- ブログ更新、嬉しいな♪
takaちゃん 2018-03-07 18:50:48 - こんばんは、ブログ更新、いつもありがとうございます。
今日はブログに記載の通り、寒かったです。しかも、明日からまた雨です…。
レインブーツが必需品です。自分のものは、エンジニアブーツ型のレインブーツで、なかなかおしゃれなものです。明日は寒い上に雨です。ずぶ濡れにならないように過ごしましょう。
WOWOWに加入し、「闇の伴走者〜編集長の条件」の先行試写会に応募しました。これまでの勤務体系が変わり、うまくスケジュール調整ができるため、平日でも問題なく対応できる見込みだからです。当選したら、必ず参加しますよ。「福岡音楽祭」前に、奈緒さんが観られるなら、まさに幸福の絶頂といってもいいくらいです。また、来月の「魔笛」も、土曜日の昼公演なら何とか観れそうです。当日券に期待します。あとは、次の作品と記載されていますが、ドラマでしょうか、あるいは次のアルバムでしょうか…?気になるところです。情報が解禁になるまで、しばらく待ちます。
では、また投稿します。体調にご留意下さいませ。
- WOWOWに入ってるぜ〜〜
満月ポンちゃん 2018-03-07 18:48:54 - 三寒四温という言葉にふさわしい季節です。一度しまいかけたダウンジャケットひっぱりだしてきてます。花粉症対策でマスクもしているので、かなり怪しい外見です。奈緒さん、新しい作品ですか?あ〜〜待ちきれないよう〜。今月末の闇の伴走者楽しみです。もうすでに、今年の1月から加入してます。気が早いって?jujuさんと平井堅さんのライブ観たかったんで。闇伴終わったら解約するけど。(笑)
- 新しい仕事ですか?
まーさん 2018-03-07 18:38:54 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんは&お疲れ様です。
奈緒さん、ブログの更新、ありがとうございます。
新しい仕事の準備中なんですね?
何の仕事なんでしょうねぇ~? ドラマでしょうか? ニューアルバムでしょうか? はたまた、「実は・・・・」(笑)シリーズの、海外ロケでしょうか?
奈緒さんから「新しい仕事」という言葉が発せられたら、楽しみで楽しみで、想像が膨らんでしまう、そんな私です(^_^;)
もし新しいドラマだとしたら、7月クールの連続ドラマだと想像しています。
今日のブログは、楽しんで仕事に取り組む奈緒さんらしい文面に、力をいただきましたよ~\(^o^)/
年度末なので、私もがんばらないとです(^-^)
それでは奈緒さん、新しいお仕事の詳しいこと、わかり次第教えてくださいね~(^o^)v
またおじゃましますね(⌒0⌒)/~~
- 今リップクリーム塗った
だいき 2018-03-07 18:23:36 - WOWOW入って奈緒ちゃんのドラマ見たいなぁ
- 新しい作品への期待
きっちょう 2018-03-07 15:50:11 - ブログのアップ、ありがとうございます。
ブーツの好きな奈緒さんでも、履かなくていい季節の訪れを待っているのですね。「入ろかな、やめよかな~」と、みなさんに加入をお願いするための文句はリズミカルで、季節を先取りしています。来週には20度超えの日があるそうです。
奈緒さんが新しい作品の準備を進めているとのこと、ホッとするとともにうれしく思いました。いずれ発表がある時は「知っていたもん!」と思いながら、記事を読めそうです。そして、待機作が多いほど、楽しみが増すというものです。
4月からの新番組にアニメ「ピアノの森」があることを知りました。原作は奈緒さんがかつて映画の主題歌を担当した作品です。NHKのアニメと言えば教育が多いのですが、この番組は総合です。日曜の朝はゲゲゲの鬼太郎、深夜はピアノの森です。
話数は不明ですが、映画よりも多岐にわたるエピソードと多くの登場人物を描くものと思われます。登場人物の演奏するピアノには、気鋭のピアニストがズラリと起用されています。みなさん1990年代の生まれで「若いなあ」と思いました。
- 新しい作品とWOWOW
のびもん 2018-03-07 12:49:12 - ブログが更新されてました。ありがとうございます!
新しい作品の準備、、、さて、なんなのでしょう。
ドラマ?作曲?もしかしてライブ?もしかして長崎公演ある???
妄想が膨らみます!
てか我が家は父親が頑としてWOWOW加入を許さんのですよ。。。
まじ殺したろか?と思います←やばい
だからDVD化をひたすら待つ身です。
うぅぅ
皆さんのレポートを読みながらDVD化楽しみに待ちますね!
- 闇の伴走者インタビュー
きっちょう 2018-03-05 18:42:30 - 奈緒さん・古田さんのインタビュー、5分間のフルバージョンがアップされました。少しずつ内容を明らかにするやり方に見事にはまっています。(笑)
漫画編集長の死と並行して、優希さんのお父さんの死についても解明が進むようです。ずっと優希さんの心のわだかまりとなっていることなので、何か突破口が開けるといいですね。願わくば吉沢梨絵さん演じるお姉さんとの和解にまでこぎ着けてほしいです。
「落とし屋」という言葉が奈緒さんの口から出ましたが、作家の方々は「脅迫屋・ナンパ師」のような裏稼業の言い回しをよく考えるものだと思います。あのドラマの終わりにはそんな人がいそうな気がしてきました。
お二人が口を揃えて言ったのは「ホンが面白いのに、作品が面白くないと、自分たちのせい」です。もしかすると映画だと監督のせい(?)にできるかもしれませんが、この言葉には作品に携わる人の矜持のようなものを見せられた思いがします。このインタビューは撮影の途中に喫茶ルアンで行われたようですが、この後ますます熱の入った演技がなされたことでしょう。
第1話の試写会&舞台挨拶に応募しました。往復はがきなら万全を期して何枚でも出したいところですが、WOWOWのHPで一回きりしか応募できないのは何とももどかしく、当選発表までの日々がドキドキになりそうです。
- 5/26は荒天になりませんように
のびもん 2018-03-05 18:22:16 - 今日は大荒れの長崎です。
社内にいるとものすごい風の音!
と言いたいとこですが、しかしそれが、ゴォォォー!ではなく、ピ〜ピ〜ピ〜なんです。
鼻が詰まった音みたいだとニヤニヤしてしまいました。笑
5/26がこんな荒天じゃないことを祈ります。
野外ライブならではの心配ごとですね。
葉加瀬太郎さんとは、アサヒ ザ マスターつながりでもありますね。
私と友達は特急かもめに乗って福岡入りします。
奈緒さまは空路福岡入りでしょうか、風向きによってはサークリングアプローチでめっちゃ市街地を低空で旋回しますからね、なかなかスリリングですよ。
- ピアノの詩人 ショパン
京の茂 2018-03-05 18:01:24 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
昨日は暖かったですね。もうすぐ桜の季節が巡ってきます、楽しみです。
先日BSプレミアムで、ザ・プロファイラー~夢と野望の人生 ピアノの詩人ショパン
39歳で若くして亡くなった生涯を辿る番組が放送されました。
日テレ開局10周年特別番組 松下奈緒 ショパン私の恋人 併せて観ました。
2時間の番組で多くのショパンの曲が聴けました。広々した野原で麦畑でしょうか?
♪ポロネーズ第6番英雄を聴けました。人気の高い曲ですね。
最後に太陽出て!一言でした。
エンディングで弾かれた♪バラード第3番7分間の圧巻の演奏心に残ります。
ショパン・リスト・シューマン・メンデルスゾーン 4人の音楽家は1810年を前後して
同時代を活躍された音楽家でした。ショパンがリストより一歳年上で親交があったと
思われます。ショパンが演奏旅行でポーランドを離れた際に、ロシア帝国からの独立を
目指していた革命が失敗し故郷のワルシャワが陥落したとの報を受けて作曲されたと
される♪革命のエチュード それまでとはまったく違った激しい曲を生み出すきっかけ
の出来事なのかと思われます。革命というタイトルはリストによって名づけられたと
言われています。
晩年、ショパンが持ち歩いていた手帳に一房の髪が挟まっていた。
ジョルジュ・サンドのものである。別れてからもサンドを思い続けていたショパン
それなのに、ショパンの葬儀に参列しなかった。出向かなかった!
心臓だけは遺言により姉がポーランドに持ち帰ったそうです。
ピアニストの方が、♪愛の夢、エチュード第3番♪別れの曲、ノクターン夜想曲第2番
この3曲を弾かれました。
- 2つのCMから。
あ~がいるぽろしゃつ 2018-03-04 22:40:53 - あったかい春に向けての新CM2つを見ましたよっ。
まずは、プライムリッチ。
ブランドサイトがリニューアルされていますね。
『コクも、香りも、最高級リッチへ』篇
電車の中、ワクワクして家路に向かう女性。
そのテンションが伝わってきます。
「よかったぁ~」のあと、目を閉じての顔プルプル...。
私も笑顔になってしまうシーン。
最高級リッチの美味しさが伝わる表情ですね。。
そして、♪JAバンク~っ!♪
『母のおねだり 60秒』篇。
「おか"え"り"~」と、声が裏返っても恥ずかしくないリラックス空間。
つまりは実家ですよ~と一発で解らせるスタートから。
最後の表情は、私が松下さんの表情で好きな『わぁ~』と『お~』の間の表情です。
う~~ん、ステキ。
『母のおねだり 30秒篇』の最後の振り返り中の変化する『よし~っ』の表情も良いですね。。
妹の「はい」と「ほい」の間の返事も、落ち着いた姉の所作と対照的な末っ子らしい表現です。
時間内で伝わる提案。
『普段の生活にリッチ感を』と『あなたのほのぼの生活のそばに』が伝わってきます。。