Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

完成披露試写会
まーさん 2018-03-27 22:43:53
奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんは&お疲れ様です。

奈緒さん、今日は『闇の伴走者』の完成披露試写会にご出席、お疲れ様でした。

「人生の伴走者は?」との質問に、「音楽ですね。これがないとつらい。」との趣旨のお答えをされた奈緒さん。
いかにも奈緒さんらしいお答え、さすが奈緒さん、やっぱりねぇ~、と感じました。

ちなみに、古田さんは「酒」と答えられて、奈緒さんと古田さんの答えが逆になることはない、とのやりとりがあったりして、楽しそうな完成披露試写会だったみたいですね(^.^)

奈緒さんと古田さんは、前作で既に「名コンビ」でしたから、今作でもさらに名コンビぶりを発揮されているんでしょうね。

BS視聴不可な環境の私は、前作同様DVD発売待ちになります(T_T)
でも、他の方が書き込んでくれる感想が予備知識となるので、すんなりとDVDに入っていけると思うんです。

リアルタイムで見れる方よりは遅れちゃいますが、DVDが発売されたら、ソッコーで買って、ソッコーで見て、ソッコーで感想書きますね\(^o^)/

それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
気が早いですが〜
満月ポンちゃん 2018-03-27 18:51:05
あったかくて桜も満開になりました。「まんぷく」の奈緒さん出演告知から気分ウキウキな私です。5月から撮影が始まるのですね。初めての関西弁の役なんですね。ライブではちょいちょい関西弁でお話しされますが、やっぱり標準語の年月が長くなられているのでたいへんそうですね。撮影はNHK の方言指導の方がいらっしゃるので心配はないでしょうね。間違えたイントネーションは体がこそばゆくなります。大阪滞在時は是非吉本新喜劇見てください。(笑)
闇の伴走者!
ナインスター 2018-03-27 08:58:26
松下さん、おはようございます。今日は、闇の伴走者の試写会ですね。行けませんが衣装どんなのかな、何の話したのかなと記事を楽しみにしています。頑張って下さい。
「まんぷく」と「闇の伴走者〜編集長の条件」
takaちゃん 2018-03-27 08:35:42
おはようございます。
Yahoo!ニュースを見まして、「まんぷく」の記事から、奈緒さんの写真がアップされており、早く10月の放送がこないかな…と、思う毎日です。日清食品さんの、カップヌードルなど、カップラーメンがドラマの重要な鍵を握っており、楽しみが増えてきます。自分は、一人暮らしのためか、週に一度くらい、カップラーメンを食べていますが、来月からは健康に留意のため、控えていこうかなと考えてます、でも、食べるなら、やはり日清食品さんのカップラーメンに絞ろうかなと、思う今日この頃なんです。普段インスタントやカップラーメンをいただく有り難みが、やはり失われてはいけない、本当に美味しく食べるなら、毎週よりは少し間をおくとか、どうしても食べたい時にしようかな、とも思うんです。ドラマが実際に始まる頃には、本当に美味しく食べられる、そんな状況でありたい。「まんぷく」は、そんなドラマになるだろうなと、日々思います。
話は変わりまして、今日の、試写会当選の皆様、楽しんで初回番組を観てきて下さい。
自分は、抽選に外れました…。でも、「福岡音楽祭」で、奈緒さんを、必ず観に行きますからね。
あとは、「江戸は燃えているか」、観てきましたよ。3000円の席で、視野は限られてしまったものの、出演者の方々の仕草で笑わずにはいられず、しかもこのところ神経質で緊張気味だったためか、緊張がほぐれ、リラックスして観ることができました。主演の松岡昌宏さんは、自分と同い年生まれなんですよ。
雑誌「Hi-Vi」4月号、購入しました。奈緒さんの記事、見ましたからね。
では、また投稿します。今日も頑張りましょう。自分は夜勤でした。
おじゃマップと夕ドラ
きっちょう 2018-03-26 18:43:24
おじゃマップは28日の放送で最終回を迎え、レギュラーになってから6年余りの放送に終止符を打ちます。
その前日の深夜(日付は同じ28日)に、おじゃマップの初回をダイジェストで紹介する番組が放映されます。前半は奈緒さん、後半は大地真央さんがゲストで、芸達者な人が多い街・桐生市を訪ねています。
奈緒さんは当時「早海さん」に出演中だったので、「撮影があるから」とわたらせ渓谷鉄道のとある駅で、香取慎吾さん・山崎弘也さんに別れを告げました。早朝から始まった旅は、この時点ですでに昼下がりでした。ドラマの撮影は夕方か夜に行われたことになり、奈緒さんにとっては「長い一日」だったと思います。
途中訪れた保育園の園児が竹馬名人揃いで、「どうして上手なの」と不思議がる奈緒さんに「できるから~」とふか~い一言を残したのが印象に残っています。自分の得意分野だと、なぜできない人がいるのかが理解できないのでしょうね。

総合テレビの夕方に朝ドラの再放送(夕ドラと言いませんか?)が放映されることは、このBBSでも話題になりました。1日2本放映されるのでハイペースと思いきや、大相撲など各種の番組で休止されることが多いため、9月いっぱいまでかかりそうです。ということは、「カーネーション」に続く番組は10月から放送ということになります。ここはゲゲゲの再放送が期待されますね。
ゲゲゲはBSでの再放送も早く、本放送から2年後のことでした。一大ブームを呼んだ「ふたりっ子」の1年後にはかないませんが、早いことには変わりないです。アニメの鬼太郎も来週1日から始まりますし、ゲゲゲ再放送は十分にありと見ています。
闇の伴走者2
のびもん 2018-03-26 15:53:39
闇の伴走者2についての、奈緒さま&古田新太さんのインタビューがアップされてました。
優希と醍醐の関係→3年ほど連絡一切とってない。ある意味すごいです。あれだけ2人で奔走して解決したというのに!
奈緒さまと古田新太さんの関係→さて、どうなんでしょう。前回は"おっさん"と称され、今回は"男みたい"(でしたっけ)。さばさばしてる関係なんでしょうね!

古田さん曰く、しゃべりっぱなしみたいで、でも、奈緒さまの本音「セリフまわしが大変だともっと醍醐さんのセリフが増えるかもしれませんね(笑)。でも、長ゼリフのあとに一言セリフを言うのも緊張するんですよ。」、私は役者ではないですけど、その緊張感は分かる気がします。

我が家は頑固親父が頑として地上波オンリーを貫いてますので、作品がDVD化されたら速攻で見ますね!
朝ドラ 
つるT 2018-03-25 22:01:59
初めまして。
奈緒さん、朝ドラ「ゲゲゲの女房」のヒロインから知ってましたし、朝ドラ「まんぷく」で安藤サクラさんの姉役で出ますね。
楽しみにしてます。
GINGER
きっちょう 2018-03-25 17:36:02
闇の伴走者についてのインタビューでした。HiViの時もそうでしたが、WOWOWのドラマはなかなか雑誌のインタビュー記事の対象とはならないという予断があり、誌面を広げてから「へえ、ここでご登場か」と思う始末でした。
ドラマの優希さんに同じく、奈緒さんは「超仕事人間」と分析しています。前作では優希さんの部屋は非常にサッパリとした「モノのない部屋」でしたが、あれから3年が経ち、少しは部屋にモノが入ったでしょうか。元夫の野間口徹さん(現在公開中の映画「北の桜守」ではコンビニ店長を好演していました)とのことがあるから、仮住まいの気分が抜けないかもしれませんね。

わたしが奈緒さんのファンになったきっかけは、声質とリズミカルな話し方です。ですから、まずここを指摘された取材の方は、グーンと好感度アップしました。それにしても、奈緒さんの話し方を「ボソボソ話すので聞きづらい」と思う人は、前に出なさいと言いたくなるくらいです。(笑)
セリフの言い回しについて、奈緒さんは楽曲のように起承転結をつけるようにしたいということなので、ドラマではこれまで以上に内から湧き出る旋律を感じられるのではないでしょうか。ちなみに古田さんとの動画対談はすこぶるリズミカルで、サクサクと話が進んでいましたね。

奈緒さんの観た「江戸は燃えているか」について、読売新聞に劇評が出ていました。「ひたすら笑わせる」という見出し、「笑いだけで(長時間の芝居を)持たせよう」という本文からしても、奈緒さんのリアクションは正しい見方だったことがわかります。それこそWOWOWで劇場中継がないものでしょうか。
今日はいい日
のびもん 2018-03-25 17:11:46
選抜甲子園に夢中になって、3試合見終えて、しかも今日は応援する高校ことごとく勝ちました!ついてるね、今日は!
で何気にチャンネル変えたら、しゃべくり007のSPだったんです。
有田さんの入籍報告から始まったので、あら?この回ってもしかして、、、
やはり!奈緒さま出演の回でした!
自宅に録画してあるものの、まさか病室で見れるとか、やはりついてるね、今日は!
2016年12月とありました、
10 years storyの番宣ですね。

花見客にはなれないけど、今日は一日いいこと尽くめでした。

あ、病棟看護師さんに33歳の方がいらっしゃいます。
奈緒さまと同じ年や〜ちょっと親近感が湧きますね(๑˃̵ᴗ˂̵)
朝ドラ
土竜 2018-03-25 07:52:41
 朝ドラ 頑張ってネ! では、また。
ページ:

>>show all