- 蝉しぐれ
京の茂 2013-07-19 22:42:12 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
最近、近くの公園から蝉が鳴きだし夏を感じます。
奈緒さんお住まいの近くでも鳴いていますか?
祇園祭山鉾巡行をKBS京都テレビで中継されていましたよ。
四条河原町の交差点での方向転換する辻回しは、多くの観光客が拍手喝采でした。
竹を敷き詰め水を掛けながら鉾を竹の上に、暑さ厳しい時期に本当にご苦労さまですね。
長い歴史を経て現在も受け継がれている京都三大祭りの一つ祇園祭、
脈々と伝統を守り続けているのですね。
数年前かと思いますが、“MAXFACTOR”のCMに出ておられたのですね。
部屋の片づけをしている時に、マスカラのリーフレットが出てきましたよ。
“まつげ、一本残らずドレスアップ。”と奈緒さんお顔の右のみ光が差し込み
美しさをたたえて、優美な表情をされています。“ハッ”とする美しさです。
松下奈緒使用色と書かれていましたよ。
暑さ厳しい折、お身体大切に!!
- 土用の丑
大阪の小オバちゃん 2013-07-19 20:40:07 - 22日の月曜日は丑の日ですね~。今テレビを観ていたらお美味しそうなうな重がうつってました。
ここ最近うなぎが高騰していてうなぎみたいに、手も足も出ませんね~一度でいいからうな重のおり一杯にうなぎを敷き詰めたうな重食べてみたいわ~(笑)もともと土用の丑の日は「う」のつくものを食べるという風習があったみたいですね。梅干、うり等々。丑年の奈緒さんはスタミナをつけるためにしっかりうなぎ食べてくださいね~
- スイカ
アル 2013-07-19 07:59:17 - 暑いので、毎日のようにスイカを食べています。
おととしのことですが、ブログにもスイカの写真がありますね。
スイカは水分だけでなく、ミネラルも補給できるスグレモノだとか。
手足のむくみを防ぎ、美白効果もあるなら、ずっと食べなくっちゃ!
この夏は何個食べるのでしょうか?
7月27日は「スイカの日」です。
すいかの縦シマ模様を”つな”に例えることから来ているそうです。
奈緒さんの好きな果物の話、聞かせてください。
- 暑さも一休みです。
大阪の小オバちゃん 2013-07-18 19:35:15 - 大阪も今日は雨のち曇りで、暑さもひと休みです。ホッとしますね~。暑くて食欲が落ちる時は果物が一番です。奈緒さんはスイカですか?八月に入ると産直のぶとうが我が家での最近の定番です。粒がおっきいピオーネは瑞々しくて最高です。奈緒さんはぶどうが発酵したのがお好きですか??
- 大妖怪展
山端 2013-07-18 19:14:53 - 日本橋の美術館で、展覧会を見てきました。副題にゲゲゲとついては、行かないわけに参りません。
水木先生がライフワークの一つとしてまとめられた妖怪画を間近に見ることができて、とても感動しました。
どの絵も怖いです。しかしと言うか、だからと言うべきか、とても面白いので、ジ~と見入ってしまいます。
それまでの絵巻物や錦絵に比べると、妖怪以外の部分もギッシリと書き込んでいるので、迫力が増すのでしょうね。
お部屋にスクラップ・ブックが多かったように、水木先生は古い資料を丹念に研究して、妖怪を描いています。
しかし、資料の乏しいものやトイレの花子さんなど新手の妖怪などは、想像力をいっぱいに膨らませて、描いています。
一反木綿もその一つです。鹿児島県に伝わる妖怪ですが、絵としては残っていなかったそうです。
先生は「夕方、それらしいものが空を飛んでいたような記憶がある。なんとなく人なつこい感じだった。」と話しています。
鬼太郎を描いた数点には、ほとんど登場していました。チラシでも、鬼太郎を乗せて会場に現れていますよ。
- 応援しています!
マツ 2013-07-18 09:39:36 - 奈緒さん、多方面でのご活躍、本当に嬉しいです。
ただ、暑いですし、健康には気をつけてくださいね。
スペシャルドラマ、2本も楽しみにしています。
松下奈緒さん、応援しています!
- ☆二十四の瞳☆
ジェミ 2013-07-18 08:43:42 - 奈緒ちゃん♪おはようございます(*^_^*)
毎日暑いですね。
仕事後のプライムリッチ飲むのが楽しみです。
昨日発売の*ザテレビジョン*に☆二十四の瞳☆が紹介されていました。
奈緒ちゃんの♡おなご先生♡素敵です。
見ているだけで優しさが伝わって来ます。
オンエア日が楽しみです((o(^-^)o))
暑いので、お身体ご自愛下さいね。
いつもいつでも応援しています(^O^)v
- しばしの休息を^^
yuka 2013-07-18 03:33:50 - 遅くなりましたが、ブログ読みました。
「二十四の瞳」 クランクアップ、ご苦労様でした。
わたしたちに夢と感動を与えるために、頑張ってくれてたのですね^^
作品が素晴しいだけに、奈緒さんも、多大なる遣り甲斐をかんじたことでしょう。
スッピンに近い奈緒さんのブログのお写真は、充実感でいっぱいのようですね^^
それに引きつずき、ドラマ「花の鎖」、そしてコンサートとお仕事たてつずけにいっぱいですが、
どうぞ、お体を大切に☆
何週か前の「サウンド ストーリー」では、ゲスト竹内まりやさんでしたね。
即、CDショップに駆け寄って、新曲 購入しましたよ!!
何度聴いてもいい曲です。胸がじーんとします。
わたしも、竹内まりやさん、大すきですよ♪
コンサートもとっても楽しみにしています^0^今年は、どんなコンサートグッズが店頭に並ぶのかも
楽しみにしています。
おこずかい、ためときますね!!
それでわ 盛夏
- コンサート・グッズ♪
太陽の子供 2013-07-17 23:39:33 - 『bbs』の書き込みを見ていたら・・・。
御自身のコンサートグッズ・・・御自分で購入されたのですか?.....。
知らなかった.....( ・_・) 貰いなよ.....(・_・) 寂しいじゃん・・・(ToT)
今年は貰えるの?
もし.....ダメなのなら今年は2つ分買います(。・・)
奈緒さんに贈ります(。・・。)
い~えっ、送るのは1つ分ずつです(^O^)/
それでは(o^^o)
- 本屋さんで...
to music 2013-07-17 23:31:24 - 今日、都内の本屋さんに行って少し立ち読みしていたら、BGMで奈緒さんの「木漏れ日」が流れてきました。
「あ...」と思って、しばらく聴き入っていました。
静かな店内に、美しいメロディ♪...素敵なピアノの音色が心地よかったです。
奈緒さんの音楽がテレビ・ラジオだけでなくいろんなところで聴けるのは、とても嬉しいことですネ。
ポーランドのことが載っている本を買いました。奈緒さんがV4の親善大使になられたことで私も啓発されちゃったみたいです...