- ガイアの夜明け!
アクエリアス 2021-11-06 03:01:32 - 奈緒さん、番組、ガイアの夜明け!ありがとう!!
イオンのコラボ戦略、お店の個性がなくなるか心配だけど、
特に低価格にする事で低賃金の給料しか従業員に払えなくなる、
イオンの業績も薄利多売、現代はSDGsが機能して大量生産大量消費の時代の終焉、
中國の恒大集団と同じ様に一度の焦げつきで大問題が起きる状況と良く似ている。
大切なのは『その商品に適正な対価を!』じゃないかな?
だけど、『台湾蜜いものソフトクリーム』は食べて観たいな(^ ^)
奈緒さん、ありがとう!!
- ガイアの感想
まーさん 2021-11-06 00:53:38 - 奈緒さん、お集まりのみなさん、こんばんわ&お疲れ様です。
今日のガイアは、イオングループの新たな挑戦を追っていました。
スタジオパートで、日経の人が解説をされていましたが、イオンの伸びがめざましくなるのは、やはりダイエーを傘下におさめて以降ではないでしょうか。
私のイメージでは、30年前にはイオンってマックスバリューも含めても、周りにそんなにはなくて、25〜6年ぐらい前あたりから、私の周りにもマックスバリューがちらほら出店してきて、それでもまだ播州に多く出店していたという印象でしたが、自宅から歩いて5分ほどのところにあったダイエーが、イオンの看板に変わった12年ほど前に、大きくなったなぁ~と実感しました。
で、番組内で紹介された内容は、グループ内の会社同士がコラボして、それぞれの強みを生かすことで、全体の底上げにつなげるということでした。
イオン農園とメガスポーツのコラボ、惣菜部門とオリジン弁当のコラボ、ミニストップと映画館のコラボが紹介されましたが、イオン農園の人が「違う国同士、やり方・考え方が違うのに、どうやったら」みたいなことを言ってましたが、ホントそのとおりですよね。
同じグループの会社とはいえ、それまで全く接点のなかった会社と会社がですから、手探り状態で方向性が見えにくい、けれども農園とスポーツのコラボはうまくいきそうで、なんだかうれしくなりました。
それからミニストップのソフトクリームは、奈緒さんが試食していたのが、ものすごくおいしそうで、そこから後のことがほとんど飛んでしまいました(笑)
でも、映画館で売るというのは、うまいこといくんでしょうね。
それでは奈緒さん、おやすみなさい☆♪
- 来年度カレンダー
のびもん 2021-11-04 20:35:27 - 昨日買ってきた来年度カレンダー。
どら、レオくんショットはどれね?って見ていったら!なんと!3・4月じゃないですか!
あたしの誕生月やーん。もはや年とるけど3月が楽しみでたまりませんね!
手作りの服はどれなんでしょう。どれも既製品に見えて全く分かりませんでした。来年の年末に答えを発表してくださいね。
最後のページの奈緒さんの字、整ってて且つ柔らかいですよね。毎年感嘆しちゃいます。
今日も"ちゃんとリハビリしてますよ"空気を装いながらフライトレーダーをチラ見してました。八女茶を手土産に帰って行かれたんやろうなぁと。
方言、
博多「おっとっと、とっとってっていっとったとに、なんでとっとってくれんかったと?」
あたし「おっとっとばとっとってってゆうとったとに、なんでとっとってくれんかったとね?」
若干違うなと、帰りバスの中口パクで繰り返してました。マスクしててよかったです笑
- ツアーグッズ&カレンダーとうちゃくぅ〜♪
のん太 2021-11-04 18:10:50 - 連投ごめんなさいまし...
実は今日、この間オンラインショップで注文したPLAY LISTツアーグッズとカレンダーが届きました。
Tシャツとパーカーのサイズ、どちらもピッタリでした!!色や柄も含めて何だか目新しさを感じています(^^)そしてカレンダー...表紙に写っている奈緒ちゃんの顔めっちゃ可愛かったです♡
一身上の都合により、今回ツアーへの参戦をなくなく断念せざるを得なくなってしまって残念なことこの上ないですが、このグッズ入手できただけでも本当に良かったと思っています。これからも奈緒ちゃんのことずっと大好きだから...今回爆買(?)したのも奈緒ちゃんへの応援のつもりです!!
調布公演の前に...大阪でビルボードライブがありましたね。今月は大変でしょうが、お身体無理のないようにしてくださいね♪
- 福岡・筑後公演お疲れさまです
のん太 2021-11-04 17:40:28 - 奈緒ちゃん、バンドメンバーの皆さん、並びにツアースタッフの皆さん、昨日はお疲れさまでしたm(__)m
今回の公演でのファッションチェックは...
ほぉ、パーカーを着たショットですか...あの〜奈緒ちゃん、袖なしのパーカーなんてありましたっけ?いや、冗談です(笑)こんなこと言っちゃってすみません(_ _;)最初のショットでついそう見えてしまったもんで...
それよりも赤い紐のパーカーなんてあったんだ...って気持ちです。オンラインショップで売られているのは白い紐のでしたが...ちょっと意外です。Tシャツ1枚で写っているショットは...流石にこんな寒さですから、ないですよね〜。
奈緒ちゃんにとっては久しぶりの福岡県内でのコンサートでしたが...
どなたかの書き込みにもありますが、アンコールにちょっとしたハプニングがあったみたいで...どんなハプニングがあったのか、行ってないので詳細は分かりませんが、そこのところ奈緒ちゃんらしいですね(笑)あ...(-_-;)何か失礼なこと言っちゃいましたか.....本当に申し訳ありません(._.)どうかお許しを...
んでもって、マネージャーさん、これ博多弁で何て言ってるんです?私には全然分かりませんが...教えてください!!m(__)m
それから...おっ!梅ヶ枝餅召し上がったんですか!!それ...私の中学時代に修学旅行で太宰府天満宮行った時にバスの車内でガイドさんからいただいたんです(もちろんそれは私だけでなく車内にいる皆に対してもですが)梅ヶ枝餅のまぁ美味しいこと...あれはやみつきになりましたね(笑)今思えばあの時にお土産で買って帰りたかったなぁ〜、と後悔していますが...福岡にはそれだけでなく博多ラーメンや水炊きなどなど見たらヨダレがでそうなほど美味しいもんがいっぱいますからね〜。いつか福岡へ行く機会があれば博多グルメで舌鼓打ってみたいところです(^^)
そして...
次の調布公演がPLAY LISTツアー2021の締めくくりとなりますね...
いよいよツアーも終わりに近づいていると思うと、どこか寂しい思いですが...最後らしく素晴らしい公演になること切に願っています。その最後はゲゲゲ忌2021スペシャルバージョンということなので...もちろん「ゲゲゲの女房」に因んだ楽曲のオンパレードになることか、と。そう予想しています。縁ある地で目一杯音楽を通してあのドラマで味わった感動が届くと良いですね♪私自身いろいろあって現地まで見に行くことはできませんが、遠くから応援しています!!
それではまた...
- ハワイで『ハナ』は仕事の意味。
アクエリアス 2021-11-04 14:21:45 - “おっとっと、とっとってっていっとったのに、なんでとっとってくれんかったと?”
おっとっと(お菓子の名前)を取っておいてほしいと前もって伝えたのに、どうして取っておいてくれなかったの?って言ってるよ!
ちょっと、調べて観ました(^ ^)
梅ヶ枝餅、福岡の名物!!!
調布コンサートへはチケットは取ったんだけどスケジュールの都合でどうしても行けない!
調布コンサートは水木しげる先生のゲゲゲ忌なんだけど、
奈緒さんに逢える機会はつくりたいな。
hana 【ハナ】仕事、任務、行為
「ピカピカのハナ、トナカイさん。」
ハナは、ハワイで『仕事』の事。
ピカピカは、光り輝くの意味。
『光り輝く仕事の様。』
奈緒さん、ありがとう!!
今、仕事、頑張っています!!!!!
- お疲れ様でした(๑>◡<๑)
やっちん 2021-11-04 10:02:39 - 奈緒chan、ライブお疲れ様でした!
私も奈緒chanに会いたかったー(๑˃̵ᴗ˂̵)
ファイナルも頑張ってくださぃ☆
めっちゃ応援しています(*≧∀≦*)♪♪♪
奈緒chan!
今日も奈緒chanが大好きすぎるー
- 余韻が・・・
のびもん 2021-11-04 00:35:04 - 余韻醒めやらずなかなか寝つけません。
さっき書き忘れてました。
「とっとっと」ネタも最高でした!「すーすーすー」があればもう最強でした。北部九州弁の上級編ですから、次のツアーの九州公演の際にでもトライしてみて下さい。
梅ヶ枝餅も仕込んであって笑いました。
トーク込みで円盤化してほしいって思ってるのはあたしだけではないはず。
ちなみに昼間空活した時に飛行機撮りまくってる女子さんに思いきって話かけました。
相互フォローもしました。カメラの事を教えてくださるそうです。ありがたやありがたや。
そしてJALファンタジアも見れました!
奈緒さん様様やなと思った熱い一日でした。
ラストまでお体に気をつけて頑張ってください。
バンドの皆さんにもよろしくお伝えください。
ご安全に!ご健康に!
- しっかり心を鷲掴みぃ〜。。
あ〜がいるぽろしゃつ 2021-11-03 22:35:29 - 松下さんっ!
福岡県筑後公演、お疲れ様でしたっ。
感染予防対策をとられた会場、
これまた感染予防対策をとられた老若男女、
かなりのお客様がいらっしゃってましたね。
大盛況の状況に私も嬉しかったです。。キャハ
開演し、MC松下ワールドでも、お客さんが反応する反応する。。
ステージ上でも楽しかったんじゃないかなぁ。
そんな雰囲気に私も楽しく参加できましたよー。
2022年カレンダーも会場で『絶賛発売』。
私も会場到着後、すぐにGET。
開演前に中身を確認。
小学生がお年玉を貰った直後バリにね。。
タハハハッ.
今回のカレンダー、いいぞぉ〜っ。
もちろん自分の誕生月の写真を見て、
ニンマリ。
2021ツアーファイナルの調布公演まで、
体調に注意して、ガンバッチ!!((💪
P.S.
最前列の4人組さんは、
最終的に大感激しながら、帰路に着かれてました(笑)
それを見てる私も感激ぃ〜っ。
- 福岡公演、もう最高でした!
のびもん 2021-11-03 22:25:24 - 福岡公演ありがとうございました。
もうホント楽しかったです。
もちろんビジュアルは相変わらずお綺麗だし、曲も大好きだし。
アレンジと言うかなんと言うか、曲の構成?編成?が最高でした。で、トークキレキレ。アンコールのハプニングはもはやレアな感満載です。笑
まだ細部までは語れませんが、まさかの飛行機大好きトークからの「TRUE BLUE」への流れはちょいと涙目になってしまいました。人生トップ3に入る神演出で胸熱でした。
(青春メドレーでしたっけ?でのあの曲がミラクルひかるさんで脳内再生されてしまったのはあたしだけでしょうか。ご愛嬌ということで)
今朝福岡入りされてたんですね。あたしと入れ替わりで空港出られたのかも知れぬと思うと血圧が上がりそうです。
ありがとう。参戦してよかったです。
ホント、大きな力をもらいました。感謝しています!!