- 二十四の瞳 楽しみ!!
京の茂 2013-07-29 23:33:19 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
不安定なお天気が続いています。激しく降り続く雨怖いですね。
無事に海外から帰って来られて良かったですね。
奈緒さん中心に可愛い十二人の写真、拝見しました。
低学年の子供さん本当に可愛いですね
二十四の瞳 制作発表の模様、Netと朝日放送 朝の情報番組を録画で観ましたよ。
TVダイアリー② 初回のカラー写真と違い今回モノクロでしたのでちょっこし残念(笑)
二十四の瞳映画村でのオルガンの前に座った幼い記憶、まさしく運命ですね。
心が綺麗になるような気持ちでした。と語っておられました。
清らかな心で観られそうです。
サウンドストリー 岩崎宏美さんとの会話、楽しそうで声ははずんでいましたね。
岩崎宏美さん小学2年生の時、初めてレコーディングされた“オルゴールの歌“
ハイトーンの可愛い声、とても2年生とは思えない透き通ったきれいな声でした。
Victor 蓄音機に耳を傾けるあの有名な犬の名前がニッパーと聞こえました。
初めて知りました。
二十四の瞳の放送、次の日曜日ですね。楽しみです。
- いよいよですね☆★
SUNSET 2013-07-29 20:41:00 - 8月4日夜9時、念のため録画の予約します。
絶対、見ます。香川県の小豆島ですから
特に力が入っています。
奈緒さんのドラマは、いつも心して見てます。
楽しみにしています。(=⌒▽⌒=)
- 懐かし感。
大阪の小オバちゃん 2013-07-29 20:33:43 - 昨日のサウンドストーリーを聴いていて、とっても懐かしい想い出が蘇りました。高校生の時だったか、「ヤンタン」というラジオの深夜放送に岩崎さん出てられてました。歌っている時の岩崎さんとラジオで喋っている岩崎さんのギャップが面白くて、その曜日が来るのが楽しみでした。当時母と二人で枕を並べて寝ていたので「面白いな~」と言いながら遅くまで二人で聴いてました。奈緒さんから「スタ誕」という言葉が出たのもびっくりでしたが・・・ともかく楽しいひと時でした。ありがとう~
- 二十四の瞳情報
たづくり 2013-07-29 19:34:54 - 午前中の情報番組で、二十四の瞳制作発表の様子を拝見しました。
次の番組を見るために、早めにテレビのスイッチを入れたのが幸いしました。
子供達と触れ合う明るく楽しいシーンばかりなら、どんなに素晴らしいでしょう。
けれども涙ぐむ大石先生を見ると、こちらまで泣けてきました。これでは、本番の時が思いやられます。
ちょっぴり緊張気味だった子供たち、元気よく歌っていましたね。元気すぎて、カワイかったですか。
奈緒さんを囲んだ記念写真では、すっかりリラックスした様子です。日曜日のドラマ、期待しています。
- 子供達
土竜 2013-07-29 19:24:41 - 制作発表の 子供達 少し 緊張 したかな? ほんと 思うけど 子供は 宝だね。 国にとっても 両親はじめ 個人に とっても。 夢と 可能性に 満ちている。 もう 私くらいになると・・・。 それは さておき 8月4日 期待します。 では、また。
- 可愛い子供達ですね
うまのっち 2013-07-29 18:12:25 - 「二十四の瞳」放送間近ですね。
可愛い子供達ですね。
十二名の子供達、目が輝いていますね。
今にも写真の中から飛び出して、走り回りそうな
男の子達、それを止めようとする女の子、
そんな雰囲気が感じられます。
どのような子供に成長するか、将来が楽しみです。
放送楽しみにしております。
皆様、ご自愛くださいませ。
- 二十四の瞳…♪番宣
共働きの母 2013-07-29 12:51:49 - 昨日から,いよいよ番宣始まりました!!予告も流れ,予告見るだけで涙が出てきちゃいそうになります゚。・゚ヾ(゚`ェ´゚)ノ。゚・。昨日の記者会見の様子もHP等で見ましたが…ハンカチなくしては見れないでしょう…( ;∀;) 本当に楽しみです。
奈緒さん,いつの間にか海外から帰国されていたのですね(;°□°)!
これから,いよいよアルバム発売に向けて最後の追い込みでしょうか…(〟-_・)ン?
まだまだ暑い日が続きます。くれぐれもお身体にはご留意して下さいね♪応援していますp(´∇`)q ♪
- いよいよ放送間近
SOPHIA 2013-07-29 12:33:08 - 奈緒さん お帰りなさい!
梅雨に逆戻りしたようなお天気に驚いているのではないでしょうか。
「二十四の瞳」TVで予告CMをみました。
奈緒さんの涙にはやはりいつもぐっとくるものがありますね。
CM見るたびにこちらも涙がにじんできます。
いよいよ次の日曜日。リアルタイムで見るつもりですが録画もセットしました。
ちょっとゆっくりできる時間があるといいですね。倒れないでね。
- 女子会トーク
アル 2013-07-29 07:16:21 - 放送開始4か月にして、スタジオにゲストを迎えました。
奈緒さん、念願かなって、岩崎宏美さんに来ていただいて、よかったですね。
岩崎さんとのやり取り、女子会トークみたいで楽しそうでした。
お二人の話、だんだんテンポアップしていましたよ。
岩崎さんの大胆な行動も随所で明らかになりました。
たまたま選んだ曲が心を打ったこと、運命的なものですね。
岩崎さん作詞の曲、プロポーズを受ける決め手は
このひとならば 間違いないと 母の声が聞こえた ことでした。
奈緒さんも奈緒さんらしく”愛”を語ってくださいね。
- 言えないから歌うのかなぁ
RareTiv 2013-07-28 22:54:08 - TOKYO FM SEIKO presents 松下奈緒 Sound Story.
今週も有り難く聴かせて戴きました。今回のゲストは岩崎宏美さん。
個人的には懐かしい世代です。
番組の中で愛についての語らいがありましたが、
愛する想いを歌で表現することはあっても現実に言うことはないなぁ。
恥ずかしい…等々、そうなの?そんなモンなの?女性って・・・と、とても
勉強になりました。
岩崎さんは森昌子さんを見て、萩本欽一さん司会の、『スター誕生』の
オーディションを受けたのだそうです。そして高校2年の時にプロデビュー。
歌のレッスン期間が非常に長かったということになりますね。
小学校2年のとき、渋谷公会堂のステージで炭酸水を飲んでゲップには
驚きました。
今年は国際フォーラムで黄色いTシャツに鉢巻き姿の親衛隊の方々が、
メドレーのとき宏美ちゃんコールで盛り上げてくれるそうです。
曲名、『プロポーズの時』って女性には特別な思いがあるのですね。
今週は内容がとても深かったです。