Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

〜 Prime Nights 〜
コナン 2013-11-26 18:53:59
松下さん、
こんばんは。
"WOMAN"大変お疲れ様でした。
今年も大いに楽しませて頂きました。感謝いたします。

よっ・・・・予約しました。Billboard Live !
bunkamuraのライブが終わってしまったので来年のコンサートツアー迄 "なま松下奈緒はお預けかっ・・・・"と思っていましたが、年明けには六本木でお目に掛かれる幸せ。
会員予約開始初日にもかかわらず、夕方には良い席が無くなっていましたので、希望の席を確保する事が出来た事がラッキーで大満足です。

寒暖の差が激しい今日この頃、ツアー終了で緊張が解けると体調を崩し易くなります。
ご自愛下さい。
シャレード
イワン 2013-11-26 12:47:02
昨日のBSNHKプレミアムシネマでシャレードが放送されました。
番組開始直前に奈緒ちゃんからメッセージがあり、予想していない不意打ちにびっくりしました。
そのためシャレードの中のオードリーが終始奈緒ちゃんに見えていました。

1963年の映画なので50年前になりますが、スリルとサスペンスとロマンスがあり何度見ても楽しめる映画です。
デジタルリマスターとはいえオードリーの可愛らしさが際立っています。
オードリー34歳とケーリー・グラント59歳、なんとも羨ましい限りです。(グラントの年齢が私に近い・・・)
来週にはローマの休日、麗しのサブリナ、いつも二人で、尼僧物語などがあり見逃せません。
LET IT GO!!
あやね 2013-11-26 01:18:37
コンサートではじめてLET IT GO を聴いたときは、衝撃的でした(>.<)y-~
私もひきたーーーーーい! と思いました
ジャズ?でこんなにノリノリになれたのは初めてです♪
ジャズ系の曲作ってほしいなあ(*^^*)

私は、毎日WOMANのCDをきいて宿題をしています(^-^)
心の宝石一番好きです♪♪

FNSでも歌ってホシーーい
松下さんはうらやましいです
美人で背が高くて
ピアニスト 女優 歌手 モデル
好きなことが仕事になって
松下さんは幸せ者ですね♪
私にとって雲の上の存在ですww

いつも、応援しています(^^)v
永遠のオードリー 前篇
京の茂 2013-11-25 19:26:40
奈緒さん 皆さんこんばんは。
“永遠のオードリー”拝見しました。
セーヌ川沿いに古本屋さん1955年発売当初のオードリーの雑誌が
今なお、いとも簡単に買えるとは驚きでした。昔の匂いがすると
言っておられました。貴重なお土産になりましたね。JFKの写真もありました。
セーヌ川沿いで雑誌を持ち、たたずむ立ち姿美しい。

見事に着こなされたブラックドレス、息を呑む美しさでした。
シンプルなブラックドレスを着られた際の、首の美しさが際立っていましたよ。
スタイリストの方が、なんて、素晴らしいの!完璧ね とこの言葉に要約されていました。

オードリーのムーン・リバー、優しい声で心に沁みる歌声でした。
Sound Storyでも流れましたね。
アンディ・ウイリアムスのムーン・リバー、喝采を浴びヒットしました。

オードリーの主演映画を紹介されていて、共演された方にも興味があり
懐かしい顔ぶれを観られました。
麗しのサブリナ⇒ハンフリー・ボガード
パリの恋人⇒フレッド・アステア
おしゃれ泥棒⇒ピーター・オトゥール
ティファニーで朝食⇒ジョージ・ペパード

永遠のオードリー後編、イタリア、スイス楽しみにしています。
コンサート
カレー大王 2013-11-25 18:02:58
全日程終了無事完走おめでとうございます。
ムーンリバー
しげお 2013-11-25 08:42:08
ヘップバーンの唄うムーンリバー、
永遠のオードリー、サウンドストーリー、
今日も聞きました。
パリでの奈緒さんは川に佇んでいましたが、
どんなことを思っていたのでしょうか?
そして奈緒さんがギターをマスターして、
この曲を披露できるといいですね。
映画のインストとしても流れていましたが、
そこで衣裳・ジバンシーを発見しました!

今日はシャレードの放送があります。
きのうのバックの出だしはこれでしたね。
ツアーファイナル
兵庫の田舎者 2013-11-25 02:49:31
コンサートツアーおつかれさまでした。
奈緒さんの歌声、ピアノ演奏、トークに感動・感動・感動----でした。兵庫の田舎からは少し遠く
帰ってきたのは夜中過ぎでしたが、やっぱり行かせていただいてよかった。何のお力にもなりませんが、ツアーのファイナルという大きな節目を一緒に体感させて頂いたのは、自分勝手に大きな喜びでした。何度か参加させていただきましたが、わずかの間にも、どんどん進歩して観客を魅了するパワーを発揮していかれる奈緒さんの姿に、いつも何とも言えない力をもらって帰ります。
少し羽を休められたら、また大きく羽ばたいて、これからも力を与えてください。(できれば、勝手ですが、しばらくは「けっ---」と言われるのは待っていただいて)よろしくお願いします。
TAKE
お守りにWOMAN 2013-11-24 22:10:25
生まれて初めて海外へ旅立ちます。

といっても仕事ですが。

奈緒さんのコンサート以外で旅をするのは久しぶりです。

いつも港を見てきました。

あの先には何があるんだろう。

それを知る旅です。

奈緒さんの想いのつまった「WOMAN」が大事なお守りです。
サウンドストーリー#34
2013-11-24 21:08:56
今週のサウンドストーリー♪
まずは奈緒さんコンサートツアー完走おめでとうございまーす(^o^)
今週のゲストCHARAさんご紹介の曲はヴァレリー・カーター「Ooh Child」
今週の曲はCHARA「やさしい気持ち」
ピースオブタイムのコーナーはオードリー・ヘップバーン「ムーン・リバー」
窓に腰掛けてギター片手にオードリーが歌うシーンが浮かびました
コーナーのBGMもシャレードでしたし、今週はオードリー特集でしたね。
来週11月30日「永遠のオードリー(後篇)」も楽しみです^^
とここで今週も番組エンディング「seven colors」が流れてまいりました(´∀`*)
来週のゲストはダイアモンド・ユカイさん
また来週日曜夜8時30分が待ち遠しいです^^
ティファールで朝食を
☆風来坊☆ 2013-11-24 20:50:36
ムーンリバー聴いただけで泣けてきた~

昨日のん見たよ~

(^o^)/☆
ページ:

>>show all