- 今週最後のトットすけー
のびもん 2017-11-24 12:48:02 - うお!
シイナさんがエミーさんにプロポーズ!!
満更でもないようで。
やん坊〜がラジオ放送されましたが、名前が出なかったですね。
まぁ、そういう世界ですかねぇ。
でも雑誌で褒められましたね。
照れ臭い守綱さんでしょうか。
てか、くろはなぎとつこ!!くろやなぎてっこ!
間違えられすぎー。笑
そして今日の放送で、Lovin' Youが流れましたね!
なかなかいい感じでしたよ!
今夜のビルボード頑張って下さい。
- 昨日と今日放送の「トットちゃん!」
takaちゃん 2017-11-23 18:14:13 - こんばんは。「トットちゃん!」の感想を書きます。
専属俳優の道は険しいもので、毎日スタッフから叱られているトットちゃんですが、大岡先生からの激励をもらい、なんとか乗り切っています。昨日は、ディーン・フジオカさんが、講師として出演されました。河毛先生から、「テレビジョンの未来について」を話されました。自分も、河毛先生の言葉を聞いて、テレビに出演している誇りについて、考えさせられました。生半可な気持ちでは、芸能界では生き残ってはいけない、これは当たり前なんですが、トットちゃんも、そこから学んで、成長していけると、確信しています。今日の放送でも、やはり叱られてる場面が見受けられましたが、まあ、人にはそれぞれ個性があり、ものの見方、ものの捉え方はいろいろあると思います。たとえ、他の人たちと違った行動をとっている人が一人いたとしても、それを個性とみるか、変わった人だなと見るか、捉え方はさまざまです。トットちゃんの言動を、マイナスに捉えている感じが否めないとしたら、おそらくそれは、状況を見直すとか、みんなに合わせるとかして反省するのか、あるいは、こんな状況でも曲げられないと、貫くかで、また状況が変わるかもしれません。高橋克典さん演じる、飯沢匡から、トットちゃんは、トン坊という役柄に抜擢されることになりますが、飯沢の、トットちゃんの個性を買う形となりました。これこそ、トットちゃんの良い所を引き出してくれる存在なんですね。
人には何かしら必ず、個性はあるもので、その個性を引き出してくれる人もいれば、変わった人と思われる人もおり、さまざまです。今回の放送では、なにも自分を責める必要はないんだよ、というのがテーマかもしれません。天真爛漫なトットちゃんで、いいんですよ。
次回はどんなトットちゃんが見られるかな?ただし、ビルボードライブが控えており、帰宅後に見ることになるかもしれません。
12月3日放送の「ゴッホの青春」、必ず、リアルタイムで見ますからね。
正直に申し上げますと、裏のドラマもタブル録画することになります。奈緒さんの、ビルボードライブが終わったあとも、余韻が残った状態で見られたらいいな。
あとは、「今からあなたを脅迫します」にも出演されるそうで、こちらも見逃せません。
では、明日のビルボードライブ、楽しみにします。
素晴らしい、プライムな夜を、みんなで、過ごしましょう‼
また投稿します。
- ヤン坊、トン坊、ニン坊
満月ポンちゃん 2017-11-23 17:33:05 - さすがに私この番組は生まれてなかったので知りません。ヤン坊、マー坊だったら知ってますが。(笑)トットちゃん沢山の人の中から選ばれました。専属俳優さんの中から、里見京子さんは存じあげませんが、横山道代さんはテレビでお見かけしたことはあります。オーデションには岸田今日子さんもいらっしゃったのですか。岸田さんと言えばムーミンの声の方です。これから色々な有名な俳優さんが出演されるのですね。ますますトットちゃん忙しくなって家には帰ってこなくなりますかね〜〜(笑)。
- いよいよ明日~!!
まい 2017-11-23 17:27:39 - 奈緒ちゃん、こんばんは!
久々の投稿です。
いよいよ明日!! ビルボード東京です!!
わくわくドキドキ! 奈緒ちゃんに会えますこと、そして演奏、心より楽しみにしています!!
今年、奈緒ちゃんのライブに行くのはこれで3回目!
一年の中で3回も行けて、奈緒ちゃんにお目にかかれるなんて、幸せです☆
明日からの2日間、頑張ってください♪
応援しています!!
それでは、明日、楽しみにしています!!(^^)/♪♪
- (久々に)トットすけ#39
のびもん 2017-11-23 15:13:25 - いよいよ明日明後日はビルボード東京ですね!
ソワソワしてる方沢山いらっしゃるでしょうね。
いいなー。
私もあと1週間に迫りました。
ソワソワが止まりません。
iPhoneで♪TRUE BLUEをひたすらリピートして寝てました。バッテリーが落ちてました。
どんだけー。
トットすけ、晴れて専属女優、おめでとう!
しかし久松さんから釘刺されてましたね。笑
スタッフさんからも買い物かごって。笑
カットされて残念でした。
しかし大岡重鎮、いい事おっしゃいますね。
やん坊〜の作家、飯沢さん、原爆写真を朝日グラフに載せた方とありました。
被爆地の者として、グッときました。
自分は変だと言うトットすけ、飯沢さんは、決して変ではない、そのままでいてくださいとおっしゃってくださいましたね。
これほど自分に自信を持てる言葉はありませんね。
とん坊おめでとう!トットすけ!
じつは、やん坊〜は全く知らない世代です。
どんな反響だったのか、気になります。
- 『トットちゃん!』の感想(20)~珠玉の名言集~
まーさん 2017-11-23 14:59:30 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんにちは。
今日は、勤労感謝の日なので、まずは、奈緒さんファンの一人として、日頃の奈緒さんの勤労に感謝申し上げますm(__)m
さて、昨日と今日の『トットちゃん!』、所々に名言がちりばめられていたので、それぞれ2回ずつ見ましたよ。
昨日の第38話では、まず、大岡先生の「抜きん出た者は、蹴落とさずとも前に行ける」という言葉は、ここまで残ってこれたのは、他人を蹴落としたんじゃなく、元々秀でた才能がトットさまには備わっているからなんだと、トットさまを励ます言葉だと思いました。
次に、守綱さんの「パパのバイオリンは、人の命を支えるんだ」という、プロフェッショナルの心意気を言い現した言葉には、トットさまの感心ぶりよりも、朝さんのパパに惚れ直した感のある、「パパ、素敵~」の感嘆ぶりの方が、上回っていましたよ(笑)
そして、河毛先生が熱弁されていた、テレビジョンの可能性と、それを実現させるために、努力しなければならないこと、を聴いていたトットさまの「素敵」というセリフは、講義の内容に対してなのか、河毛先生のルックスに対してのものなのか、どっちなんでしょうねぇ~?
それから、なんといっても今日の第39話に出てきた、飯沢匡先生の「あなたは、普通にそのままでいてください」の言葉ですよね。
この言葉は、今でも徹子さんの心に残っている言葉だといいますから、この言葉がなかったら、徹子さん、64年も芸能生活続けられなかったかも・・・・・・、というぐらい、徹子さんにとっては、大きな言葉となったんでしょうね。
今週描かれているシーンは、昨年の『トットてれび』でも描かれていたシーンですが、テレビジョンという未知のコンテンツを立ち上げるために、現場で多くの方が奮闘されたからこそ、今のような素晴らしい発展した姿を、私達に見せてくれているんですものね。
だからこそ、今では奈緒さんのご活躍も、テレビ画面を通して見ることができるんですからね。
奈緒さんの日頃の勤労に感謝ですけど、テレビの草創期に現場で奮闘された方々にも、感謝しなきゃいけませんよね。
奈緒さん、今日は勤労感謝の日にちなんで、「感謝」というワードでまとめてみました。
明日もまた、帰宅してすぐに見ますからね。
それではまた♪
- 昭和29年のトットちゃんと守綱さん
きっちょう 2017-11-23 13:07:39 - 昭和29年、トットちゃんは出世作とも言える「ヤン坊、トン坊、ニン坊」への出演が決まりました。大岡先生の言った通り、一ついいものに出会えば、それまでの悪い歴史は消え去るものです。久松ディレクターが徹子さんをけん制するポーズには、必死感がありましたが、出演差し止めは6回で済んでいたのですね。
里見京子さん、横山道代さんと専属俳優仲間で、トリオを組めたのもよかったと思います。それにしても、ヤン坊~のオーディションを、岸田今日子さんも受験していたとは熾烈な争いです。これでは、焦りから他人をつい蹴落としたくなる衝動にかられます。しかし、小林校長先生-大岡先生-飯沢匡さんと、トットちゃんは節目節目でいい人に出会ったので、「何も変えることなく」いいところを伸ばせそうです。
同じ年の秋に公開された映画「ゴジラ」の音楽では、守綱さんがコンサートマスターを務めました。これは「バイオリンのいい音がほしい」という作曲者・伊福部昭さんのたっての願いによるものだそうです。ゴジラのテーマは去年公開の「シン・ゴジラ」でも流れましたが、演奏は新録音ではなくオリジナル音源のリマスターでした。つまり、守綱さんの演奏は今も生きているということです。
守綱さんに同行することの多かったチョッちゃんは、東宝のサウンド・ステージにも付いていったのかしらんと思いました。きょうもチクリと守綱さんに釘を刺して、間接的にトットちゃんを応援していました。このさじ加減が何とも言えない絶妙なものです。
- 新しい番組!
ナインスター 2017-11-23 08:15:12 - 松下さん、おはようございます。明日からビルボード東京ですね。名古屋の余韻が残る間のあっという間に東京、大阪で今年が終わってしまいますね。ドラマ「今からあなたを脅迫します」に出演するのですね。しかも重要な役とは、前に東京から離れて言ってたのこのことかな?あと「松下奈緒ゴッホの青春そして色彩が生まれた」も楽しみです。ホームページのピンク色の衣装が素敵です。ビルボード東京、大阪ではこれらの話を聞けること楽しみにしています。それでは、仕事頑張ってビルボード東京を楽しみたいと思います。
- プレミアムな紀行番組
きっちょう 2017-11-23 06:52:12 - きのうはドラマに続き、紀行番組の発表がありました。奈緒さんにはしばしばあることですが、いいことは重なるものです。
奈緒さんが5月にオランダに滞在したのはゴッホの特別番組のためと、ようやく判明しました。番組の冠は、以前はサンデースペシャルのところ、今回はサンデー「プレミアム」となっていますが、奈緒さんにはこの言葉がよくよく似つかわしいです。
ゴッホの作品を多く所蔵する2つの美術館を訪問できたのは、まさにプレミアムな機会でしたね。作品の多い人なので、とても見尽くせるものではありませんが、今まさに東京都美術館でゴッホ展が開催されているので、番組放映時までに見ておきたいところです。
ゴッホを変えた名作が気になるところです。奈緒さんはその名作がある場所に出かけたということですが、これもまたプレミアムなことではないでしょうか。もちろん、その名作を見たゴッホがどう変わったのかも大事なところです。
そして、今年も奈緒さんのオーケストラ新曲が聴けそうです。つい当たり前のように受け止めていますが、これもまたプレミアムなことであり、プロフェッショナル・奈緒さんの証でもあります。
また番組のHPのURLには005と番号が振られています。これはモネから数えてということです。BSフジでの芸術家シリーズは今年で4年目になりますが、ゴッホで7人目です。
- たくさんの出演が決まりましたね
ダニエル豚吉 2017-11-22 20:54:16 - 奈緒さんへ
1.今からあなたを脅迫します。
の第6話からの出演が決まったそうでおめでとうございます。
今後のドラマの行方を左右する重要な役だそうで、見ないといけないですね。
さらに、
BSでは奈緒さんの旅番組シリーズが12月2日・3日とありますね。
今後奈緒さんの他分野での活躍が見られてうれしいです。
2.トットちゃんは撮影終了とのことですが
今からあなたを脅迫しますのほうは撮影中なのでしょうか?
今後奈緒さんは東京・大阪でライブがあって
年の瀬にかなり忙しくなると思いますが
お体にはお気を付けください。