Nao Matsushita official website


名前を入力してください

題名を入力してください

内容を入力してください

余韻・・・その2
満月ポンちゃん 2014-11-11 21:46:24
 まだまだひつこく余韻が残っている火曜日です。いよいよ明日ですね~V4+Jコンサート。羨ましいですが仕方ないです。(泣)どんなコンサートになるのでしょうか?皆様のご報告と感想を待っていますので宜しくお願いします。やはり明日のコンサートはかなりオフィシャルなものなのでいつものコンサートより緊張感高いでしょうね~頑張って下さい!!
いよいよ明日となりました・・・。
takaちゃん 2014-11-11 19:02:29
こんばんは。いよいよ、明日、「V4+JAPANスペシャルコンサート」の公演となりました。
明日が本当に楽しみで仕方がありません・・・。
ビルボード東京の時以来でしたので、あのころの記憶が蘇ります・・・。
そうだな、一番最初の曲「smash!!」が、驚きと好印象でしたが、今回はどんな曲たちが待ち受けているのでしょうか?
奈緒さん、そして明日国際フォーラムに足を運ぶ皆様、楽しい1日にしましょう。

次。今日、「ディア・シスター」第4話を、オンデマンドにて、視聴しました。おそらく、明日のコンサートでは、ドラマの話もされることが予想されます。ばっちり予習していますよ♪今回は、第2話の時のように、美咲のトラブルメーカーっぷりがやや影をひそめている印象で、「2400万円貯める」ことはさすがに?継続中という結果になりましたが、節約っぷりのすごさは拍手ものです。葉月はというと、さすがに以前のようなピリッとした感じはなくなりつつありますが、たまにはゆっくり過ごすのも、悪くはないでしょう。次回、「引越しさせる」というお話。思わず、「こらっ」と、ツッコミを入れてしまいました。次回は予告を見た限り、トラブルが襲い掛かりそうな気配が漂っています・・・。次回、こちらも、楽しみであります・・。

あ、そうだ。カレンダー、もう予約してありますからね。10月1日、さっそく予約しました。
早く届いたら嬉しいな♪じゃあ、明日、会場でお会いしましょう。
アルフォンス・ミュシャ館
しげお 2014-11-11 08:19:12
ビルボード・大阪ライブのあとで、
堺市にある展示室を訪れました。
ミュシャのご子息と親交のある方からの
寄贈コレクションが中心で、穴場でした!
美女の周りを彩る植物については、
デザイン・ノートを作って、
日ごろから研究していたのですね。
また、大画面の絵の構成力や迫力には圧倒されました。
7月の特別番組で見たスラブ叙事詩、
あのような大作をかける人だと確認しました。
V4+JAPANコンサートのリハーサル、
今日の追い込みを頑張って下さい。

大阪の地下鉄、駅や車両で奈緒さんをよく見かけました。
JSコーポレーションは大阪に本社があるのですね。
怒濤のリハーサル
あおば 2014-11-11 01:07:41
奈緒さん、スタッフの皆さん、こんばんは。

ブログ更新ありがとうございます。
10日から怒濤のリハーサルお疲れ様です。
ドラマの撮影もあり、大変な日々ではありませんか。
バンドリーダーの河野伸さんの日記でドーナッツの差し入れがあったと知りました。
きっと大好きな甘いものを食べて、頑張っておられることと思います。
※ちなみに大阪ではロールケーキの差し入れだったとか。甘いもの尽くしですね。
コンサートは遠くて観に行けませんが、応援しています。頑張ってください。

来年のコンサートツアー、こちら福岡に来られることを期待しています。
公演
ハーモニー 2014-11-10 23:34:19
松下さん、東京と大阪での公演お疲れさまでした。12日にある国際フォーラムでのコンサートも
頑張ってくださいね。私も、松下さんのピアノの音色、生で聴けたらって思うのですが、なかなかってところなんです。
ビルボードライブ大阪、ありがとう!!
NORI 2014-11-10 23:20:37
 奈緒さん、スタッフさん。
ビルボードライブ大阪、素晴らしかったです。楽しくて、「ず~っと♪ず~っと♪
君のこと大好きだよ~。」の心境ですよ。本当に感動しました!!
 沖縄リゾートスタイルの挿入曲、「True Blue」や富士通ゼネラルCMの「REGATO」、
「うんとしあわせになろう」など新曲も沢山聴けて、ピアノ、歌、MCと奈緒さんのパワー
に圧倒されてしまいました。

 「芙蓉の人」からずっとドラマ撮影で、その上V4のお仕事で海外へ、ラジオ、CM等々
大変なスケジュールの中、音楽活動も。このライブの準備、そして本番、あのステージを
2日で4回もこなす。心身ともにその負担は相当なもので、いつも奈緒さんのタフさには、
驚愕させられています。日々どういうスケジュールになっているの?!
 私は「奈緒さんが元気でがんばれますように」とお祈りして応援するしかできないけど、
全国に私のように「奈緒さんが元気でがんばれますように~」と願掛けしている人が
沢山たくさんいるので、何とか励みになれば。
 いつも、とても忙しい中、ブログ更新ありがとうございます。そしてラジオでもさっそく
ビルボードライブのこと、ふれて下さっていましたね。またこれからもぜひ、ビルボード
ライブに出演してほしいので、ビルボードのアンケートにちゃんと書いておきました(笑)。
では、12日のリハーサル、そして当日がんばって。寒くなってきているから、お体に気を
つけて。応援しています。
 そして、この場をかりて、バンドの皆様、スタッフ様、そして、ビルボードスタッフ様。
とても、いい時間が過ごせました。ありがとうございました。
余韻・・・
満月ポンちゃん 2014-11-10 19:52:30
 昨日の雨でまた寒くなった月曜日、まだビルボードの余韻が残っています。耳にjazz chocolatがぐるぐるとまわっています~。おなじみの曲、絶対今回聴きたかったwishに
初めて聴く「TRUE BLUE」などなどサプライズにうんうんこれこれ~と思いながら聴いていた数日前が懐かしく感じます。一緒に行った友人は「GRACE」1番よかった!!と言うてました。コンサートホールの奈緒さんは可愛くてビルボードの奈緒さんはかっけ~ですね・・・
 今週は怒涛のリハーサルからの~素晴らしい本番になることを遠い空から祈っています。
よみほっとTV
ゆうみん 2014-11-10 19:47:39
きょう会社で週末に届いた新聞の整理をしていたら、見つけました!これはラッキーでした、すぐにカラーコピーです。石原さとみさんと背中合わせのポーズですが、黒のワンピースということもあってか、奈緒さんはやっぱりお姉さんだなあと思います。撮影前に新たにカメラを買ったそうですが、美咲さんを撮らないと始まらないですよ!きのうのサウンドストーリーは中島美嘉さんの2枚のベストアルバムからの選曲でしたが、"dears"と"tears"なら、今だと前の方になりますよね!中島さんにもゴリゴリ、ダンダンとしたロック調の曲があること、奈緒さんに教えていただきました。
CMも
ハーモニー 2014-11-10 19:35:20
松下さん、JAバンクさんのCMとか「ぬってる~?」バファリンプレミアムのCMもいいですね。CMも注目です。楽しみがいっぱいです。頑張ってくださいね
grapefruit juice
to music 2014-11-10 19:09:10
この本、買ってきました!
奈緒さんがサウンドストーリ-でおっしゃっていた、オノ・ヨーコさんの詩集です。
ジョンレノンの「imagine」がこの本にインスパイアされた作品だったとは、実は知りませんでした。
奈緒さん!教えてくれてありがとう!嬉しかったです。
そして、奈緒さんがこの本を読んで感じたことをおっしゃっていた内容に、私はすごく共感を覚えてこの「グレープフルーツ・ジュース」を読んでみたくなったのです。
奈緒さんが、この本をひも解き読み進んで行くうちに思われたという、
「日常ではできないようなことが書いてあって、それができるようになるにはどうするかと一瞬頭の中で転換する。そうするとその考えている時間が自分にとっていい時間、見つめ直す時間にもなっていくのかなと....」
この転換の瞬間というのが、私もずっと最近モヤモヤしていたイメージで、奈緒さんがそのことをズバリ言葉にしてくれました。そう私には奈緒さんが言ってくれた、この詩への感想が感想だけにとどまらない、頭を自由にしようよ、そうすれば前に進めるよ、みたいなメッセージになって伝わってきました。
「雲を数えなさい。
 雲に名前をつけなさい。」

「道を開けなさい。
 風のために。  」

うん、これなら、私にもできます(笑)でも、空や雲や風を素直に感じることがまず大事なんだということですよね。
感じること。イマジンすること。それは同じだと思います。自由に。

オノ・ヨーコさんの序文も感動が深いです。ヨーコさんのあの響きのいい声が聞こえてきそうな素敵な文章です。

実は、ずっと、ライブ以来、奈緒さんがヨーコさんのことをどう思ってらっしゃるのか聞きたかったんです。こういう形でお話が聴けてとても嬉しかったです♪
奈緒さん、ありがとう♪奈緒さん、大好きです!
ページ:

>>show all