Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

送付手配完了
ユウスケ 2014-04-06 22:42:28
遅ればせながら、僕の歌声を収録したCDを郵送しました。

他にもいろんなものを封筒に詰め込ませてもらったけれど(笑)

ところで、なんと岡山でもサウンドストーリーを聴くことができるではないか!!(歓喜)

早速、Bruno Mars “Treasure”のPVを観たけど、僕もこのテイスト大好きなんです。

映像のテイストも、どこか懐かしい70~80年代の香りが漂っていたし。

はい、ここで恒例の“ユウスケの勝手な解釈タイム”です(笑)

奈緒さんが70~80年代の音楽が好きな本当の理由。

それは、すぐ側にいる最愛の両親が青春時代を謳歌していた時に流れていた曲達であり、その
懐かしさの源流や原風景を辿ることが、いつしか奈緒さんにとって掛け替えのない心の財産になっていたから。

ただ物心付いた頃からこういう音楽に囲まれていたから、、なんてことでは決してないと思う。

僕もこの年代の音楽やドラマには、本当に格別な想いを抱いてます。

奈緒さんの理由とは、また違うんだけれど、でも通底してるって感じ。

まあ、続きはいずれ・・・

P.S. 先日、『笑っていいとも!』が終わってしまいましたね。。僕と同い年だったあのバラエティーが終わりを告げてしまったことは、大好きなあの新宿一帯の位相空間だけでなく、一つの時代が終わろうとしているように感じられます。
サウンドストーリー#53
2014-04-06 21:08:02
今週のサウンドストーリー♪
二年目に突入したサウンドストーリー
今週から福岡のみなさんもこんばんはー(^o^)/
奈緒さんのトークに癒されてください
今週のゲスト松居慶子さんご紹介の曲はsting「Fragile」
今週のピースオブタイムのコーナーは、ブルーノ・マーズ特集!
奈緒さんの大好きな映画トワイライトでも気になったというブルーノ・マーズの歌声
なにか懐かしいような、往年のマイケルを思わせるようなブルーノ・マーズに
奈緒さんがつけたキャッチフレーズは「オールデイズ兄貴!」
たしかに80'sのディスコシーンを思い出させるなー(´ー`)
というわけで、今週ご紹介の曲はブルーノ・マーズ「Treasure」
とここで今週も番組エンディング「うんとしあわせになろう」が流れてまいりました(´∀`*)
また来週日曜日8時30分が待ち遠しいです^^
『沖縄リゾートスタイル』と、
大盛り 2014-04-06 21:04:17
番組の音楽にふつうのBGM でなく、奈緒さんの曲がかかっていて、あーよかったぁ!と思いました。
それから、バファリンプレミアム買ってみました。
売り場に、『解禁。』と出ていてすぐわかりましたよ。
“うえ”ちゃん頑張れ
花咲か父さん 2014-04-06 18:28:55
ビルボードライブの会場に上原投手から贈られた花輪が飾られていたってぇ、参加していたのに気が付かなかった 残念・・・。
でもネットで検索してその画像見つけました。それにしても奈緒さんと上原投手、どんな接点があったのかな。
推測するに、やっぱり「グッジョブ」のドラマかな、色々想像してしまいます。

上原投手、今日も9回に同点の場面でリリーフに立ち、一回を三者空振りの三振で仕留め、それこそグッジョブでしたが、後続のリリーフ陣が打たれ、負けてしまいました。悔しいなぁ。
昨日の田中のマー君が初登板で初勝利の活躍で、上原投手はじめ、日本人が活躍する大リーグから目が離せません。
サウンドストーリーがあって奈緒さんもいて…
Yutaka 2014-04-06 16:15:44
奈緒さん、お久しぶりです!

サウンドストーリー、今夜も聴かせて頂きます^^
4月に入ったというのに、寒暖差があり過ぎですね…。
奈緒さんはいかがお過ごしでしょうか?

nocriaのカタログもすでにゲットしています!

ピアノを弾いてる時と演技している時、CMの奈緒さん、全て好きです。
お待たせ☆
セト 2014-04-06 15:33:04
お待たせ!奈緒☆

僕は最近になってやっと

奈緒の良さに気がついた

長く長く時間がかかったけれど

奈緒の事、これからは応援していく!

よろしくネ☆

感謝\(^o^)/
お任せまるろく
時の旅人 2014-04-06 11:22:27
見覚えのない番組
見てびっくり♪
奈緒さん~、沖縄からの旅。
大人の休日。
短い時間だけど、とても良かったです。
( ̄▽ ̄;)
あ~、行きたいなぁー。
(^^)/☆ミ
nocria
ゆうみん 2014-04-06 09:49:59
そうだ、カタログがあった!と家電量販店でもらってきました。CMが始まったころはまだお店に届いていませんでした。奈緒さんの直筆メッセージ、今年は「もっとecoに ずっと快適に」です。文字が大きくなりました。全体的にやわらかで風を感じやすいスタイルですよ。リモコンをつまむポーズ、いざやってみると難しいです。ここも工夫なさいましたね。
おはようございます
広島の王子 2014-04-06 06:08:08
毎日奈緒さんの音楽聴いています^_^
お仕事を頑張ってくださいね。応援しています
ブログの更新を待っています。^o^
音楽
セト 2014-04-05 23:44:05
奈緒の音楽は素晴らしい!

奈緒の音楽は僕の命の原泉だ☆

いつも素晴らしい音楽をありがとう\(^o^)/
ページ:

>>show all