- 感動した!
SUNSET 2014-02-23 17:27:58 - 『みなさんと一緒に楽しめるライブ目指して頑張ります!』
やっぱり奈緒さん!!一生ついて行きます。!?v(^-^)v
- 奈良で…
大盛り 2014-02-23 17:07:51 - ならピ!行きました。
本当にアッという間でしたが、奈緒さんがピアノの先生になったような優しいまなざしを見られてよかったです。
奈良でのいちばんの思い出が、開演前にせんべいを欲しがるせっかちな鹿にジャンパーをパクっとかまれた事にならなくて、よかったですよ(笑)。
- コンサートお疲れさま!!「ココ・シャネル」を観ています
NAO 2014-02-23 15:50:43 - 奈緒ちゃん、こんにちは。ビルボード以来のコメントです。
奈良ビアノフレンズ、コンサート、お疲れさまでした。ストリングとの共演ですね。時間があれば、本当に行っていました。みなさんのコメントからときめいてきます。みなさん、ありがとうございます。
僕は、初回放送の時に、うかつにも観られなかったので、「ココ・シャネル奇跡の復活 逆境からのカムバックに松下奈緒が迫る 」の再放送を、今観ています!!
ファッションは、すたれても、スタイルは残る。オートクチュールも大切だけど、機能的なプレタポルテも先駆けにした、シャネルの感性はすごいです。歴史と伝統をふまえつつも着やすく美しいデザイン、本物ですね。本物は、時代を問わず、続くものですね。
奈緒ちゃんが、番組で着ていた、シンプルだけど上質で洗練れた洋服たちが、全てを物語っています。
実は、ほんのちょっこしですが、シャネル、僕もかかわったことがあります。会社としても本当にしっかりしてると実感しましたよ!!
番組の奈緒ちゃんのかわいさは、もちろん絶好調ですが、この番組のご案内のナレーション、とても魅力的です。
レポートだけど、普通の会話のように、「うん、うん、奈緒ちゃんそうなんだ。へえー、そうだよね。」て、テレビの前で、うなづきたくなるくらい、自然に伝わってきたよ。それに、語りかけてくれるような聞きやすい、奈緒ちゃんの声、大好きです。
奈緒ちゃん、僕は、ビルポードの3ステージで、奈緒ちゃんワールドを楽しませていただきましたが、毎晩、本当に、WOMANを聞いています。ぜひ、女優とともに、ライブ、コンサート、開いてくださいね!!
また、会いに真っ先に、かけつけます。季節はやっと、春に向かっていますね。お会いできるのを楽しみにしてます。
- ならピ
土竜 2014-02-23 15:43:26 - ならピ お疲れ様でした。 奈緒さんを 追跡し始めて 数年・・・。 いまだ 新しい 発見が あります。 いつも 貴女は ときめいている。 これからも よろしくネ♪ では、また。
- ナラピーご苦労様です。
岩崎澄男 2014-02-23 15:19:11 - 写真見る限り元気な様子なので安堵してます。
岩手県鉄の都にも是非にも来て欲しいです。
- ならピ!
なっち 2014-02-23 15:10:38 - 大阪からワクワクしながら奈良へ行きました♪
奈緒さんの出番の第二部の幕が上がった瞬間、第一部とは違う豪華なオーケストラが用意されているのを目にした観客席から「わぁ~」と声が上がったのを知ってましたか?
いつもとは違ったライブ、奈緒さんだけでなく私たちもすご~く楽しかったですよ。
これからも色んな地域でのライブを楽しみにしていますね。ビルボード大阪にも、いつか来てほし~なぁ。
- 幸せな時間をありがとう!
下京区民 2014-02-23 14:49:03 - 奈緒さん、『ならピ!』お疲れ様でした(≧∇≦)//
最初の「こんにちは」が関西弁に聞こえたのですが、気のせいでしたか(^^)?
奈緒さんが登場された瞬間、夢を見ているかのようで、僕は正直実感が湧きませんでした。(こんな感覚初めて…)
でも一生懸命演奏されるお姿を拝見しているうちに、
「自分の前にあの奈緒さんがいはる!!」と思い、その後はただひたすら見つめてしまいました(> <)
- ならピ!お疲れ様でした。
うまのっち 2014-02-23 13:29:58 - ならピ!お疲れ様でした。
自分が楽しくなければ、
みんなも楽しくなりませんよね。
たくさん楽しんで、その楽しさを
また分けてください。
大雪の余韻もまだ残っていますが、
皆様、ご自愛くださいませ。
- ならピ!
京の茂 2014-02-23 13:22:19 - 奈緒さん 皆さんこんにちは。
ピアノの魅力を伝えるコンサートならピ!参加してきました。
久しぶりの奈良でした。開演まで2時間ありましたので、奈良公園散策と東大寺大仏殿と
巡って来ました。人に馴れた鹿、かわいいですね。
ピアノの所有率が高い奈良、多くの方々が足を運ばれていました。
ステージから3列目と近く、楽しいひとときをありがとうございました。
春を感じさせるグリーンの装いで颯爽と登場された奈緒さん、
最初に弾かれた“f ”ソロバージョン、イメージとして無機質と語っておられた f は
代表曲の一つですね。いつもながらカッコいいです。大好きな♪GRACE~を聴けたのが嬉しかったです。NHK“SONGS”を連想します。
ピアノの鍵盤が88とは全く知りませんでした。
ならピ!の放送を楽しみにしています。お疲れ様でした。ありがとう。
- 「ならピ!」公演、お疲れ様。
takaちゃん 2014-02-23 11:08:28 - おはようございます。「ならピ!」公演、お疲れ様でした。
第2部の出演だったそうで、bbsに書かれている方を参考にしますと、かなりの大盛況だったようですね。「f」の高速ピアノ弾き?ですか、聴きたかったな。「GRACE」や、「青空」も、聴きたかったです。
今回は、残念ながら行けませんでしたが、またコンサートツアーがありましたら、是非行きたいと考えています。もし実現できるのでしたら、東京に固執せずに、違う場所にも行けたらと思います。奈良県には、2011年以来ですので、また行けたらいいな、と。また、コンサートのついでに、「春日大社」や「大神神社」などのスポットも、再度旅したいと思っています。もし、今度のツアーで、奈良など、関西方面での公演があれば、行きたいです。そして、テレビ放送、やって欲しい!!放送があれば、是非見ます。
それでは、体調にはご留意くださいね。また書きます。