Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

「エンジェルサイン」その他。
T-ボーン 2019-08-22 19:25:06
「エンジェルサイン」の公開日が決定し、ビルボードライブとブルーノートの間になってます。公開される映画館をチェックして、観に行きたいと考えております。
全編において台詞がないのは、良い意味で珍しいです。楽しみにします。
あとは、中洲のジャズ2019、出演決定、おめでとうございます。参加はできませんが、応援はできます。どんな曲を演奏されるのか気になります。
「ゲゲゲの女房」来週から再放送が続行します。しげるの「ダラっ!」という言葉でぷっ、と笑ってしまいます。今日で38回目を見終わったところです。
「母を亡くした時、僕は遺骨を食べたいと思った。」DVDが、ようやく届きます…が、間違えて実家の住所に届いてしまいました。あとでDVDだけ送ってもらいます。ドジやねん。
シミュレーション
のびもん 2019-08-21 21:06:07
〜仮想ですが〜
11/9 11:10キラキラ輝いた目で長崎発12:50羽田着
移動、チェックイン、移動
14:30お師匠様と再会。
お茶後ビルボードへ
16:30ライブ開始!
奈緒さまーーー!と叫ぶ模様
18:00名残り惜しくもライブ終了(TT)
移動
19:00悪友とその息子と再会&メシ

11/11 とりあえず深大寺へ行こう&羽田散策
16:20羽田発18:15ドヨーンと虚ろな目で長崎着

とまあ予定組んでます。
11/11は奈緒さまロスになってるやろうなー

日程に余裕があればあと1泊して富士急ハイランドにも行きたかったんですけど、今回はちと無理やねって感じです。まあその計画はまた今度。
『エンジェルサイン』&『ぼくいこ』
#33 LINGO 2019-08-21 19:25:51
奈緒ちゃん またまた嬉しいお知らせが届きました~(*^。^*)

『エンジェルサイン』11月15日公開決定!!!
ポスタービジュアルも解禁。 すっごい素敵なポスターですね。
ますます期待が膨らむばかり・・・ 早く観たいで~す。

~音楽が紡ぐ6つの愛の物語♪~ とあるので、
奈緒ちゃんのチェロの演奏はもちろんですが、映画全編に流れる音楽も楽しみです。

11月は、”奈緒ちゃん祭り” ですね(^^♪
ホントにホントにありがとうございます!
奈緒ちゃんのがんばりには、感謝しかありません
本当にありがとう。

そして、今日21日は、もう一つ嬉しいことが・・・
『ぼくいこ』DVD 予約していたものが届きました~(*^^)v
これから、観ようと思います。
(また、号泣するんだろうなぁ ストーリーとかわかっているのに。)

奈緒ちゃん 美味しいものをいっぱい食べて、夏バテしないようにネ。
公開日発表!
きっちょう 2019-08-21 16:58:36
エンジェルサインのHPが本格オープンしたほか、キャスト・監督の発表がありました。そして、いちばん気になる公開日も11月15日(金)と明らかにされました。今のところ、公開する映画館は一つ(豊洲)しか出ていませんが、もちろん全国各地で上映されるでしょう。
映画HPはドーンと奈緒(アイカ)さんが大写しになっています。どうやらこれが映画のポスター・チラシに使われそうなので、これから映画館に行く時はぜひ収集すべきでしょう。しかも、その下にはD・フジオカ(タカヤ)さんとの二重奏シーンもついています。これはたまりません。
詳しくなった映画の「概要」によると、奇跡の訪れを告げるブルーバタフライ(映画のロゴでもあります)と音楽(エンジェルサイン)が物語の鍵を握るそうです。どのように物語をつなげているのか、気になるところです。全体としては、「ありがとう、あなたに出会えてよかった」がメッセージ・テーマになっているようです。

キャスト第2弾のうち、菊池桃子さんのコメントは「新しい試みに参加できるワクワク感」を率直に語っています。このプロジェクトに参加した人たちは、多かれ少なかれそうした気持ちを抱いていると思います。それをみなさんそれぞれの形で表現しています。
本編を担当する監督の一人・落合賢さんは、「太秦ライムライト」という作品を見たことがあります。チャップリンに敬意を払いつつ、廃れつつある時代劇とりわけチャンバラ(殺陣)一筋に身を捧げる老優の心意気をうたい上げたものです。ちなみに主演の福山清三さんは、奈緒さんと「遺恨あり 明治十三年 最後の仇討」で共演しています。
「中州JAZZ 2019」
#33 LINGO 2019-08-18 19:22:25
奈緒ちゃん またまた嬉しいお知らせをありがとう~(*^。^*)

「中州JAZZ 2019」に出演されるんですね♪
2019年 ”ミュージシャン 松下奈緒” をいろいろんなかたちで魅せていただき
本当に最高の1年です!!!
ありがとうございます。

ステージ詳細が発表になっていませんが、現地に行きたーい!
けど、9/14、15は先約が・・・(>_<)
何とか調整して行きたい、行きたい。

”JAZZ” を楽しんで・・・からの ”CLASSIC” という流れの9月って最高すぎます。

奈緒ちゃん ほんとうにありがとう(*^。^*)
中州ジャズフェス
きっちょう 2019-08-18 19:20:52
中洲の夜を熱くするイベントへの参加、おめでとうございます。アーティスト一覧に奈緒さんは入っていますが、フェスの日程・会場などは発表されていないので、具体的なことはこれからですね。HPの " History " は2017年で止まっていますが、去年10回記念が催されたそうです。
フェスの日まで1か月を切っていますが、20か所近いステージ・80組近いアーティストをどう割り振りするのか、遠方のことながら運営のことが気になります。10万人ほどの観客が見込まれており、中州界隈はギッシリと人で埋め尽くされるのではないでしょうか。入場料要らずというのが信じられません。

ジャズフェスティバルに限っても、全国各地で開催されており、北海道から沖縄まで大小のフェスが行われています。ジャズにも傾倒を見せる奈緒さんのこと、きっと出演はあると思いましたが、まずは福岡かと思います。

ところで中州の2週間後に開かれるスタクラフェスも、フェスの一種です。そして、「横浜音祭り2019」というさらに大きなフェス(9月中旬から2か月間、300近いステージ)にくるまれています。こちらの音祭りは3年に1度開かれるものですが、スタクラフェスとの相乗効果が見込まれそうですね。「あなたに届く、あなたの音楽」というのが音祭りのコンセプトですが、そうなればいいなと思います。
行きたい!!
アクエリアス 2019-08-18 17:15:19
奈緒さん、

名古屋ブルーノート行けると良いな!!

ありがとう(^ ^
中洲ライブとな
のびもん 2019-08-18 15:52:18
連稿になるかも。失礼します。
中洲ライブの告知見ました。
福岡だしマジですごい行きたいんですけど、都合がつきそうにありません。
泣ける(TT)
1%の望みで時間帯が昼間であれば…強硬策できるかもしれませんが。

今後の動向を注目してます。
セトリは…
のびもん 2019-08-18 14:41:38
奈緒さま、ビルボード&ブルーノートのセトリ、進んでますか?
何の曲を選ぶんですかねぇ。
ビルボードはまだ過去2年しか(しかも大阪)参戦したことがないんです。ただ時期的にクリスマスが近かったのでクリスマスナンバーが聴けました。
今年は、しつこいようですが、11/9東京公演を狙っているので、クリスマスにはちと早すぎるかなぁと。
奈緒さま、セトリに悩んでるようでしたら、のびもん一推しのあの曲がありまっせ。

今日は運良く休日と準々決勝が重なりました。球児と共に戦ってます。
ブログ更新。
T-ボーン 2019-08-18 06:53:23
暑い日が続いてます。
早いもので、ビルボードとブルーノートのお話がっ!
2019年も、あっという間です。

今朝、ヤフーニュースを見ていたら、歴代の朝ドラ、好きなヒロインのランキングが掲載されてました。ベスト10に、奈緒さんが入ってました。自分なら1位にしたいくらいですよ。
当時の奈緒さんの写真も、もちろん今の奈緒さんも、美しいです。

ライブやイベントに参加できるように、頑張ります。
ページ:

>>show all