- 2015年カレンダー♪
to music 2014-11-03 17:34:51 - うわ!
ビ、ビ、ビ、ビューティフォーゥ!ですね~!!
奈緒さんがまっすぐにこちらを向いてやさしい笑顔♪
ピンクのドレスが素敵な笑顔に映えて、奈緒さん、とっても可愛いです。
美しすぎて胸がドキドキBe My Love!です。
またしてもギュッと心わしづかみにされました♪
もうさっそく予約です。今年は何部ゲットしようかな?
- カバー
しげお 2014-11-03 07:24:45 - きのうのサウンドストーリー
奈緒さんのご提案にあるように、
華原朋美さんが黄砂に吹かれてを
唄われたらどうなるのかと思いました。
やはりビブラートのつけ方が気になります。
残念ながら華原さんのカバーアルバムには
1・2とも入っていませんでした。
2曲目・HOWEVERは、PVも見ました。
こちらはGLAYからのカバーですが、
全然違った感じに聴こえます。
バックに40人ほどのバンドを従え、
まるで草原でのコンサート・ライブでした。
奈緒さんも今年はビリー・ジョエルで、
カバーに挑戦しましたね。
- お鍋と言えば
あおば 2014-11-03 01:12:20 - 奈緒さん、スタッフの皆さん、こんばんは。
ブログ更新ありがとうございます。
ドラマ撮影、楽しそうですね。
台本が次々とくるとのことですが、原作がないドラマなのでどういう展開に
なるのか、奈緒さん自身も興味津々というところですね。
第3話の終わりのところでは、「なんで葉月は先生のほうに行くの?」という、
店長さんには可哀そうな展開でしたが、きっと深い意味があるんでしょう。
この先も楽しみです。
さて、今夜のSound Storyの冒頭は、松下家の「お鍋」の話。
なんと、博多名物の水炊き!とのこと。
ちなみに我が家は、もつ鍋、しゃぶしゃぶ、とり(つくね)鍋、うどん鍋等々、
毎週1回はなべ料理です。これからは寒くなるので週2回になりそうです。
(今年も、お手製の柚子胡椒が活躍しています。)
ドラマ撮影、ビルボードライブ、V4+JAPANスペシャルコンサートと忙しい日々、
お体に気を付けて、がんばってください。
応援しています。
- サウンド*ストーリー
アキヒロ 2014-11-02 23:25:44 - 奈緒さん、こんばんは
インド発の映画 マダム イン ニューヨーク
文化の違い、価値観の違いなど
インドのマダムがニューヨークに行くことで
どんな変化を見せ、どんな価値観を発見するのか
映画を観ていないので分からないのですが、
インドという国の現代の熱気を感じます
インドのモディ首相もインドの発展の為に
ネットなどのニュースを見ても大変精力的ですものね!
インドの熱気が世の中の平和の為に生かされといいな。
なんと言ってもブッタさんの国ですからね!
映画を通してインドと日本の友好と発展が育まれると素晴らしいですね◎
今日はこの辺にします。
それでは!
- 11月になりました
B-blood 2014-11-02 22:44:30 - 10月があっという間に終わった感じがします。
気がついたら11月になってしまいました。
ドラマの方も2桁視聴率維持していて好調ですね。
毎回観ていますよ。
11月には大阪ビルボードでライブがあるし多忙のようでなによりです。
大阪は地元じゃないので観にいくのは難しいようです。
JAバンクの新CMも流れたようですね。
今年のちょきんの行進もおもしろいですね。
これからも奈緒さんの人気が長く続くようにこれからも祈り続けます。
- 鍋はまだ
ふみくん 2014-11-02 22:36:59 - 今日のサウンドストーリーは冷え込むことを想定して放送していたと思うけど、関東は暑かったので鍋はまだお呼びでないよ(>_<)。奈緒ちゃんは水炊き、それて以前モツ鍋も好きと語っていたね。自分は秋田のきりたんぽ鍋が大好きで実際に食べに行ったこともありますよ。そのきりたんぽ鍋作るのもまだ先かなあ。それから、まだドラマ撮影の真っ只中のところ、ビルボード大阪→国際フォーラムのコンサートと、まさに「二刀流」の本領発揮の時期ですね~。今や「二刀流」と言えば、奈緒ちゃんと野球の大谷翔平君かな(^^;。
- ディア♡シスターそしてライブコンサート、応援しています!がんばってください♡
to music 2014-11-02 21:31:37 - ブログで台本の話をされてましたが、TV情報誌(デジタルTVガイドだったかな)にディア♡シスターの台本が写真で載ってました。もちろん表紙だけですが、HPのトップページの色デザインですね。例の手形も見えました。
この号に登場していた平山浩行さんの、コメディは奥が深いな、という言葉が印象的でした。このドラマの陽平役、無骨に片思する演技でコミカルないい味出していますよね。陽平は葉月の心をとらえることができるんでしょうか?実はすごくこの天然どうしの恋の行方が気になっています。
ディアシスターはラブコメですが、もとろんコミカルな部分も奈緒さんをはじめ役者さんの演技がとてもうまくてガッツ楽しめますが、キレのあるコメディの中に悲哀や苦悩や愛情や相克などシリアスな内容をコクのように含んでいるので、ドラマに引き込まれてしまいますね。
誰が見ても共感ポイントはいたるところにあります。だから可笑しいけど、ハラハラドキドキしちゃうんです。
中味が結構濃いんです。やはり、ただのラブコメではありません。
今のところ美咲が葉月を振り回す展開になっていますが、第三話でようやく大きくストーリーが動き出しましたから、美咲自身の問題は(自分だけで振り回すわけにはいかないので)どうなっていくのかこれから面白くなりそうですね。
奈緒さんがサウンドストーリーでおっしゃっていましたが、そうですね、今度の金曜、土曜はもうビルボード大阪ライブですね。
奈緒さん、ドラマ撮影と並行でとてもお忙しいと思います。ライブの準備とか練習とかいつされてるんでしょうねーホントに、ミステリアスな奈緒さんです。スーパー・ビューティフル・ウーマンだから超美しいパワー全開!でやってらっしゃるんでしょうねー。
でも、あまり無理しすぎないように、とにかくお体には気を付けてがんばってほしいなーと思っています。
ずっとずーっと、これからも奈緒さんを応援していますよ~♪
- サウンドストーリー#83
J 2014-11-02 21:19:39 - 今週のサウンドストーリー♪
秋らしくなってきたということで今週は松下家のお鍋「水炊き」のお話でした
シンプルに土鍋に鶏を入れて煮込み柚子胡椒でいただくそうです
しめはチャンポン麺だそうですよ(´∀`)
今週のゲスト華原朋美さんご紹介の曲は工藤静香「黄砂に吹かれて」
今週のピースオブタイムは話題のボリウッド映画「マダム・イン・ニューヨーク」のお話でした
親戚の結婚式でニューヨークに行くことになった主婦シャシが苦手な英会話を克服するストーリー
奈緒さんが映画にキャッチコピーをつけるとしたら「ママの奇跡 in ニューヨーク」だそうです
今週ご紹介の曲は映画サウンドトラックから「English English」
とここで今週も番組エンディング「seven colors」が流れてまいりました(´∀`*)
来週11月7日、8日はビルボード大阪のライブです
参加の皆さんご感想お待ちしています
来週のゲストは中島美嘉さん
また来週日曜日8時30分が待ち遠しいです^^
- JAバンクCM
to music 2014-11-02 17:48:48 - テレビで、奈緒さんとちょリスの可愛いCM2014版を見ましたヨ~。以前書き込みしました大学駅伝が今日行われましたので、その番組中でね。愉快なCMでした。
奈緒さん、ピンクのセーターがとっても愛らしくお似合いでした♪マフラーも素敵!今回は雪バージョンで、雪長靴(いまはスノーブーツというんでしょうか)を履いた奈緒さん、ちょリスたちを率いての「ちょきんの行進2014版」、奈緒さんはリスちゃんよりも背が高くて脚が長いので先頭に立ってカッコ良く絵になるんですねー♪
JAバンクのHPでメイキングも見ました。子リスが出てくるバージョンもあるのかな?楽しそうな名撮影風景がありました。これからの楽しみですね!
- 教師役
monaka 2014-11-02 15:20:50 - 久しぶりに「ブラックボード 第3話」見ました
ヤッパ NAOchan 良い演技するなぁ~と つくづくおもいました
気迫に満ちた演技でした
今まで 教師役は6作品に確か出演されていますねっ
ああゆう頭が切れる役とか凛とした役 ピッタリです
「ディア・シスター」 楽しく見ています もう、何回も...
1カットが長いのに さすがNAOchanです 見ごたえあります
これからも たのしみですぅ
撮影にライブコンサートの準備とか大変でしょうが
お身体ご自愛ください
ずぅーと...応援していきますよ