- 昨日のガイア
のびもん 2021-03-24 04:31:21 - 昨日のガイア見ました。
三洋電機、久しぶりに思い出しました。といってもSANYOのロゴ(Nが特徴的な)や、プロ野球オールスターゲームのスポンサーだったからサンヨーオールスターゲームと言ってたよなぁって事や、ラグビー部が確か日本一になった年もあったよなぁって事を思い出していました。
パナソニックの完全子会社になりましたが、雇用されたのは1/10にも満たず、それぞれいろんな道に進んでましたね。
ベンチャー会社を興して元同僚を雇用して営業しているパターンでは、三洋電機で得た技術を活かして商品開発をされてましたね。事務所兼倉庫が写りましたが、製造ラインはどこにあるんやろうと思いました。外部へ発注してるんかなぁと。その辺りの話もあったのかも知れませんが思い出せなくて。
三洋電機がパナソニックの完全子会社になる数年前に、四大証券の一つが倒産して日本中がビックリした記憶がありますが、やはり商売は水物って言われるのがなんとなく分かります。
まさに今コロナ禍で倒産数が増加しているし、日本や世界はどうなるんでしょうね。今は耐えどきでV字回復していくんかなー。
ちなみに先週のガイアが途中までしかまだ見てません。明日はリハビリ休みなので、昼間に見ます。
今日は番宣&プレミアムミュージックMCですね。頑張ってください!正座して見ますから!!
- 「ガイアの夜明け」の感想
まーさん 2021-03-23 23:52:43 - 奈緒さん、お集まりの皆さん、こんばんわ&お疲れ様です。
今日の「ガイアの夜明け」は、【会社が消えた・・・ その時、あなたは? 三洋電機“消滅”から10年】というテーマで、今から10年前にパナソニックの完全子会社となり、事実上消滅した、三洋電機の元社員たちの10年後を追いかけていました。
スタジオで奈緒さんは、三洋電機のヒット商品を紹介されていましたけど、ズバコンやゴパンやエネループは、懐かしいなぁ〜と思って見ていました。 といいつつ、私が子供の頃のわが家の家電製品って、ナショナル(現、パナソニック)が多かったですけどね(笑)
社員13人で空気清浄機の販売に賭けている人、ライザップの経営に携わっている人、蔵ずしの店舗を任されている人などが紹介されていました。
三洋電機の社名は、太平洋・大西洋・インド洋にわたって、世界に向けて発展していく願いを込めてというエピソードは、初耳でしたよ。 「ガイア」を見てなかったら、知らずに一生を終えていたかも知れません(汗)
私の中で三洋電機のイメージといえば、ファンヒーターの不具合(22〜3年ぐらい前でしたか?)が、かなり大規模で広範囲で、収束までに結構な時間がかかったのでは? そんな記憶があって、それ以降は、あまりいいイメージはありません。
三洋電機が“消滅”した10年前というと、東日本大震災が起こった年ですが、震災のためにマインド的に日本が弱っていたことに加えて、当時は民主党政権下で、リーマンショックがあったりで、日経平均がだだ下がりの展開だったですから、経済も弱っていた時期です。
その前から業績が思わしくなかった三洋電機にとっては、パナソニックの完全子会社化もやむなし、そんな状況だったのでしょうね。
そう思う反面、企業のガバナンス的に首をかしげるような部分もなきにしもあらずな三洋電機でしたから、“消滅”もさもありなんという気がしないでもないんですよね。
ちょっと「大げさ」なこと書いてしまって、ごめんなさいねm(__)m
それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
- ガイアの夜明け!!
アクエリアス 2021-03-23 23:35:08 - 奈緒さん、ガイアの夜明け!!
ありがとう!!
SANYOの社是『虹の橋を架ける☆彡』
すごく元気に成りました!!!
奈緒さん、皆さん、ありがとう!!
働く事の楽しさを感じました!!
ありがとう!!
僕も、僕の夢を実現させたい!!!!!
ありがとう!!
ありがとう!!
358
- 海堂 梓
満月ポンちゃん 2021-03-23 19:16:05 - 奈緒さんがテレ東でドラマ初出演で、初弁護士役の初尽くし、楽しみです。科学者で弁護士ってどんなキャラクターなんでしょうか?スーツでバチっとクール系はレッドアイズのセンター長と似ているのかな?テレ東で内藤剛さんが主演をされている刑事モノがありますが、海堂梓もシリーズ化になればいいですね。
- 改めまして...
のん太 2021-03-23 14:12:34 - 奈緒ちゃん、こんにちは〜!!(^o^)
ブログ&インスタ更新ありがとうございます!!
改めまして、このたびテレ東ドラマ「脳科学弁護士 海堂梓 ダウト」主演おめでとうございます!!
改めて思ったのですが、脳科学者で弁護士って...めっちゃ変わった役ですね\(◎o◎)/ 脳科学を扱ったドラマと言えば「MR.BRAIN」を思い出します(すみません、奈緒ちゃんとは無関係のドラマをここで挙げちゃいまして)が...こんな変わった弁護士、実際にいるんですかね?もしいるのであれば、それはそれで凄い話ですが...(笑)そう思うだけでも異色中の異色、今度やるドラマはそんなドラマになりそうな感じがしています。
ちなみにこのドラマの共演者についてですが...佐藤隆太さん、中山美穂さん、奥田瑛二さん...と、ものすごく豪華なキャストと共演なんですね。加えてインスタのショット見る限りだと、レッドアイズに続き泉川実穂ちゃんもこのドラマに出演するみたいですね♪レッドアイズではKSBCの上司と部下の関係ですが、ダウトではどんな関係なのか...同じ事務所の先輩&後輩が共演しているシーン、また見てみたいものです。
それにしてもダウト、撮影は既に終了しているみたいで...ってことは今年に入ってから奈緒ちゃん、ドラマ3つも掛け持ちしていたってことですか!?もしそうなら、どんだけ体力あるんだか...全然想像つかないです。私だったら、その場でへばっちまいますね(笑)...って男なのに、情けないわ〜(ToT)
まぁそんなところで...
話変わりますがレッドアイズ、最終回まであと4日になりましたね(T_T)既に公式インスタではカウントダウンが始まっています。奈緒ちゃんはまだクランクアップしてないのでしょうか?その時が来たらまたブログやインスタなどを通じて労いたいところです。
- 奈緒chan、おめでとう♪
やっちん 2021-03-23 12:45:35 - 弁護士の奈緒chan(*≧∀≦*)
めっちゃ、楽しみです!そして、奈緒chan可愛すぎるぅ(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
ライブで奈緒chanに会えなくてほんとにさびしくて…
でも、またドラマで奈緒chanに会えるんだって思ったら
めちゃくちゃ幸せいっぱいです⭐︎
奈緒chan、ありがとうー(๑・̑◡・̑๑)
奈緒chan、今日も奈緒chanが大好きですっ♪
身体に気をつけて今日もお仕事頑張って下さいっ!
- 新ドラマ出演、おめでとう!!
アクエリアス 2021-03-23 12:24:12 - 奈緒さん、ブログ更新ありがとう!!
新ドラマ、脳科学弁護士、海堂梓、出演おめでとう!!
こちらも、これから新しい仕事の面談!!
お互い頑張ろうね!!!!!
- ドラマ主演決定おめでとうございます!!
のん太 2021-03-23 09:11:24 - 奈緒ちゃん、おはようございます!!
レッドアイズ今週で終わってしまうのは辛いところですが...
しか〜し!来月放送予定の民放ドラマで主演を務めるというニュースを見てびっくりしました。おめでとうございます!!(^o^)奈緒ちゃんがテレ東ドラマに出演するのは今度のドラマが初めてということなので、やや驚きですが...それはガイアでテレ東に貢献しているからなんでしょうね。加えて一度は見てみたかった弁護士役とあって、どのような感じになるのかといったところが楽しみなところです。
が...残念なこと私が住んでいる県はテレ東系列局が存在しないところなんです(T_T)それにこのドラマ、単発みたいなので他局で遅れネットもないんじゃないかと...なのでリアルタイムでは見られず、見逃し配信もしあればそちらで視聴することになりそうです。でもまた新たな挑戦をするという意味ではものすごく楽しみにしてます!!
まだまだ忙しくなりそうですが、お身体に気をつけてがんばってください!!応援してま〜す!!
- 科学弁護士 海堂梓 ダウト
きっちょう 2021-03-23 06:15:47 - テレ東ドラマへの初出演&主演、おめでとうございます。テレ東のこの時間帯(月曜夜8~10時)では先月から今月にかけて4週連続で「神様のカルテ」を放送していました。テレ東にはガイアに続き、お世話になりますという気分です。奈緒さんら主要キャストのコメントを読むと、撮影はすでに終わっているようです。レッドアイズと並行して行われたのでしょうか、お疲れ様でした。4月12日の週は「裕さんの女房」と合わせ、2時間ドラマが2本あります。
このドラマはオリジナルのようです。タイトルで検索しましたが、小説・マンガなどは出てきませんでした。脳科学を研究する弁護士という欲張った設定です。しかも、「裁判は、勝った方が真実」が口ぐせとのことなので、「攻める」役柄が予想されます。女性の脳科学者というと、立て続けに著書を発表するなど活躍されている方がいますが、役作りの上で参考にしたのでしょうか。
奈緒さんのコメントにある「感情は魔物だ」は、レッドアイズで常に意識させられているポイントです。法廷での弁護にはもともと心理戦の要素がありますが、この作品ではいっそう強調されているようです。これもレッドアイズに似たところです。今回奈緒さんが弁護をする人物は心証が悪く、「クロに近い灰色」なので、奈緒さんの手腕が問われます。配信記事には写真入りのものがありますが、「いかにも脳科学者」という一枚には新たな奈緒さんの姿を見た思いがします。
「年上の部下」として共演するのは、佐藤隆太さんです。佐藤さんはコメントで以前の夫婦役(芙蓉の人)とは違った人間関係作りについて触れています。弁護士事務所の所長は奥田瑛二さんです。奥田さんは朝ドラでも所長役をしたことがありますが、今度はゴージャスでバブリーなところのようです。
- またまた朗報!
満月ポンちゃん 2021-03-22 23:07:42 - Yahooニュースを見ていたら、嬉しいニュースを目にしました。テレビ東京の2時間ドラマで初の弁護士役「脳科学弁護士 海堂梓 ダウト」なんと弁護士で脳科学者って、どんな頭脳してんねん!って感じですね。もう撮影は終わっているみたいですが、放送が楽しみです。