ドラマの再放送まで観ていたおばあちゃん、とても悔しがっていたようで、もし最初からドラマの松下さんだと分かっていたらどんな事になっていたのでしょうかね。まあそこがこの家族に乾杯の面白いところかも。
来週は奈緒さんの一人旅、不安もありますがどんな出会いがあるのか楽しみです。
鶴瓶の家族に乾杯
しげお 2014-07-29 08:02:27
前編では80代の方の活躍が目立ちました。
80そこそこ(!)の漁師のおとうさんたち、
和菓子屋のおかあさんたち、
保育士さんのおじいさんもそうでしょうか?
それぞれにいい顔をなさっていました。
雨にかき消された富士山に代わる
思い出となるものをたくさん見られましたね。
そして、ナレーターの久米明さんは90歳です。
みなさん、お元気で頑張って下さい。

奈緒さんは鶴瓶さんとは初対面ですよね?
瞬時で打ち解けてしまう鶴瓶マジックです。
冒頭の「富士山を探せ!」だけでも、
十分に笑わせてもらいました。
後編は一人となった奈緒さんの活躍が見どころです!
奈緒ちゃん、鶴瓶さんの家族に乾杯。楽しかったよ。
NAO 2014-07-29 01:19:49
奈緒ちゃん、こんにちは。
とても楽しみにしていたこの番組、奈緒ちゃんの気さくな人柄でていて、微笑ましいを超えて、鶴瓶さんとの楽しいかけあいに、爆笑していました。

鶴瓶さんのあたたかいトーンに、番組の最初から雰囲気が妙にマッチしていたのが、さすが奈緒ちゃんと思ってました。
最初の年輩の漁師の方の背中のポケットが、かなりうけました。自然な出会いと奈緒ちゃんの優しいツッコミに、ひとりテレビの前で、ニタニタしていました。人て、人を、悲しませることよりも、笑わせることが難しいと思ってるので、こういう番組も、奈緒ちゃんにはふさわしいと感じています。

正直、奈緒ちゃんが、ひとりになったとは、ハラハラしましたが、スーパーで、優しい人たちに、囲まれて、嬉しくなりました。最初は、テレビカメラがあると、みんなびっくりして一瞬ひきますよね。
でも、奈緒ちゃんの持ち前の温かさと笑顔で、その場が明るく和みます。
来週もぜったに観させていただきます。ふだんの奈緒ちゃんが見られるようで楽しみです。
家族に乾杯!
to music 2014-07-28 23:18:55
良かった、良かった、面白かった♪
奈緒さん、綺麗で可愛くて楽しくてとっても感じ良かった!
やっぱり奈緒さんの紀行モノは、抜群に面白いですね。
何が起こるかわからない的なこういう番組では、奈緒さんの飾らない明るいお人柄の魅力がそのまま感じられて、しかも持ち味が上品なのでくずれないから、観ている方も安心して見られます。
鶴瓶さんも「ここまで(のシーン)見ても松下奈緒という人が(人柄が)わかるやろ。何か、女優さん、って雰囲気しないよね」とおっしゃっていました。そのとおり、すごく気さくで自然体で会話のカンが良くて積極的で、ホント楽しいです!
鶴瓶さんとのやりとりも快調で、その辺は関西ご出身なのでノリツッコミの息もピッタリという感じで、ホント楽しくて、何度も大笑いしてしまいました。

奈緒さん、犬を飼い始めたんですか?あ、もしかして週刊文春に載ってたあのワンちゃんかなあ?
犬は可愛いですよねー。
私も小さい頃は犬と一緒に育ったようなものなので、大好きですよ。
今は私は飼っていませんけど...
今度、奈緒さんのワンちゃんのお話しも聞かせてくださいネ♪
録画できました!!
ミヌ 2014-07-28 22:51:34
奈緒さん、こんばんは☆
再放送無事録画できていました!!でもそのおかげで鶴瓶の家族に乾杯という番組を見つけ録画もできました。良かったです。でもどうして録画できなかったのかな~??
録画は、今度の土曜日にでもじっくり観ます。体調崩さないよう頑張ってくださいね。
土用のうっしっし~
満月ポンちゃん 2014-07-28 21:27:07
 家族に乾杯!観ました~あっという間でした。饅頭やさんのおばあちゃんほんまにおもしろかったですね~奈緒さんの一人旅楽しみですね~奈緒さんワンちゃん飼われたんですね、もしかしてこないだの週刊文春で一緒に写っていたワンちゃんですか?女性がペットを飼うと婚期が・・・といわれますが・・・大丈夫ですか!?(笑)瓶師匠もいうてました。
 明日は土用のうしの日です。ウナギ食べて精をつけてください!!
夢に、ぼた餅
ゆうみん 2014-07-28 21:02:36
鶴瓶の家族に乾杯を見ました!前編は和菓子屋のおかあさんに圧倒されました。ちょっと気弱になって、遺言を出したのでしょうが、鶴瓶さんに会って、元気を取り戻した、イヤ増したようです。ここで奈緒さんが「朝ドラ、見てますか」と続けたら、大変なことになりますよ!富士山が見えなかったのは残念でしたね。いったんは晴れたものの、奈緒さん1人旅のころには降りだしていました。西伊豆町のいいところを紹介するところでは、奈緒さんの演奏というのがよかったです。4曲ありましたが、それぞれ違うアルバムからで、ちゃんとセレクトしてもらっていると思いました。
ページ:

>>show all