- 紅葉
アキヒロ 2014-09-19 12:16:48 - 奈緒さん、こんにちは!
わずかながら紅葉が色づき始めている
11月になれば立派な紅葉を楽しめるだろう!
秋の夜長に奈緒さんの音楽と紅葉☆
コンサート楽しみだなぁ(*^^*)
- 芙蓉の人
兵庫の田舎者 2014-09-19 03:46:24 - とてもとても感動しました。この一言では、とても言い尽くせない、何とも言えない感動で一杯になりました。番組終了後も、何度も何度も繰り返し見ています。奈緒さん、とてもすばらしい演技でした。一作品一作品ごとに、どんどん名優になっていかれるのが、ひしひしと感じられます。今、この年代の女優さんで、この作品のような「妻」の役柄をこれだけ演じきれるのは、奈緒さんだけなのではないでしょうか。これからも感動と力を与えてくださいね。期待しています。
- いつも
カレー大王 2014-09-18 16:14:45 - 松下奈緒さんの音楽を聴きながら
美味しくお酒とつまみで一杯やっています。
アルコール度数3%の低アルコール飲料ですが。
松下奈緒さんのピアノ伴奏と声で
癒されて心地よく酔っぱらってます。
恥ずかしながら。
それではまた親愛を込めて。
- 芙蓉の人
ユウスケ 2014-09-18 13:17:39 - 科学技術が進歩した現代ですら危険が伴う富士山登頂にも関わらず、山頂に篭って仕事をするという信念をあの当時に持つことそのものが、ひとつの重要な本質を僕らに伝えてくれました。
それは、‘‘自分と関わりのない人々や場所のためにこそ役立ちたいと願うスケールの大きい気持ちや動機を、現代は心に抱きにくくなってしまっている’’ということ。
‘‘不便さゆえに発揮される人間性’’もさることながら、身分制度から解放された当時の民間活力に加えて、‘‘枠組みや制度にハンドルのあそび’’があったからこそ、大志を抱く大人物として自由闊達に、それぞれの山頂を目指すことができたのだと思います。
最も大切なことは、現状がどのように混沌としていようとも、今に生きる僕らにこそ、活き活きと輝ける次世代を育むことができるという確信に気付くこと。
P.S. そして、あの確かなお互いの絆と愛情は、そよ風が頬をくすぐるあの確かな静寂に人生の繋がりの全てを感じ入ることができている時点で、黄昏れや懐かしさを優に超えて、生が尽きるに至るまでを温かく包み込んでます。
- 大陸の音楽
アキヒロ 2014-09-17 22:25:19 - 奈緒さん、昔、マザーというゲームやったことありますか?
それぞれの大陸から地球の音楽を奏でるために
キーとなる音楽の音符を見つける旅の事です。
それぞれの大陸に音楽のキーがあり、地球の音楽を奏でるなんて
とても壮大で、とてもスピリチュアルなテーマですね!
奈緒さんの音楽に繋がると地球のマザーの音楽はどう奏でられるのでしょうか?
そんな喜びを持ちつつ、
奈緒さんのワールドミュージックがいつか聴きたいと思うのでした◎
\(^o^)/
- TVガイド
ゆうみん 2014-09-17 19:18:02 - 9月も半ばを過ぎると、秋ドラマ情報が多くなります。わたしの手もとにあるTVガイドでも、あちこちのページに奈緒さんが出てきます。クランクインはロケーションに恵まれて、スタッフから盛大な拍手を浴びたそうで、上々の立ち上がりです。区役所勤務ということですが、インタビューでお答えになった通りのファッションですね。石原さとみさんとのインタビューでも、お二人の性格をうかがわせるお衣装です。ドラマが終わったら、アメリカ大陸に行って、世界遺産コレクションを増やせますよう、わたしも願っています!
- ディア・シスター
to music 2014-09-17 14:16:19 - ザ・テレビジョン見ましたよ
奈緒&さとみ姉妹のツーショット!素敵ですね!
対談形式の記事も面白かった。ファッションの話も出てきましたね。
10月16日の放送が楽しみです♪
- アクティブシニア応援編
しげお 2014-09-17 07:49:50 - JAバンクCM・秋の新作、
タイトルはこうだったのです!
前に書き込んだのよりずっといいです。
応援ポーズの確認をする奈緒さん、
楽しみながらやっているご様子ですね。
先日のラジオから流れるニュースで、
愛燦燦などの作詞・作曲で知られる小椋佳さんが・・・
耳がピクッと動きました。
あの演奏以来、ただの名曲ではなくなりました。
実は70歳を記念しての生前葬コンサートでした。
4日間連続で100曲以上歌われるとは、
まさにアクティブシニアです!
- ♪愛燦燦
京の茂 2014-09-17 00:47:05 - 奈緒さん 皆さんこんばんは。
朝夕めっきり涼しくなりましたね。
思い出のメロディー放送から一ヶ月以上経ちますが、
奈緒さんが弾かれた♪愛燦燦 忘れがたく全てがうっとりさせる優美さで
弾かれる音色が、一音一音が本当に癒され何回聴いても涙が滲みます。
上部カメラで撮られた映像、最も美しく響きわたるピアノの音色でした。
大好きな映像です。
寒暖差が大きいこの時期、体調崩されないようお仕事頑張って下さいね。
- サウンド・ストーリー
ゆうみん 2014-09-15 23:11:39 - ドライブ...美しい女性が横に座り、いい車でいい音楽...なんていう状況設定は全く経験ないですねー。無理っ無理っ!...横山剣さんのようなダンディでカッコいい男でないと無理だと思いました。
でも、ボズ・スキャッグスって、結構好きですね。
燃えるような恋もあったかどうか、はて、思い出せないけど、一応今は家庭も持って普通に暮らせているので、このまま自然に永遠の愛に...とは思っています。一瞬の幸せは永遠の幸せ...一瞬が永遠につながっている。だから、今を大切に生きています。
奈緒さんのことが好きなのは、いつも自分らしく今をがんばっているその姿がいつも美しくて心にグッとくるからです。ピアニストと女優の両方をずっと続けて活躍しているなんてホントにスゴイことです!
永遠の愛、か...死によって永遠になるなら、「芙蓉の人」の千代子と到の夫婦愛はまさに永遠の愛といえるのじゃないでしょうか、と思っています。雑駁な文章になってしまってごめんなさい。サウンドストーリーを聴きながら、胸に浮かんだことをそのまま書きました。