- レッドアイズ第9話 感想
のん太 2021-03-20 23:50:29 - 今回もハラハラドキドキでした...ってこれ毎度のことやん(笑)というか次でもう終わりなんですね...(T_T)これで全てが解明されるのか...と思う反面、どこか寂しさをも感じるものがあって複雑なところです。
今回はいきなり取調室でのシーンから始まりました。前回ついに鳥羽がKSBCを訪れたことから、今回でいよいよ鳥羽・伏見の戦いが始まるのか...とドラマ始まる前から心づもりできていました。その前座(?)として、まずは鳥羽vs島原&長久手の戦いが始まった訳ですが...
蠣崎も鳥羽のところの患者だったのか...!?鳥羽の話を聞いてやや驚いたところもありました。しかし、その話の中ではこれまでの一連の事件のことについて、しらを切っているとしか思えないなと終始感じました。そのついででセンター長を洗脳させて蠣崎を殺すよう仕向けるとは...そのシーン見ていた時の私、TV越しで思わず「止めろ〜!!」と叫んでしまいました。そんなこと絶対あってはならない、呑まれちゃダメだ...その時のセンター長を見ながらずっ〜とそんなこと思ってました。まぁ、あわや...というところでしたが、乗らなかったところホッとしました。にしても鳥羽を尋問している時のセンター長の目、終始ものすごく感情がこもってるなぁ〜と感じました。何としてでも鳥羽を追い詰めてやる...これぞプロの刑事という一面をしかと見ることができました。一方で妹さんに電話をかけるシーンでは「なんてものすごく妹思いな姉さんなんだろ」と思いました。以前石津さんが言ってたことを思い出しつつ、妹を守りたいというセンター長の思いがよくわかる一面をも見ることができました。
まさか...内通者は要くんだったとは(ToT)一連の流れの中でそうだと確信をもちだした時、やや思考停止状態になってしまいました。というかその時は実際にそうであるという実感が湧いてきませんでした。しかし、最後に要くんが伏見さんの婚約者を殺したと告白したことで、これは嘘じゃないんだ...となりました。伏見さんも最後の最後まで要くんのこと悪者じゃないと信じてましたが、ついに...
最終回では伏見「容疑者」として警察に追われる身になってしまいましたね(ToT)どうなってしまうのかKSBC...
今回まだいろいろと書きたいことがありますが、時間も時間なので、今日はここまでとします。
それではおやすみなさ〜い☆ミ
- レッドアイズ 監視捜査班。V(・_☆)
hiro 2021-03-20 23:34:14 - 奈緒ちゃんこんばんは。。(。・_・。)/
今週も、レッドアイズ面白かったですね。
ちょっと、怒った奈緒ちゃんも可愛いと思いました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今週も、催眠術にかかりそうでした。あぶない、あぶない。
蠣崎の、あの憎たらしい笑顔がみれないと思うと残念です。
レオくんとのさんぽ、とっても楽しそうですね。
奈緒ちゃんと一緒の、桜は、世界一素敵です。
大好きな奈緒ちゃんは、ピンクのお洋服が一番似合います。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
- レッドアイズ其の9
のびもん 2021-03-20 23:27:53 - まいりました。
先生って確かにカルト教と似てますよね。どんなマインドコントロールしてるのか。
内通者=小牧説の視聴者の方々が当たってたんかなぁ。まだそれ以外にもいると思ったりってか刑事部長説もあたしは捨てきれません。
ただ、やはりセンター長はブルーブラッドのファイルを一見しておくべきだったなぁと、先週からのあたし的モヤモヤが尾を引いてます。オペ患者の大臣も絡んでいそうだし。
伏見が引き金引いてしまったんですかね。うーむ。
センター長がイメージで蠣崎を罵詈雑言&連射するシーン、なんて言葉で罵ったんでしょうね。謎です。怖かーって思いながら見てました。
来週最終回なんですね。伏見のフォローもしつつ、刑事部長やその後ろや先生や、、やる事は山積してますが、一連の事件をズバッと解決してもらいたいです。
ちなみに、午前中にNHK長崎局で4K「裕さんの女房」がパブリックビューイングとかしてないのかNHKの方に聞いてみましたが、「土日は長崎局は休みなんです〜」と言われて撃沈しました。残念。
- レッドアイズ 9話
Kodai 2021-03-20 22:59:56 - 9話観ました。
CMになるたび「こまきぃぃぃぃぃ!」と叫びたくなった9話。
伏見さんたちと一緒で小牧は操られてるだけだと思いながら観てたのですが、ラストはまさかまさかの展開。もうびっくりで。
来週最終回、どうなっちゃうんだ!?と気になり仕方ありません!
9話の前半では先生や蠣崎に奈緒さんが怒りをぶつけるシーンがあって、あの思いつく限りの罵詈雑言は何を言ってるんだろなんて気になりながらも、島原さんの感情に引き寄せられやはり泣きそうになりました。
そんな最終回前にpremium musicの放送!
こちらもとても楽しみです。どちらもどきどきわくわくです。
- 至福の週末
満月ポンちゃん 2021-03-20 22:57:10 - 裕さんの女房からの〜レッドアイズーなんて幸せな時間でしょう。(笑)でも、レッドアイズの終わり方が、えっ〜ウソっ〜なんてこった!です。
- 裕さんの女房
満月ポンちゃん 2021-03-20 21:20:43 - 4Kチューナーのレコーダーを購入して初めての「裕さんの女房」を観ました。いや〜2時間単発ドラマだなんてもったいないです。今まで知らなかったご夫妻のストーリーもあり、あっという間でした。それにしても裕次郎さん、52歳で亡くなられたんですね。あの病院の屋上で、手を振ってファンの皆さんに対応されていたのも、あんな辛い状況だったとは知りませんでした。やっぱり裕次郎さんはスターです。
- 地震
アクエリアス 2021-03-20 18:52:02 - 奈緒さん、先程地震が起きたけど無事ですか?
大丈夫?
お身体を大切にスタッフの皆さんと連絡をして、決して無理をしない様にね!!
今の安全な内に防災用品の簡易準備をしていざと言う時に備えてね!
ご家族とスタッフの方々と再度の地震に備えて避難経路と退避場所の確認の連絡を再度して、皆さんの安全安心の為の対応と対策を大切にね!
奈緒さん、ご無事で在る事を!!
水と食料の備蓄と、身体を暖める毛布の確保、スニーカーを直ぐに手元に在るように!
簡易ラジオと電池の確保、懐中電灯の確保。
奈緒さん、大切にね!!
本当にいざと成ったら助けるからね!!!
- 甲子園
のびもん 2021-03-19 21:24:12 - 今日から選抜高校野球大会が始まりました。
2年ぶりの開催ですが、開会式見ててやはり従来の大会とは様変わりした感半端なかったです。
また従来のスタイルに戻る日がくるんかなぁ。
で、大会歌「今ありて」も、従来の甲子園グランドでの生演奏&合唱ではなく収録されたものになってました。
「今ありて」は阿久悠さんが作詞された曲。阿久悠物語では亀さんと夫婦やったなー、今はKSBCメンバーな間柄ですけどタイムリーやなーって思いながら聞いてました。
てか何日か前に、奈緒さん司会の紅白を奇跡的に録画してたってことに愛と呼んだ奇跡を感じてます的な投稿したんですけど、なんてこった、歌詞おもいっきり間違えてました。
そーれっをー愛と呼んだーきーせーきー でした。嗚呼。ごめんなさい。小っ恥ずかしいです。
- 好調!
2021 2021-03-19 21:02:19 - 先週(8日~14日)での「オリコン合算ランキング」でレッドアイズの「Roar」が第一位に躍り出ました。
喜ばしいことです!いい曲ですもんね♪
亀梨さん、KAT-TUNさん、やりましたね。Premium Music 2021 でもぜひその歌声を聞きたいところです。
ドラマ「レッドアイズ」も好調で、第8話は視聴率10.3%と二けたに乗せたそうで、これは快挙と言っていいですよね!やはり、毎回息もつかせぬサイバークライムサスペンスに、先の読めない謎の心理スリラーも加わって、さらに充実したキャストの演技の素晴らしさもあって、見せ場も多く、安定した視聴率になっているのでしょう。
明日、いよいよ第9話。どういう展開になるのでしょうか。
24日のPremium Music ももちろん楽しみです。
奈緒さんの司会も楽しみですが、欲張って、奈緒さんのピアノや歌も聴きたいです~♪
- fcpさん
のびもん 2021-03-18 15:08:06 - 最近fox capture planさんを聴いています。
奈緒さんのMelodious Skyで初めてfcpさんを知り、中洲ジャズで約1時間ご本人さん方を見ました。ゲストの奈緒さん目当てで行ったのですが。音合わせしてるご本人さん方を見て「へー、音響さん凄いなー」なんてすっとぼけてたレベルのあたしでしたから。
初めて聴いたから曲名も何も知らなくて。だからあの時何を演奏してくださったのかも分からなくて。これやったっけ?いや違うような、、と必死に思い出しながら聴いてます。中洲ジャズでは確か弾いてなかったんですけど唯一コンフィディンスマンJPの曲だけ分かりました。
てかボーカル曲もあってびっくりしました。マジかよーーって。feat.なんかな。
fcpさんのライブも機会があれば行ってみたいですね。