- プリンセス・ドゥ・モナコ
すずかけ 2012-10-12 12:37:36 - このバラを植物園で撮影した、あるいは自宅で育てているのが咲いたというブログを相次いで目にしました。
6月に行われた名古屋コンサートの後で見たのが1番咲き、奈緒さんが8月のブログで報告してくれたのが2番咲き、そしてただ今咲いているのが3番咲きとなるのでしょうか。いわゆる露地もので3回も花盛りの時期がある、ありがたい品種です。
奈緒さんのブログもそうですが、どの写真を見てもキレイに写っています。「いかなるUPにも、耐えられる美しさ」「ずっと見つめていたい」などと感想がついているように、写真写りがいいのも人気を呼ぶ理由ですね。
こちらでは一雨ごとに花は散り、葉が路上に濡れ落ちる季節です。ふと花便りを差し上げたくなりました。
- BGMに感動♪
みえないけどおる 2012-10-12 11:46:06 - きのう、TV「ひみつの嵐ちゃん」を観ていたら、突然BGMで「父の背中」が流れてきました。
「あ、奈緒さんの曲だ♪」って思わず口をついて出ました。
嵐のみなさんと明石家さんまさんとのトークをしている最中で、お話がちょっこししみじみした内容に入ったところでした。
私は、あらためて「ああ、いい曲だなあ」とジンとしてしまいました。
奈緒さんの作曲の才能はすごいんだなあ、と、これもあらためて思いつつ、思いがけず奈緒さんと出逢えたような気持ちがして、すごく嬉しかったです♪
結構長い時間流れていましたよ。
奈緒さんの曲は「chocolat」、「 my place」などの曲もBGMで流れていたのを聴いたことがあります。
いろんなシチュエイションで奈緒さんの曲が用いられるのは、やはりインストルメンタルとして耳に心地よくて、情操豊かな音楽だからだと思います。
これから秋が深まるにつれ、奈緒さんの素敵な曲たちが、あちらこちらで聴かれるようになるかもしれませんね♪
- こんばんは(^-^)
太陽の子供 2012-10-12 00:41:40 - 「トンボ」見ました!!
秋ですね♪
シオカラトンボです☆
秋というのは「人肌恋しい.....」季節です。
「ぬくもり」が欲しいのでしょうか・・・。
優梨子お願い.....「ギュっ」して(。・・)
そんで幸せに、なれるから......
奈緒さん(^з^)-☆Chu!!
- 金霊とテレビ
山端 2012-10-11 19:14:22 - 金霊と書いて、「かなだま」と言います。水木先生にはこれが見えるのです。
巨大な十円硬貨の形をしたものが空を舞うのです。水木しげるロードにも、このブロンズ像があります。
金霊が訪れた家は栄え、金霊が去って行くと家も滅び去るもの、というのが先生の解釈です。
これを見た水木先生に、金運は巡ってくるのでしょうか。
この話を聞いた布枝さんの反応は「そうね、フフフフ」です。どこまで信じていたのでしょうか。
夫婦そろって楽天的に構え、前向きに生きたのが金運を招いたように思えます。
さまざまな家電製品が登場するゲゲゲの家計簿、オリンピックの前年とあってカラーテレビも出てきます。
カラーテレビの放送はすでに昭和35年から始まっています。
そのお値段165,000円では、水木先生ならずとも庶民にはなかなか手が届きません。
梅ちゃん先生では、少し前の時期に8万円の白黒テレビを父と夫が折半して買う話をやっていました。
ドラマで亀田質屋から購入したテレビは白黒でした。赤羽のアキ姉ちゃんの家も白黒でした。
はじめての里帰りのころには、安来の実家にもテレビがありましたが、どうだったのでしょう。
紙芝居・貸本漫画と衰退メディアに関わった水木先生、ニューメディアのテレビでチャンスをつかみますね。
- 初代ヒロイン奈緒ちゃん♪
ジェミ 2012-10-11 08:36:06 - 奈緒ちゃん♪皆さん♪おはようございます(*^_^*)
夢をもらったおじさんの投稿を読んで嬉しくなりましたヾ(^▽^)ノ
私も☆ゲゲゲの女房☆に関して嬉しいコメントがあった事を思い出してダイアリーを見たら書いてありました。
朝ドラ離れしていた視聴者が朝ドラに戻って来たのは☆ゲゲゲの女房☆が良かったから。
朝8時スタートの初代ヒロインの松下奈緒さんの功績は大きい!とありました。
このコメントを目にした時はめちゃくちゃ嬉しくダイアリーの私の文字にも嬉しさが表れていました(笑)
朝ドラのスタート時間が変わり奈緒ちゃんはプレッシャーがあったと思います。
奈緒ちゃんの素晴らしさが伝わったからですよね。
まさに私は奈緒ちゃんを見て一目惚れしたのですから!
なんて綺麗で素敵な女優さんだと!
私もこれからも奈緒ちゃんをずーっとずーっとずーっと応援します!(^^)!
- ビートルズ
たけ 2012-10-10 21:18:48 - ビートルズってすごいバンドだったんですね。
ファンだった先輩から聞いて知りました。
12/8がジョンレノンの命日だということも。
奈緒さんのおかげでどんどん経験や知識が増えていきます。
ありがとう。
- J・レノン
RareTiv 2012-10-10 20:11:33 - どうもはじめまして。
松下菜緒さんなら以前から好きで応援させて戴い
て居ります。エアコンもマーガリンも実際に購入
して試してみましたが非常にナイス☆特にエアコンは節電能力が抜群にいいですね!
『ダブルファンタジー』もいいアルバムですが、
僕は、『ジョンの魂』の方が好きなのでよろしければ一度聴いてみて下さい。
スーパーライブへは行けませんがこれからもがんばってください。
- 「ゲゲゲの女房」の存在感
夢をもらったおじさん 2012-10-10 16:51:05 - みえないけどおるさん、私の「調布駅」についての投稿記事に、賞賛のお言葉をいただき、有難うございました。
ここのBBSは、奈緒さんに関する感動の出来事をみんなで共有する、共感する、とても素晴らしいコーナーだと思っています。
私はまたみんなで共感できる事象がないかと、いつも目と耳を張り巡らせています。
早速今日も一つ嬉しいニュースが見つかりました。
以前にどなたからか、「ゲゲゲの女房」は朝ドラ低迷期を脱する契機となった”奇跡のドラマ”だと言っても過言ではないとの投稿がありましたが、私もこの投稿を読ませていただき、全く同感だなあと思っていました。
今朝の読売新聞の「深読み視聴率」のコーナーで、最近の朝の連続テレビ小説は「ゲゲゲの女房」以来、その存在感を快復させているとの評価でした。
番組評価のコラム欄を担当されている方からも、「ゲゲゲの女房」が朝ドラ低迷期を脱する契機となった事を指摘されていてとても嬉しく思いました。
奈緒さん、やったね!
- 奈緒さんを愛しています♪愛し続けます。
みえないけどおる 2012-10-10 15:15:46 - 「愛される女(ひと)」CREAは帰京してから見ました。
奈緒さんらしい美しいお写真で、「愛される女」のテーマにふさわしい明るい素敵な笑顔ですね。
シンプルなデザイン、色合いのコーデイネイトのファッションでで、これほど美しく明るくて上品なたたずまいで魅せる女性は奈緒さんしかいないと思います。
奈緒さんの「伝えよう」という気持ちは、すでにライブツアー開始前の奈緒さんのさまざまなコメントからも感じられていましたし、実際のステージも奈緒さんのそのアクティブな思いが美しい波動となってビンビン伝わってきましたよ♪
素敵な“松下奈緒ワールド”を堪能しました!
ホントにこれまで以上に奈緒さんを身近に感じられる素晴らしいライブツアーでした。
そう感じたのはきっと私一人ではないでしょう。
今回のCREAのコメントも、奈緒さんがなぜ”for me”というコンセプトに達しアルバムタイトルにしたのか、その原点をみるような思いで読みました。
奈緒さんの深い思い、を感じました。
奈緒さんの“for me”は素晴らしいです♪
ここを出発点として、新しい出逢いを求め前向きにいろんなことに挑戦をしていく奈緒さんは、ますます美しく輝いています!!
奈緒さんのMCは温かい人間性に満ちていて素敵だということを、私も何度か書き込みしたことがありますが、今回は奈緒さんご自身からMCの際に心掛けていることを聞くことができて、すごく貴重でした。嬉しかったです。
やっぱり奈緒さんは心が素晴らしいです。それがトークの声にも現われているのが素敵で印象的です。
お客様がいろんな年代の方がそれぞれ奈緒さんに会えることを楽しみに来ていらっしゃることを十分心得て、奈緒さんがやさしく温かく語りかけるMCはていねいで誰が聞いても心地良く、ホントに分け隔てのない明るい気さくなお人柄が感じられます。
だから、それを聞きにいくだけでもライブコンサートの価値があるという思いになります。(もちろん音楽はいうまでもなく最高中の最高だよ♪)。
奈緒さんのライブはクセになります。また行きたくなっちゃう。
それは奈緒さんご自身がいつも新鮮だからなんですね。
「...役として魅せていたね」
私は、それは「遺恨あり」のヒロイン「なか」は掛け値なしにそういう役であり、演技だったと思います。
奈緒さん初の時代劇で、明治時代の女性の控えめながらの強さ、たおやかさ、一途な愛に生きるけなげさが、奈緒さんの演技のすべてに出ていました。見事な和服の着こなし、美しいたたずまいも特筆に値するものでした。
これからも、いろんな役に挑戦する奈緒さんをすごく楽しみにしています。
自分の目標を持ち続けること、信念を大切にすること、素敵ですね!
奈緒さんに添うてますます応援したい気持ちが倍加してきました♪
- こんばんは(^o^)
太陽の子供 2012-10-09 22:52:05 - 函館の旅行☆楽しまれたようですねo(^-^)o
雑誌『美しいキモノ』
初めて聞きました☆
本屋に行く事も多いので『注目!!』してみます☆
奈緒さんの☆『キモノ姿』☆
いいですね~(o^^o)
「Gallery」にもUpされています♪
身に着けるものというのは『人の心を映し出します』
(^_-)
では