- WOMAN
爺さん 2013-10-14 21:25:57 - ライブ素晴らしかったです!
元気もらいました!
- WOMANツアー
J 2013-10-14 18:07:51 - 奈緒さんツアーの道中からブログ更新ありがとうございます(^o^)
昨日のおしゃれイズム楽しかったです。
今日は石川公演ですね。
信州のお蕎麦の後は能登半島の海の幸を堪能してください!
秋らしくなってきましたが、お身体に気をつけて全国に奈緒さんの元気届けてくださいね(^^)/~~
- Introduction Greetings
Praditya 2013-10-14 16:56:19 - Hi Matsushita San..Konnichiwa
My Name is Praditya
I am your fan from Indonesia...
First I saw Matsushita san in 'Gegege no nyobo'
For japanese woman, I think Matsushita san rather like Indonesian woman with exotic skin & face shape .....
You are also very suit in traditional Kimono outfit.
And last... Iam very happy found this official website and greet you
Thankyou verymuch
- 美味しいもの、楽しいこと、いっぱい!
かしい 2013-10-14 16:33:58 - 奈緒さん、信州ではそばですか!
ツアーの仲間と一緒ならたまりませんね。
おしゃれイズムでは、もつ鍋でした。
同じ名前のお店、福岡ではかなり有名です。
のれん分けしたのでしょうか?
お肉たっぷり、野菜ドッサリ
栄養は申し分ないです!
しかも次回のsmastationは福岡混雑スポット特集、
奈緒さんがゲストなんですよ。
今からワクワクします!
それから、アルバム届きました。
屍活師のエンディング曲は"spirit"、
なるほど、いいタイトルだと思いました。
コンサートで聞けるのはあと10日余りです!
- 須坂公演
TAKE 2013-10-14 15:29:46 - 長野新幹線、長野電鉄に揺られて参加致しました。
前列で迫力のあるステージを堪能しました。
詳細は言えませんが、二度も掛け声に答えてくださってありがとうございました。
帰りの長電の社内、奈緒さんファンしかいませんでしたよ!
- 須坂でのコンサートありがとうございました。
にゃんこ 2013-10-14 15:26:02 - 昨夜もとても楽しかったです。
無事、おそばも食べられて、良かったですね。
ところで、長野の食ですが、いろいろあがっていましたが、
須坂市゜のお隣の小布施町は栗で有名なんです。
ということで、小布施の「栗かのこ」、いわゆる「くりきんとん」ですが、
餡まで栗でできています。
お口に合いましたら光栄です。
- 須坂公演♪行ってよかった!
to music 2013-10-14 14:53:52 - 須坂公演も素晴らしかったです!
美しい音楽と、奈緒さんがすぐ目の前にいらっしゃることにすごく感動しました。コンサートが進んで行くにつれて、奈緒さんはいつもそばにいてくれるって、(大胆な言い方かもしれませんが)奈緒さんの思いと自分の思いは一緒なのかもしれないと思いました。足を伸ばして行ったかいがありました!ホントに良かった♪
ライブ開催地がちがって、会場がちがい、自分の座席の位置もちがうと、ホントに新しい発見や感動・感激も数多くあって楽しいし、ますます奈緒さんの素晴らしい魅力に目も耳も釘付け、心をギュッとわしづかみにされっぱなしでした。ボーカルもピアノもトークもホントに素敵でした。超美しく麗しい姿も目と心に焼き付きました。ずっとドキドキしっぱなし♪
そして奈緒さんのブログにもありましたけど、
よく笑いましたし、ホントに楽しい時間のライブでした。奈緒さんのトーク楽しいですヨ~♪
奈緒さんは、とにかく、美しいだけでなく、ホントに飾らなくて明るく楽しい方だとあらためて感じました。
実は昨晩遅く東京まで戻りましたが、素敵な趣向のコンサートの興奮で明け方までなかなか寝付けませんでした。...あ、これ以上内容的なことはもう言ってはいけませんね、はい。
私は奈緒さんのコンサートツアーに3年続けて行っています。昨年も一昨年ももちろん素晴らしかったですが、とにかく今年はやっぱり最高!と感じるのはおそらく私一人ではないと思います。
それに、ツアーはまだ始まったばかり、これからライブに行かれる方はますます磨きのかかる奈緒さんのステージの一曲一曲を堪能できるんですね。とにかく素敵です♪
私もできればまだいくつかリピーターしたいです。
今日は石川で、16日は大阪。お天気が荒れないよう祈っています。
奈緒さん!バンドのみなさん!スタッフのみなさん!体調に気を付けられて楽しくがんばってください♪
PS.
奈緒さんがエンディングでおっしゃってくれた言葉、心に深くしみました。とてもじわっときました。ありがとう!
私は一生、奈緒さんのファンでいます♪♪
- 本日は津幡公演
NORI 2013-10-14 14:22:28 - 奈緒さん、スタッフの皆さん。連日のライブ、お疲れ様です。
真夏のような暑さから急に気温が低くなってきましたので、お風邪などで
体調崩されませんように、どうぞ、美味しいものを召し上がってがんばって下さい。
昨夜もサウンドストーリーをお聴きしました。奈緒さんもやはり緊張されるんですね。
でも、それを、コントロールされている、さすがプロだと思いました。
そして、「時間が作った芸術の街、パリ」についてのお話、バックで流れていたのは、
「WOMAN」の4曲目の「proof of CAMELIA」ですよネ。今回のアルバムは、ボーカル曲
中心ということで、インスト曲は控えめ、シンプルながらもやはりセンスが光る素敵な楽曲で
この「proof of CAMELIA」はパリの情景が思い浮かぶような、奈緒メロディーの持つ暖かさ
そして、後半にかけての盛り上がっていく感じが大好きです。BS日テレさんの番組の
テーマ曲のようなので、そちらの番組の放送も楽しみにしています。
アルバムの他の曲も素敵で色々書きたいのですが、長くなりそうなので、次の機会に。
「おしゃれイズム」もすごく面白かった~。奈緒さん、靴磨きお好きとは!夜靴磨きすると
出世すると聞いたことあるような!
ライブの失敗談ですが、藤木さんのおっしゃるように、いくらプロでも多かれ少なかれ
どなたにでもあるんじゃないかと、それも含めてライブの醍醐味だなと観る側の私は思って
いるわけでして、でも奈緒さん、焦りましたよね(笑)。ガンバレと声援された方、ナイスフォロー
でした。
それにしても、小1で、あの絵日記の絵や字の巧さに驚き、5歳であの作曲力に驚き、
たぶん、奈緒さんのご両親は「この子はただ者ではない」と思われたでしょう(笑)。
奈緒さんの素顔が知れてとても面白い番組でした。
では、長文になりましたが、本日のコンサートも楽しんでがんばってください。
私は大阪公演に参加させていただきます。本日の公演も成功されますように。
- お天気!!
大阪の小おばチャン 2013-10-14 13:30:40 - 昨日も今日もとってもええ天気です。このまま秋晴れが続いてくれれば~と思ってたら明日から雨、それも台風が~来るってぇ~~なんでやねん!!と怒っていても相手は自然なので致し方ありません。大丈夫かな?心配です・・・今日は石川ですね。海の幸堪能してください。
- 長野公演
奈緒さんファン 2013-10-14 12:53:21 - 須坂会場の公演楽しかったでーす。細かい感想はツアー全て終了後、
又、書きたいと思ってます。
2009年アクロス福岡であった、アコースティック公演みたいなのを
今後検討してみて下さい。残りのコンサート頑張って下さい。