- 楽しいお写真、ありがとう♪
to music 2013-06-12 15:33:13 - 奈緒さん!連日のブログ更新ありがとう♪とっても嬉しいです!
第10話もしっかり見ましたヨ。録画したのをくり返し観ていたら、
奈緒さんから”ウェーバー・てるてる”の写真が届いたので、そのユーモラスな表情には吹き出してしまいました。
相変わらず楽しいお茶目な奈緒さん(スタッフさんも負けずにお茶目ですね!)♪
私たちに是非これを見せたかったのですね!ありがとう♪奈緒さんのお気持ち嬉しいです
舞鶴の海と浜と空!美しかったですねー!
それに画面上空にはトンビが飛んでいたり、鳥の鳴き声が聞こえたり、お花も綺麗で、自然満載のロケでしたね。
私も舞鶴に行ったような気分でした。
松坂慶子さんとのゲゲゲ以来の共演、もう私もすごく嬉しかったです。
奈緒さんとイチゴ食べるシ-ンや、ボンバー体操も楽しそうで、スゴク良かったです。
最終回も松坂さんが出演されるようで、すごく楽しみです!
第10話、すごく心にしみました!40年か。すごいスロースピードの結婚ですね。
上羽やでの祝言のシーンも、楽しくてすごく良かったですネ!
最終話も絶対見逃せません!
PS.
浜風、まだ少し涼しくありませんでしたか?奈緒さん、すごく元気そうでしたが、半袖のお衣裳のシーンもあったので、少し心配。
お体、ご大切に。大石先生まで少しリフレッシュの時間があるといいですね。
- クランクアップ♪
SOPHIA 2013-06-12 10:07:32 - 奈緒さん こんにちは。
クランクアップおめでとうございます。そしてお疲れさまでした。
昨夜はゲゲゲでご一緒だった松坂さんとの共演、お二人の柔らかくて温かい雰囲気が
懐かしく感じられました。
来週が最終回なんて早いですね。
寒い時期を乗り切り、京の春を満喫し、梅雨を迎え、無事に完走!本当におつかれさまでした。
鴨ちゃんの成長ぶりを楽しませていただきました。まだ最終回前ではありますが
これはもう今から続編・スペシャルを期待せずにはいられません。
京都でまた何か月も!は難しいかもしれませんが、ぜひとも「その後の鴨ちゃん」&
上羽やを見せてください。
「二十四の瞳」撮影まで少しはお休みが取れるでしょうか。ご自愛くださいね。
- 楽しい披露宴
かしい 2013-06-12 08:10:49 - ハプニング結婚式、鴨さんドラマらしく楽しかったです。
ウェーバー伯爵、えらく小柄だなあと思ったら・・・でした。
人間国宝の先生、上羽やには来てくれるで小さくガッツポーズ、
東山老人会で吹き出しました。当然あるものですけど。
そんな中でも薫女将の遺影があって、締めるところは締めていますね。
最終話、鴨さんのスピーチを見守ります。
- 「過去、舞鶴にいた」
この次は小豆島 2013-06-12 03:24:02 - こんばんわ、奈緒さん。「鴨、京都へ行く」第十羽も楽しませて頂きました。
今日も良かったですね。しみじみする話をコミカルに描かれていて、とても楽しく拝見しました。
そして何よりも「舞鶴ロケ」に感動しました。思えば、鴨さんの活躍した京都で大学生活を過ごし、卒業後、最初に赴任した地が舞鶴でした。
人と接するのが大切な仕事でしたので、初めての土地でとても不安でしたが、とても人情味の豊かなところで、飲み屋さんに行くと、本当に、峰岸さんや春子さんのような人がのれんの向こうから出てきそうな、そんな土地柄でした。
奈緒さんが歩かれた道や、砂浜、突堤などを「ああ、あの辺だな」と懐かしく思い出しながら、以前自分の歩いたところを奈緒さんが歩いておられるのをみて、妙にうれしい気分になりました。
ブログでクランクアップのこと伺いました。おめでとうございます。
この次は小豆島ですね。
私の方は、舞鶴から巡り巡って、今は姫路に住んでいます。フェリーに乗れば小豆島はすぐです。
そんなことを考えるだけでとてもうれしい気がします。
この次の作品もぜひ頑張ってください。楽しみにしています。いつもエネルギーをありがとうございます。
- 録画で失礼鴨
☆風来坊☆ 2013-06-12 00:01:19 - 今日は録画で明日拝見することになりそうなので、まずはお詫びまで。
クランクアップ!
お疲れ様でした。
最終回が、予想もつかないですが、またシーズン2やら、特別編やら、拝見できる終わり方やったらな~。
って思います。
それでは(^o^)/
残り最終話まで拝見させていただきます(涙)
- 大好きです♪
*junchan* 2013-06-11 23:55:05 - 奈緒さん、クランクアップお疲れ様です♪
最後までしっかり目に焼き付けます♪♪♪
おやすみなさい☆
- クランクアップ
いなかのおじさん 2013-06-11 23:23:03 - 奈緒さん、ついにクランクアップしたんですね。本当にお疲れ様でした。
ドラマを見て、私も本当に京都に行きたくなりました。甥っ子が京都にいるうちにぜひ京都に行ってみたいです。
でも、ドラマはあと一話。
鴨ちゃんは立派な女将になれるんでしょうか?
”りんりん”は一体どう出てくるのか・・?
ドキドキですねー。来週がとっても楽しみです。
では・・
- 鴨ちゃん、第十羽
浅岡美優 2013-06-11 22:30:35 - 待ってる人がいて、ずっと支えられてたから
待ってる時間も、待たれている時間も
あっという間。
そして
その場所に居たい、支えていたい。
日常生活の何気ない、気にも留めてないことだけど
自分の周りには、待っていてくれる人、
支えてくれる人が居てくれる。
だから、自分もそこに いたい。
そんな他愛もないことに、
今更ながら気づかされました。
奈緒さん、
クランクアップ、おめでとうございます!!
本当にお疲れさまでした。
ブログに書かれていたように
京都のどこかに、
今日も最高のおもてなしで、お客様をお迎えしてる
上羽やが有るような気がします。
BBSでも多くのファンの方が、京都を訪れていましたが
私もゴールデンウィークに京都に行き、
奈緒さんの足跡を辿らせてもらいました。
あぁ、あの小路に上羽やがあって、
水の打たれた玄関先で、女将が出迎えてくれる。
そんな光景が目に浮かびます。
泊ってみたいです!! 上羽やに。
- 鴨京第十話
J 2013-06-11 22:23:50 - 第十話もええ話でしたねー
峰岸さんよかったなー(´∀`*)
上羽やも嵐の連続でしたが鴨を中心に本当の結束ができてきましたね。
鴨ちゃんも女将としてはまだまだだけど一番大切な周りへの思いやりの心が根付いて
人間味のあるええ女将さんになりました。
ドラマの最初のころからは考えられない成長です。
来週はとうとう最終回。
まだまだ鴨の成長を上羽やのみんなといっしょに応援したい気持ちでいっぱいです。
そして奈緒さんクランクアップ
鴨ちゃん同様、周りに支えられながら嵐のような現場をのりきって
奈緒さん流のがんばるWOMAN鴨に毎週元気をたくさんいただきました。
3ヶ月間の長期ロケ本当にお疲れさまでした。
- 第十話 そして クランクアップ
土竜 2013-06-11 22:23:04 - 今回は ハッピーな お話 でした。 男の 仕事も 女性の 愛し方も いろいろ あるな・・と思った。 ただ 次回 最終回は 修羅場が ありそうな 予感・・・。 そして クランクアップ したの ですね。 もっと もっと 観て いたかった。 ともあれ 鴨ちゃん お疲れ様。 次回も 必ず 見ます。 では、また。